うはー、やっぱ間に合わなかった。。。orz
ってなわけで数時間だけ(…だけ?)偽装します。
んー、
ご覧いただければすぐわかっちゃうかもですが…
最近自分なりにtwitter使うのを自重してます^^;
(昼も携帯で見てるけど呟くのは夜だけこそっととかな)
なぜかというと、、、
私の場合呟いてそのままチャット状態に突入しちゃうパタンが結構あるのですね(笑)
そうなるともう他のコトが手につかなくなっちゃうんだ。
両方同時に出来ればいいんだけどねぇ(´・ω・)…。
チャットは楽しいんだけど作業中だとやっぱまずいわけであり^^;
だから、ちょいとセーブ中(ダイエットみたいだな…)
呟きに日が空いてるのはそういう理由です。
でも、まあやっぱ話し込んじゃうんだけどな(苦笑)
だって旬な話題に乗っかりたいもんね。
くそう…
早く普通に呟けるように作業終わらせないと。。。orz
+++
■サヨツバのアルバム。

劇場版マクロスF サヨナラノツバサ netabare album the end of”triangle”
某ポニテさん(男)が、ヒロインズより美人さんでびっくりなジャケですよね^^;
初めてこのジャケ見たとき「…(゜д゜)」となりました。
とある方面からは「遺影」とか言われてましたが、まあそれは言ってやるなと…(--;「イツワリノウタヒメ」も先にCDから聴いちゃったんだよな^^;
だから最初は「ユニバーサルバニー」「オベリスク」等も「普通にカッコいい曲」ってくらいの認識だったけど、本編見たら「わあああ><」ってなりますよね。
「ユニバーサルバニー」の映像は凝ってて綺麗だったなー。
「オベリスク」は文句なくカッコいいシーンで高揚した。
映像にマッチしてるのがマクロスFの音楽のいいところv
「サヨツバ」はまだ映画見てないんですけど…
(でも一応、内容は把握してますよ。苦笑)
全曲ともカッコいいし、切ない曲調もあるし、可愛い歌もあるし、デュエット素敵だし、でバランス取れてると思います。
今回は17曲かな?
(全部歌ってわけではないんですけどね)
多分、映画見た後だと「禁断のエリクシア」や「娘々Final Attack フロンティア グレイテスト☆ヒッツ!」や「サヨナラノツバサ」あたりがググーンと好きになりそうな予感です。あとは「虹色クマクマ」とかね(笑)
でも(音楽だけ聴いた)現時点では「恋のドッグファイト」が一番好みなんだよな~。
「CMランカ」?っていうランカのミニアルバムに超短いver.で入ってたんだけど、そのときからこの曲好きだったんだ。
だからフル聴けて嬉しいです(≧ω≦)♪
…さっき、サヨツバを公開二日目に見てきたらしいランカ派の友達から「映画は見たほうがいいよ・・・うん。」と言われたんですが…予想外に欝った反応でどうしようかと思いました(--;
「あれはね~、3日間くらい心が痛い感じよ。~以下ネタバレなので略~」
え・・・?
なん…だ…と?
いや勿論そこは知ってるんだけどさ…
希望持たせるようなラストじゃない、のか…?
ネタバレ見る限り、そこまで絶望に突き落とされるようなラストじゃなかったはずなんだが…わかりにくいの?^^;
歌と映像の演出から想像するに十分希望持てそうだなーと私は思ったんだが…見る人によってここまで違うのか…?
もしかして「現実に考えたら~」とかリアルに考える人が見るとダメなんじゃないの…?
私はそういうの割とご都合主義で王道展開おkなタイプだから問題ないんだけど…。
うぬぅ、、、これは大変だな…^^;
せっかくカプ戦争にきちんと決着ついたのにね。あー、やっぱりマクロスFは良曲に恵まれてるな~。
菅野さん好きだー。
(音楽で言うなら、まどマギの梶浦さんも好きですがね)
さーて、んじゃ作業続きに戻りますー。ノシ

PR