DQ3のやくそう同様、初めて知ったことがあります。
トルネコ最強!!正直、商人がこれほど恐ろしいとは思いませんでした・・・。
ってか、アイツこんなに強いの!?Σ(゜д゜)
私の中じゃずっと馬車要員だったのに…
だって、商人だよ?^^;
ピザでリア充なおっさんだよ?!誰が最強だと思うよ…?orz
■DQ4

ドラゴンクエストIV
主人公(勇者)を男女選べたのが画期的でしたね。
あと、他のキャラがオートだったのが…良くも悪くも画期的。
最初は戸惑いましたけどね^^;
クリフトとかミネアが使えないんだもん。
必要なときに必要な術や技をつかってくれなくてさー…orz
でも、お話は好きでした。
4は難易度は3より低かったので…
私でもクリアできましたよ(笑)
しかしね、さっきの(トルネコ最強説の)話ですが…
証拠の動画見たら…
後の世で「トルネコの冒険」とか「トルネコの不思議なダンジョン」とかスピンオフ作品が出るのも頷けるんだよ。
アイツ、強すぎる。。。
■商人最強の証拠動画。
TASさんの動画です。
1~5まであるんだけど、5章が3からなので3を貼っておきます。
5章の始まりは悲惨で衝撃的なんですが…
このTASはスピード重視なので、勇者が「滅ぼされた村人スルー」のテラ鬼畜です(--;
そのまま、ミネアとマーニャもヌっ殺して棺桶に沈めて、武商のトルネコ氏と会った後も鬼畜です。
勇者はルーラ・リレミト要員で、実際戦ってるのは武商トルネコです。
というか、謎の商人軍団が怖すぎる(--;
どこからともなく現れては去っていく「死の商人」軍団。
ラストでは、勇者も棺桶に入ってます。
トルネコ単騎でラスボスと戦ってます。
そして、勝ってます。
その勇姿をぜひご覧ください(涙)
でも、これ検証してみたい…(`・ω・)うずうず
FC版だけなのかなー?
移植された奴ってこれ(トルネコ無双)出来るのかなー?
すげー、気になる…。
(勿論、TASで多少は弄ってるんですけどね。笑)
久々に、じっくり4の音楽聴いたんだけど…
フィールドの音楽すごくいいですよね><
ボス戦の曲とか「うおおおお!」って興奮した。
私、4は楽譜買ったよ。
エレジーとかピアノで弾いてたわ。
3もラーミア(?)とかよかったけど、4は気球とか天空城?とかドラゴンとか夢があったよねー。
この時代でよくここまでやってくれたよなー(しみじみ)
4は後に6章が追加されてるんでしたっけね?
ピサロとロザリーの救済措置かな。
(その代わり、シンシアが救われないんだよね?涙)
んー、、、
あれ賛否両論みたいですよね…動画の中でも「蛇足だ」とか言われてたよ^^;
ロザリーは確かに助けてあげたいけど、ピサロさんはなー…
シンシアが救われないのもちょっと可哀想だ(:ω;)
