おーこんばんはー(--)/
ええと。
今朝、ここに書いてたOfficeについての問題ですが…解決しました。
クラスメートの弄られPCマスター君にやり方を教えてもらい…まして…orz
く、くそう、私のこの二日弱はなんだったんだー。ぐあー。
でもいいや、これで土日もみっちり勉強できる★
一部出来ない部分があるとやっぱりすっきりしないんですよね~(^^;
今回は試験が週明けの月曜なので、放課後に質問できるのがもうあと明日と明後日だけだから…今日明日も頑張らなきゃだ。
うちのクラスでマスターまで目指してるのって5~6人なのかな?
(成り行き上流されるままに…。笑)私もそのうちの一人なのですが、
マスターに必要なのは、WORD&EXCELエキスパート+POWERPOINT+ACCESSなので…今、折り返し地点(2つGET)です。
ギリギリってのはホントはイヤなんだけど、今回はそうも言ってられないので…なーんとか頑張ります。
★朝
・カフェラテ
★昼
・ごはん(なめ茸、のりたま)
・プチトマト
・キュウリのハム巻き
・もやしとえのきとウィンナー
・コロッケ
・エビチリ
・ひじきと豆腐のつくね
・いか天
・烏龍茶
★おやつ(休み時間+眠気覚まし)
・うすやき煎餅(塩)
・チョコ(チョコサンド、シャルロッテ)
・のど飴
・ガム
・グミ
★風呂上がり
・ポカリ
★夜
・どん兵衛(天ぷらそば。急に食いたくなったので…)
・烏龍茶
・ホットレモン
・チョコレートワッフル(2枚)
『シャルロッテ』
昨日と今日で両方食べたんだけど…個人的にはミルクのほうが甘くて好きだなーv
ちょーっと高いけどすごく美味しいですv
(流石、去年モンドセレクションにもなったらしいチョコ。。。←箱に書いてあった。笑)
コンビニに出回ってる市販のチョコにしてはかなりの上物だと思う。
ホントの生チョコみたいでしたー(≧▽≦)v
+++
そうそう。
本日、クラスメートの一人が腐女子だと判明しました(ぇ)
いやー…前々から、その人にはこう…近いものをうっすら感じていたのだけどね…。
「やっぱりか…」と(笑)
私はどっちかというと、ちょっとずつだけど…ぷちゲーマーなのとぷちヲタクなのはカミングアウトしてたので…もしかしたら誰か釣れたりしてねと思っていたけど、案の定釣れた(笑)
だ、だって…
『ロマンチカ』のタイトルを口に出さなくても…
「BSで放送してましたよね」
「やっちゃったよね…」
「角川チャレンジャーだよね」
「全巻持ってるんだけど」
「私も持ってる」
「CD2枚持ってた」
「ネットで拾った」
「2やってるけど…」
「え、そうなんだ。まだ見てないけど…そのうちBSやりそうかなーと」
「…どーかな? 前も北○道途中で打ち切ったらしいし」
「あー、やっぱりダメだったかー」
という風に…何の漫画・アニメかわかってしまったんだもの…お互い(爆)
だがしかし。
私も相手も空気は読んだので、お互い…
「腐…」
「やお…」
「カップリ…」
「ギア…R2…」
「…種って略したらもう確定だから」
「え、そうなの!? じゃあ今のナシの方向で…」
とか色々と伏せたり、ぼかしたりして…お話しましたが(^^;
普段はグループ違うから、あんまり深くお話したことなかった人なのです。
どっちかというと、MOS試験(=勉強)についてお互い話してることが多い。
3回目のスピーチのネタが「オススメの一冊」で…
「ラノベならいくらでも語れるんだけどなー」と彼女が言うから、試しに話を振ったら出るわ出るわ…。
漫画とラノベの話と腐なお話をしました。
・・・勉強はどうした自分。orz
腐女子やヲタクに読書ネタは難しいよね。
どこまで一般人にカミングアウトしていいものやら悩むところ(笑)
私は結局、昔とった杵柄で…『源氏物語』にしましたもの(^^;
でもねー…やっぱり『ス○イヤーズ』は…まずかろう?
まー…私はわかるけどね(笑)
一般人相手にカラオケで何歌うのかと同じくらいに悩む問題だ。
その人が腐なのはわかったけど、まだジャンルはバラしてないです。
読み専なのか、同業なのかわからないしね。
そこは流石に様子見しておきますぜ(`・ω・´)★
でも『ロマンチカ』や『マ王』好きなら、同じ系列を通ってそうな気もしないでもない(--;
+++
明日はスーツで登校です。
うー、めんどい。orz
面接の練習とか、履歴書の書き方とか…やる予定。
+++
んじゃ、EXCELの勉強してきまっす。

PR