あああ、皆様…なんてお優しい(:;)ほろり
先程(=昨日の夜)は、
おめでとーメール&メッセージありがとうございました!!(T□T)
何だろう、えらく気を遣わせてしまってますね(^^;
終わるのを待ち構えたようなメールや今まで忍耐強く待ってくださった方…もう皆様、タイミング見計らって声をかけてくださって…本当にありがとうございます(号泣)
完全復帰まで、もー…ちょっとです(><)
あとは…個人発表のプレゼン作りと合同面接会(企業説明会かな)が終われば、座学はおしまいです。
んでもって12月1日にキースキルの説明や職場実習の受け方などのご指導頂いた翌日の12月2日から職場実習開始でございますよ。
今、何を悩んでるかって…
私が行く予定の会社は情報系が集ったビルになってまして、フツーのドアにインターホンがついてて…普段閉まってるっぽいんですが…
そして、私達は社員さんたちとはずらして開始らしいのですね。
社員さんたちの朝礼が8時半。
私達は9時からっぽいんです。
――が。
初日は一体何分頃に行って、あのピンポン押せばいいんだろう…(--;
私的には初日くらいは20~30分くらい前には最低でも到着してたほうが無難だと思ってるんですがね。。。
暗い廊下に閉鎖的なドア…そしてインターホン…。
このピンポンが…ピンポンしてダッシュしちゃダメですよね…。
それが今一番の悩みです(ぇ)
まー、私なんか行く所が決まってるからマシなのですが、友達はまだ決まってなくて(というか拒否ったらしい。汗汗)
1、指定された会社に行くか
(双方食い違いがあるらしい。あと態度が悪いらしい。汗)
2、退所するか
(そうすると色々とペナルティがあるのですよね。。。)
の二択しかなさそうで…明日ハロワ関連に相談しにいくらしいです。
当初は最終的に決まってなければ、今のオフィスって話だったのですが…上の人が「それはダメ」って言ったらしく、もう二択しかないらしい。。。
うーん…
たった二ヶ月、されど二ヶ月…だもんなー…。
私も実際にその会社を見てみないと何とも言えませんがね。
うぅむ、難しいな。
そこの会社と通ってるオフィスは何だか利害関係もあるらしく、それも友達は引っかかってるらしいのですよ。
(とてもそうは見えない態度だったらしいが…。汗)その会社は人手が欲しいらしく、こちらが派遣しようとしてる二人とも欲しいらしい。
で、こちらもその会社に今後広告等パイプを繋いで仕事を請け負ってもらいたいという思惑もあるらしい。
で、派遣される二人の希望はその業種じゃないと。orz
私もクラスではまぁ中堅か年寄り組だし、どちらかというと(「やったことのない職種にも挑戦してみたらどうかな?」って)先生と同じ意見なのですが、二人ともまだ若いからこそ…主張があるんだろうなぁ。
というか、よっぽどその会社ヤバかったのかな。接客態度が。
仕事内容よりも何よりもきっと社員さんの態度と応対なんだと思う。
しかも個人情報根掘り葉掘り聴いてきたらしいし(「親は何のお仕事ですか?」とか「どこの高校落ちましたか?」とか…こういうのって結構、失礼と言えば失礼かなーとも思う。短期の研修で派遣される子に聞く質問ではないわな。他にも色々愚痴は聞かされたが。まぁ一理あったんだ。汗)
せっかく入所したから、途中退所は寂しいよなーと思う(:;)
就職決まったなら喜べるけど…修了証書欲しいし。
私だって今までオフィスにはあまりいい思い出はないし、一緒に派遣される人のうちの一人が…先月お隣さんだった”好きなことしかやらないで、ファイル保存もままならないのにSE希望”の彼なんですよね(--;
野郎二人と一緒に行かねばならんのです。。。
もう一人は出来る人だけど・・・お目付け役か?orz
(周囲に「見張り役」とか「監督」とか言われてるし…;)
不安と言えば不安だらけなのですが、でもまぁ頑張るしかあるまいよ。
★朝
・ミルクティ
★昼
・おにぎり(高菜、とり五目)
・玄米茶
★おやつ
・抹茶どらやき
・チョコフレーク
・えびせん
・塩せん
・飴
★夜
・チキンカツカレー
・烏龍茶
★風呂上がり
・杏露酒
・バイオレットフィズ
・ベビースターラーメン
+++
のんびりしてたら、もう3時ですよ。。。
やばい。
寝ないと。orz
+++
レスは後日改めて、書かせていただきます(><)
とっても嬉しかったです♪
ありがとうございました!!
では、明日は課題作成頑張りますー!
おやすみなさい。。。(^^)ノシ
あ、ACCESSについてはまた今度!(><)

PR