さっきまでカーペット干しされてました・・・。
単にダニモードのカーペットの上に転がって水分取られてただけなんですけどね。・・・って頭痛ぇ・・・orz
☆昨日の晩、風呂上がり
・野菜生活100(68㌍)
☆小休止
・巻き寿司(恵方巻き…のミニサイズ。261カロリー。節分の日にも注文してるんだけど…今日食べたのは今販売してる店用。久々に食べたら結構美味しかったv)
・りんごジュース(カップ1杯)
・アーモンドキャラメル(1個)
☆休憩
・手包みトンポーローまん(同時に販売してる、豚トロ角煮まんと見た目がほぼ一緒なのにびっくりした。値段は60円も違うのに。あれ間違って売ったら大変なことになるなーって店長と話してた。クレームにならなきゃいいが。㌍は調べ忘れちゃったのでまた機会があったら。苦笑)
・きんかん湯(マグカップ。「寒いー寒いー(><)」と連呼しながら漫画読んでたら店長が入れてくれました。60~70カロリーくらいかな?)
☆朝
・白米(2杯弱)
・野沢菜のお漬物
・なめ茸
・塩味のラーメン(500カロリーくらい? 今週入荷だったのに緊急カットになったから試しに買ってみた。く○ら軒の塩系のラーメン。198円くらいの奴。結構スープが美味しかったv)
・緑茶
☆食後
・ポテチ(今日はカ○ビーのほう。20%増量中の大きいのを久々にvうすしお)
・野菜生活100(68カロリー)
・ハーゲ○ダッツのクッキー(6個いりの小さいカップ)
☆ぴんぽんで目が覚めた後
・家人がまた食い残していたツナサンド(何か最近サンドイッチにハマっているらしいのだけど、ツナはいらんと言うのですよ。かわいそうなツナ…)
・ファ○タオレンジ(喉がからからだったから炭酸はきくー)
☆おやつ
・ポテチ(5~6枚)
・ファ○タ
・プ○ングルスを食うかも?
+++
ぴんぽんで外に出ると、なんつーかもう恒例の佐○のお兄さんでしたー。
うぅ半分寝ぼけててごめんなさい・・・ぼさぼさだったよ・・・。
光回線に入った特典の商品券をお届けに来てくれました。
そうそう、これのこと忘れてたよ。
J○Bギフト券6千円分・・・何かあったときのために鍵付の引き出しにでもしまっておきます。
家人は…「(地元の)焼肉屋さんで使えるんだってー」とか言いやがりましたが、そう簡単に使いませんよ。えぇ。
+++
あと、昨日仕事行く前にバタバタしながら寝てた間のめるほ見て吹きました(ちなみに昨日はなかなかバイクのエンジンかからなくて結局遅刻したけども。orz)
俺オレ詐欺きた!(笑)
あ、いやいや、勿論犯罪の方じゃなくてですね!
きっとねお知り合いというか絶対・・・関係者の誰かとは思ってましたが、その前にもらったメッセージ見直してああ成程と納得しましたよ。
だよね、あの書き方は・・・でもお知り合いでもう一人ここ最近そのネタのことちらつかせてた人がいたからなー(笑)
そちらはまた後で改めて日記にレス書きますのでv
うー、通常より一時間早く帰ってきたのに気がつけばもう夕方ですよ。
カーペット(+こたつ)でごろ寝はいかんねー。
今日は店長とでした(だから私のほうが早出。通常は逆。仕事もちょっとラクv)
明日の夜は店長’s娘さんとのシフトです。
それはとっても楽しみなのだけど…今度こそ・・・宴会は仕事全部片付けてからにしておかねばな・・・orz
この間は(勿論休憩中ですが。笑)余ってたシャンパングラスがさごそ出して、売れ残ってたシャンメリー2本買った挙句に、焼き鳥食って愚痴大会でしたからね(コラ)
「どーしてウチの店の男の人ってこんなに女々しいのー(><)」
はいつものことなのですが(笑)
この間は朝夕シフトの美人さんについて(私と後輩ちゃんは「スタイルいいし美人だよねー(あれで愛嬌があれば…涙)」と思っている)
「いつも男性客と芸能人と隣のガソリンスタンドのバイト店員(男)の話しかしないんですよー(><)9時間×4日連続一緒とか正直滅入りますー」
と嘆かれた。
いやまぁそれはね・・・確かにな、うん(目逸らし)
うーむ。
しかし実際にいるもんなんだなー、男女で態度変えちゃう女の子って。
私は(深夜勤務だから)どちらかというと男の子とシフト一緒のことが(昔は)多かったのですが、男の子は男の子で結構そういう面を目ざとく観察してるものですよね(^^;
そういや、昔いた男の子達は結構フェミニストだったのに・・・今は頼りなくて寂しい限りです(涙)
酔っ払いや絡んでくるおじさんが来たらすぐ隣にきてくれたんですけど…今じゃ事なかれ主義の我関せずでどこかへ行ってしまうタイプばかりですよ。…だから女が強くなるんですってば。orz
と、まぁ毎回そのように色々語り合っちゃう人生相談室。
あー、でも仕事は頑張ろう。うん(苦笑)
・・・毎回毎回限界に挑戦してる気がしてならないしな。
+++
SSS程度のネタがちらちらしてます。
忘れないうちに書いておくべきかー・・・うーん(--)
でもその前にメールだ。

PR