こんばんはー(--)/
出てくるのが遅くなりましたね。。。orz
TOPに書いてるから大丈夫だと思いますが、一応更新情報。
24日にSS二つUPしてます。
予告していました『料亭デート』と『病院パロ』です。
素敵ないただきものもUPしているので、そちらはぜひご覧くださいませv
さて、次は何を書こう。うきうき。
■只今、有言実行中(笑)
捧げモノSSをUPして、夜からは『リ○ーン』の1話から順に見てました。
ソースがあれなので…中国語の字幕が出ますが、その辺の細かいところは気にしない気にしない。
ありがたいことに初期のモノがすぐに見つかったのだよ。
途中固まりながらでしたが…文句は言えまい(--)
一応、今1話~6話の途中まで。
これを書く間に6話~8話まで完全にダウンロード出来るといい。
ええとですね。
私にこの作品をオススメしてくれた方々は…
山獄・ヒバツナ・リボツナ…といるのですが…あ、ムクツナってのも聞いたかも…?
まぁ初回なのでね、先入観に囚われずに観察しておりますよ(笑)
割と新しい話(未来編)は漫画でもチラと見たことがあって、その頃は「ジャ○プ特有の戦闘モノだなー」と思っていたのですが…初期は平和なほのぼの学園モノなのですね(しみじみ)
途中から見て一番最初に戻ってるわけですが…声も段々慣れてくるものですね。
というかまぁこれはこれでアリだなと思えるようになりました。
◆序盤(1~5話)で気になったこと/思ったこと。
・ツナのパンツの柄(ぇ)
・リボーンのコスプレ
・リボーンの学園改造
・牛大人版の声の人、何役もしてね?(キャスト見てなくて不確かだがスパナって人と同じ?)
・雲雀さんは…お約束の美味しい役だなー。間違いなく腐女子向けだろ。
・…だって「ぐちゃぐちゃにしていい?」「横になって待っててくれる?」なんて…なぁ!?
・たまに一度や二度死ぬ主人公はいるけど毎回死ぬ主人公も珍しい(※死ぬ気弾)
最近、新しい話も見たから思うのだけど…
ツナ…脱がなくても死ぬ気になれるようになってよかったね(涙)
んー、これから地道に補完していきます。
勿論ホントは原作も読みたいのだけど…今ブックオフやネカフェに行く気がない。
アニメから先に見たら原作との差異も許容できるかもしれないしね(基本的には原作派)
+++
さて、んじゃめるふぉ&拍手レスいっきます♪
22~24日分です。レス不要分にもちょろっとお返事してます。
お心当たりのある方は「つづき~」からどぞv

PR