忍者ブログ
旧ブログ
09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    バトンいきます!

    2月と5月にバトンをもらっていたのですが・・・保留にさせてもらってました。
    随分経ってしまいましたが、こそーっと回答しておきます(^^;

    まずこちらから。

    +++

    バトンその壱。

    2月某日。
    「激しくギリギリなコメントを拝見したので、私からは回さないでおきます(笑)」
    と、ぱいんさんの日記に書かれていたのを発見してたので、一応もぎ取っておいたバトンです(笑)
    いや確かに、真面目に2月は激しくギリギリでしたね~。
    お気遣いありがとうございましたv
    今更ですが・・・よかったらどぞ。

    【愛の試験バトン】
    趣旨:[]内に指定されたキャラを当てはめ、それでも愛せるか!! を問います。

    指定〔伊藤啓太〕←やっぱここは啓太にさせてもらいますね。

    先に結論書きます(何)
    啓太だったら多分、愛せると思います(俺が和希だったらな!笑)
    ただ・・・あまりおかしなことは想像しにくいかも(^^;

    ◆箸が上手く使えない〔伊藤啓太〕
    啓太は割とそういうのはしっかり出来そうです。
    普通の男の子だけど下品じゃないというイメージがあります。
    和希のお魚の骨も取って上げるくらいだしねv
    お箸の使い方は普通にOKで、テーブルマナーがちょっとわからなくて…和希と食事に行ったときに教えてもらったりして。
    というのがお約束かね。

    ◆蝶結びがどんなに頑張っても縦結びになる〔伊藤啓太〕
    あー…これはやりそうだね(笑)
    「あ、あれっ?」とかモタモタして、見かねた和希が横から手を出してくるのですよ。
    同様にネクタイとかも最初は上手く結べなかったりして。
    でも一度きちんと教えてもらったら綺麗に結べると思う。

    ◆スキップができない〔伊藤啓太〕
    出来ても恥ずかしくてやらないと思…(コラ)
    あ、や、その…バトンの趣旨を根底からひっくり返す発言ですみません(^^;
    だって…やらんだろう。
    私の中の啓太は割と常識人ですよ。

    ◆横断歩道の白い部分だけ踏んで渡る〔伊藤啓太〕
    …スキップよりはむしろこっちの方をやりそうだよ。
    嬉しかったりしたら童心に返って、平均台の上にいるみたいに両手を広げてやりそうだよねv

    ◆人見知りの〔伊藤啓太〕
    あれだよ。
    啓太は結構勘は鋭いつか、本能で察すると思うので…。
    例えば突然リーマンに囲まれたり、反理事長派の人間とか…そういう人にはちょっとくらいは人見知りするかも。
    でも恐れたりはしない。
    人見知りって恐がるのとはちょっと違うからね。
    まぁ、人見知りで…和希にぴとっとくっついちゃう啓太ってのは可愛いかもしれませんが。
    子供の頃でも、啓太よりむしろ和希の方が人見知りしそうな印象があるよね。人見知りというか警戒心かな?
    あぁでも、知らない大人ばっかりとか黒服(ボディガードの強面の兄さん方)ばっかりに囲まれたら…チビ啓太も「カズ兄ぃ」とか言って、和希の後ろに隠れたりしてくれるかしら。それもちょっと可愛いかも。

    ◆炭酸でむせる〔伊藤啓太〕
    あぁ…炭酸飲料は好きだけど、啓太ならやりそう(笑)
    暑い日にコーラとかサイダー一気に飲んで、けほけほして涙目になったりな。

    ◆毎日自動改札機に引っ掛かる〔伊藤啓太〕
    改札に引っかかるパタンが地方人にはあまりわからないので、想像しにくいです…(--;
    一昔前の漫画のお約束…ドジっ子主人公なら、きっとパンをくわえながら引っかかるのでしょうね(…ねぇよ!)
    でも啓太はやっぱり運がいいのでそういうことなさそうだ(笑)

    ◆口癖が「ぶっちゃけ」の〔伊藤啓太〕
    …言わないだろうな。
    むしろ俊介が言いそうだ。
    そして俊介が啓太に「俊介…それやめたほうがいいぞ?」とか諌められる。
    いいんだよ、バトンの趣旨無視してるけど…うちの啓太は学園内でも常識人なんだ(笑)

    ◆猫を『にゃんこ』犬を『わんこ』と呼ぶ〔伊藤啓太〕
    チビ啓太ならやってそう。
    流石に大きくなった啓太はやらん気がする。
    でも、それで呼んでも可愛いな。
    啓太ならOKv
    むしろ成瀬さんとか(普段言わないのに)わざと啓太に向かって言いそうじゃね?

    ◆回転ドアに入るタイミングが掴めない〔伊藤啓太〕
    あぁ・・・啓太たまに挟まれそうだよね(コラ)
    慌てたり緊張した時とか。
    鈴菱のどっかのビルがきっと回転ドアなんだよ。
    それでスーツ姿の和希がドアの向こう側でにこやかに待ってるとかどうだろう?(聴くな)

    ◆何を思ったか自主製作に入る〔伊藤啓太〕
    や…自主制作(製作)しそうなのはむしろ和希の方だよね(--;
    メイドイン鈴菱(違)
    まぁ啓太が自主製作に入っても…手作りレベルだと思うから平和じゃないかな。
    啓太が料理で失敗しても可愛いじゃないか。
    お裁縫とか編み物はあんまりやらない気がします。
    和希のことをもっとわかりたくて挑戦しようとは思うかもですが。

    ◆次に回す5人と指定キャラを。
    この時期なので勿論アンカーです(にこv)
    やりたい人は拾ってくれい。

    結論先に書いたけど、まぁ啓太だったら上記くらいならどれも可愛いレベルだとは思います。
    愛せるさ★
    シチュエーションを想像するのが楽しいですよねv
    ぱいんさんありがとうございましたvvv
    また何かあったらくださいね~♪

    +++

    バトンその弐。

    こっちは5月に飛翔さんから回ってきてたモノ。
    (勿論…気づいてました。汗汗)ありがとうございますv
    ブログ拝見してたのですが…なかなかお題が難しいので保留にしてました(汗)
    漢字表現が難しいのう。
    あと、昔いただいた”色バトン”に類似してる気がしたので、今回はバトンのパスはしません。アンカーです(^^;
    私のことを書いてくださったので、私も飛翔さんのことだけ書かせていただきますね(バトン返しv)
    つーわけで、超個人的ですが…このバトンは飛翔さん宛てです。お一人様限定v

    ■知人管理人バトン■
    ルール:このバトンに出てきた管理人さんは必ず受け取って下さい。一度やったことがある方は受け取らなくて構いません。知っている方、または知り合いの管理人さんは必ず名前を載せる事。
    知っている管理人さんを漢字文字で表して下さい。

    □管理人様□■漢字■■色■■季節■

    飛翔さん1→信念or不屈→紺碧→初夏
    飛翔さん2→調和→東雲色→初秋or初春

    1と2は状況変化ってことで(笑)
    人間なんていつでも気持ちは移り変わるものですしね(^^)
    前向きなときもあれば、不安なときもあるから。

    ちなみに、飛翔さんが書いてた私のイメージは。

    「速攻、江戸紫、初冬」

    だそうですよ(笑)
    色がなかなか渋めに攻めてきたので…思わずググってみたじゃないか。
    (最初見たとき「ごは○ですよ」の会社かと思ったよ…orz)
    だから私も一つは”和”っぽくしてみた(対抗するな)
    で。
    「速攻」これ見た瞬間…
    「(積んでるの)速く書け」ってことなのかしら!?
    と(我ながら心当たりがありまくりなので…)曲解してしまいました。orz
    …いい意味として捉えておきますよ、えぇ(涙)

    こういうイメージを持たれるバトンは結構「ほほう、成程…」と参考になりますし、嬉しいですねv
    飛翔さん、ありがとうございました!
    そして、遅くなってごめんなさいです(^^;
    また何かあればお気軽に回してやってくださいませv

    +++

    バトンはこれくらいかな(`・ω・´)
    さて、次は小説ですねー。
    地道にやらせていただきます~。

    拍手

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [1394]  [1393]  [1392]  [1391]  [1390]  [1389]  [1388]  [1387]  [1386]  [1385]  [1384


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]