■ホワイトデーのお返しメール+メルマガ変遷
先月のsprayさんのバレンタイン企画のお返事がきましたねーv
アンケートとバレンタイン企画はパソ子修理に出す直前だったのでセーフでしたよ。ええ(^^;
メルマガの登録は和希、啓太、中嶋さん。
実は今回、七条さんを追加してたつもりだったのだけど、どうやらミスったらしい。
仮登録で止まってて、結局ダメでした(--;
あああ、しまったな。。。orz
つーわけで、結局いつもの三人からのお返事でした。
携帯にきた和希からのメール読んで、
「この坊ちゃまめ★」
と思ったのは俺だけではあるまいよ。
「手作り云々」は和希なんですが…
それでもやっぱりセレブなんだよな…好きだコンチクショー!!←黙れ
啓太はもうひたすら可愛い(ほわん)
そうかそんなに苺が好きか。ホラ食え、もっと食え。
しかし、今回の文章の書き方だと不特定多数の他人か先輩方へのお返事という感じ。
啓太って、和希(あと俊介)相手のときは口調がタメじゃないですか。
だから「和啓で萌えたいんだが…」って人にはこういうときちょっと物足りなくなるんですよね。まあ仕方ないけど(笑)
中嶋さんは…
やっぱ「丸くなったなーこの人…」と思いました(…。)
あと「この人もなんだかんだでセレブなんだよね」と再認識。
だけど人様をもてなすようなお優しい面(笑)はそれほどなかったはずなんだが…付き合った年数経て、どんどん優しくなってませんか?(^^;
※参考例:中嶋さんのメールのタイトル
1.バースデーメール
「誕生日おめでとう」(2006)
「誕生日」(2007)
「おめでとう」(2008)
「Happy Birthday」(2009)←とうとうタイトルにまで影響が(笑)
2.あけおめメール
「謹賀新年」(2007)←「迷惑といえば、相変わらず丹羽が年末年始にかこつけて他人を巻き込むことなんだが……」と言いながらもイベントに行くらしい中嶋さん
「恭賀新年」(2008)←「携帯の電源を切っておけ」
「謹賀新年」(2009)←「(王様の)”不吉メール”受信」
「慶春」(2010)←「(王様の)イベントにつきあってもいいか」という心境になっている
新年は毎回王様のイベントを気にしている中嶋さん(笑)
「邪魔されないように」とか何とか言いながら、啓太が行くならつきあってやるという…中嶋さんもある意味苦労性だよな。
そして別の意味で王様大好きだよなーとしみじみ思ったりね。
基本的に中嶋さんは事務的で淡白なんですよね。<メール
淡白なくせに「お前がやってほしいならやってやる。おねだりの仕方はわかってるよな」って感じの鬼畜っぷりも醸し出してますが(…。)
誕生日メールのタイトルを見てくれ!!
私も今回読み返して初めて気づいたんだけど、4回目にしてタイトルが!!
タイトルがついに小洒落た!!←落ち着け
これはアレか「ツンツンツンデレ」か?!←違うって
今後どうなるか楽しみです。
まあsprayさんが…ヘヴンキャラを打ち切らないといいんですけどね。
いくつかの作品キャラは打ち切りになりましたからねー…(--;
頼むからもう少し、もう少しだけ頑張ってくれ!!(T□T)
+++
アニリボ。
ユニちゃんの笑顔にやられた!(≧▽≦)v
あああああ、やっぱり可愛い!!
可愛いよユニちゃん!!!
今後の展開知ってるので泣きそうなんですけどね、、、
ユニちゃんが光臨したので、γ兄貴との話を振り返りました。
白蘭との会談に臨む前の、、、あの告白シーン大好きだった。
今見ても泣けるよね(:×;)
ツナが随分と驚きすぎでなかなか決断してくれないから、
「ああ、きっと今視聴者はイラっときてるかも」と途中思いながらも…
あの演出のためだから仕方ない(笑)
あそこは「狙ってるなー」と思ったけど、よかった。
あのBGM好きだ。
リボーンおじさまもカッコよかったvvv
そして白蘭さんがロリで怖かった(ガタブル;)
「劇薬云々」のくだりがカットされましたね。
やっぱ幼児犯罪臭いのは危ないからか。
「ツナ監禁」のときも手錠カットだったもんな(笑)
もしかしてギリギリで骸様出るかなってドキドキと期待してたけど、次回までお預けですね。
ああああ、楽しみだ!!
あとは…
トンファーでスクアーロを突く雲雀さんが可愛かったv
「シャケ!」「サメです!!」のやりとりも楽しかった♪
今アニリボは話がどんどん動いてきてるので、すごく楽しいです。
そういや、、、川平のおじさんって誰がやるんだろう?
