サンホラは相変わらずのクオリティでした(--)うむ
□Marchen

Marchen(初回限定盤)
↑びふぉー
↓あふたー
■Marchen(ジャケ2)

Marchen
…最初はジャケに結構ビビる罠(^^;
でもこのブラックなのがサンホラだよねぇ(しみじみ)
●収録曲
1. 宵闇の唄
2. 火刑の魔女
3. 黒き女将の宿
4. 硝子の棺で眠る姫君
5. 生と死を別つ境界の古井戸
6. 薔薇の塔で眠る姫君
7. 青き伯爵の城
8. 磔刑の聖女
9. 暁光の唄
+ボーナストラックが29もあるという(最終的に一曲分じゃないかと思う。笑)
サンホラはなー…
「どれが~」っていうか、全部ひっくるめて一つの物語になってるから全体で聴く感じだよね。
曲はやっぱりクオリティ高いです。
内容は欝なんだが…やっぱ好きだなー。
『イド』から初音ミクが参入してたけど、
今回の『Marchen』も…のっけからミクが出ましたね。
んで声優の藤田さんもいるから、違和感ないなー。
声優さんは他にもいっぱいいました…。
相変わらずなんだこの贅沢なオペレッタ(ぇ)
●今回の語り(声優さん他)
Idolfried Ehrenberg
飛田展男
沢城みゆき
谷井あすか
大川透
中村悠一
藤田咲
Sascha
誰がドコで喋ってるのかを把握するのが結構大変。
正直初回じゃムズイ(--;
●ボーカル・語り
Märchen von Friedhof
彩乃かなみ
MIKI
桐山和己
小林さゆみ
REMI
Jimang
黒沢ともよ
鈴木結女
Ceui
井上あずみ
石井千夏
下川みくに
栗林みな実
大塚明夫
Joelle
初音ミク
キャストが初期に比べるとホント…豪華になっていってるなー^^;
でも私は初期作品のあの作りも好きだ。
(両方とも特色が違って面白いと思う)
しかし…子供が老婆をヌっ殺すとことかシュールでドキドキするわ。
タイトルと概要は忘れたけど、大昔読んだ赤川次郎の短編集の一つ思い出した(--;
好き勝手してて離婚寸前だったか不倫してたか忘れたけど、そんな両親が色々あってヨリ戻し…ラスト、夫婦二人で「これからは家族みんなで仲良くちゃんとやっていきましょうね」とかイチャイチャとベランダで語り合ってたら壊れた柵ごと落ちるわけ。
…”子供二人が細工してた”柵ごとな。
んで下を見下ろしながら子供達が「やっと邪魔者がいなくなって平和になった」等喜んで〆と…。
今回のとは違うけど、そういうの思いだしたでござる(--)
シュールというか、、、ゾクっとする要素があるよね…。
こういうダークさは好きですが…。
でも、メルヘンだから…ダークな割に明るい部分もあるので救われるのか?(それがまあ余計に怖さを煽るトコもあるけれど。笑)

PR