こんばんは(--)/
今日のBGMは『雑巾のテーマ』です(コラ)
うううう嘘です。
ごめんなさいっ。orz(早っ)
えーと、
正しくはコードギアスの挿入歌の『僕は、鳥になる』ですね(^^;
…ロロのテーマでいいんですよね?
(まだ見れない…ロロの死に際を俺が見るのはいつの日だろうか…涙)
この時間はエコノミーなのが悔やまれますが、まぁ割と高音質でありがたいです。発売日当日にあがるってのがすごいよねー。うん。。。
挿入歌担当のHitomi(黒石ひとみ)さん…でいいのかな?
一部の時の挿入歌から実はずっと気になってたんですよねー。
ギアスはなかなか曲が素敵なので、その辺も恵まれてる気がします。
なんつーか…この曲は切ないです(:;)
まだ死に際見てないのに、大体予想がついてしまうこの悲しさよ…(--;
なんだかんだで、そろそろラストですねぇ(しみじみ)
+++
『CROWN』6巻表紙やら、イラストやらが氷栗先生のサイトにUPされてて「うわぁいv」とトキめきました(≧▽≦)v
だって…ほぼ見た目が、和希と啓太なんだもの…///
(人はそれを腐女子脳マジック★といふ…)
私、まだ本誌で最終回読んでないので…ラストどうなったか知らないのですが…6巻表紙はラブラブだったので、まぁそれだけでもいいかーと思ってますよ。えぇ。
でも、今からドキバク(ドキドキバクバクの意。多分)です。
+++
某CDと某DVDが発送途中です。早くー早くー(じたばた)
うぅいつもながらK県は遠いのじゃよ…(--)
届き次第、とりあえず…のーとん羊の感想はUPしようかなーと思ってます。
今月は…正臣だっけか?
でもね、流石にお兄ちゃんよりは淡白だと思いますよ(苦笑)
『こうきとおやすみ☆』はよかった…でも恥ずかしくて聴けん。orz
正臣かぁ…あのエロ声好きなんだけど…
今もまだ二人とも流浪の身というかアウトドアな気がして…(--;
一体…あの二人はいつまで旅を続けるのでしょう?(トオイメ)
い、いや、好きですよ。好きなんですけどね(笑)
たまには室内でもいいんじゃなかろうかと…余計なこと考えます。
ホラ…のーとんだって「外は虫に刺される」って言ってるしさ(ん?)
★昼
・ごはんー(のりたま、しいたけ昆布)
・プチトマト
・からあげ
・つくね串
・メンチカツ
・とりささみ(チーズ、しそ巻き)
・小松菜、しめじ、ウィンナー(のボイル)
・烏龍茶
☆おやつ
・チョコ(ガーナのホイップ~。2個)
・ハイチュウ
・ガム
☆夕方(ロッテリア)
・いちごみるく(シェイク。買い物帰り~。100円だったのだv)
・ポテト
・スナックチキン
・ジューシーチキン
☆風呂上がり
・野菜生活
・缶コーヒー
・烏龍茶
・ポカリ
そろそろ涼しくなってきたので、お菓子がチョコ菓子になっていきますv
デザートは別腹ですよねっ♪
+++
今日から新しいテキストー(--)/
『Excel』基礎編&ドリル。
相変わらず分厚いです。orz
絶対このシリーズは束ねたら人を殺せる厚みだと思うのよ(:;)
今回の訓練では、11冊は必修なのです。
現時点で5冊。残り…6冊か。
でも、実はこれだけじゃ終わらないんだな(^^;
今日はMOS試験対策の問題集を申し込みました。
こっちは割引(半額)が利きません。くそう。orz
まぁ一応、10%オフなんですけどね(--;
でも、一冊が2000~3000円するからさ…。
申し込んだ問題集…合計で15000円弱いったんだけど!?Σ( ̄□ ̄;;
WORD2冊、excel2冊、powerpoint1冊、Access1冊だったかな?
(スペル適当なんで間違ってても大目に見てくれ。笑)
まぁ、訓練校もほぼ無償で訓練してやってるのは割りにあわないんだろうなーとは思うんですよ。しかも基本のテキスト代は半額だし(^^;
通常、この手の講座って1~2日で1~2万しますものね。
「これをやって(完璧or9割出来)れば受かる!」
とオススメされたモノを一通り揃えてみました。
最初は…こんなに買うつもりなかったんだけどな(苦笑)
今のうちに申し込んでおかないと、注文に4~5日かかるらしいんですよね。やりたいときに出来ないのは困るからまとめて注文してみた(^^;
受験料がおそらくどれも1万越えなので…テキストとあわせると、軽く5万越えですが…orz
が、頑張るぞ…無職は貧乏だが、それでもやらないよりはやったほうがいいと思うわけであり。。。
実は私と前の席の子で…
訓練校の責任者っぽい女性を勝手に「ボス」と命名しているんですが(コラ)
いや、一応…理由があって(^^;
試験の時に壇上で説明した人だったわけですよ。
私の面接官は優しそうな女性で和やかにお話してたんですが、その子は…当日そのお方が面接官で…まぁその時点で「ぎゃー」となったわけです。
「うわー! 一番偉い人!?」って思っちゃうじゃないですか。。。
しかも、面接の時に「就職意欲があるんだぞ」とアピールしたつもりが、
「…そんなすぐに就職されても困るんですよね。他にも訓練受講したい人は沢山いるわけで…」
と、女性特有の毒というか…えぇと、もうさくっと切られたらしく(涙)
「何とか最後で無理矢理挽回した(本人談)」から、まぁ無事に合格して私の前にいるわけですが(笑)
今日、問題集について質問に行ったらば…そのボス様がいらっしゃいまして…(・・;
私は確か『Word』のスペシャリストとエキスパートの対策について聞きに行ったはずだったのに…。
(その時点では『Word』のことしか頭になかった)
「マスター目指されるんですか?」
と、それはもう…あっさりと尋ねやがりまして…orz
しかも…
「え? ま、ますたーですか? そんなまだWORDであっぷあっぷしてるのにとんでもないっす…」
とか泣き言言ったら、何だかしばかれそうな…空気でして、えぇ(トオイメ)
……あれよあれよという間に、WORDの対策からマスター対策に変更になりました。orzのおおおおお
(だから一式購入に踏み切ったんですよ…問題集…)
あれれー…何だろう。
お、おかしいぞ…?
コミュ担当の講師の方は…
「MOSはスペシャリストとエキスパートの違いなんて、人事の担当はそこまで細かいところチェックしないからスペシャリストでも大丈夫だと思います(にこv)」
と言ってた気がするんだけどなぁ…(:;)
そのボス様がね、
「この問題集9割出来れば合格できます!」
ってびしっと断言されるもんだからさ…うぅ。
と、とりあえずやってみるしかないよね…(ほろほろ;)
というわけで。
来月から(問題集が手元に届き次第)放課後居残り勉強決定です(^^;
なぜなら今日の帰り道…
「来月から居残りで勉強やろうね」
という会話がなされたからです(まぁオフィス使えるの6時までだから大したことないんですけどね。授業終了の4時半からやれば1時間~1時間半くらいは勉強できるかな?笑)
学生は遠い昔に終わったはずなのに…何やら不思議な展開になってます(…あれ?)
こういうノリってもしかしたらちょっと浮いてるのかなー?
とは思いつつも(クラス全体の雰囲気がちょっとまだ読めないんだな。笑)
でもせっかく勉強してるんだから出来るときに頑張らなきゃですよね(`・ω・´)
幸いというか何と言うか…私の周囲は割とやる気のあるお嬢さんなので…俺も便乗して頑張ることにしますv
うーん、若さって偉大だにゃー。
しかし…実質あと2ヶ月でどこまで出来るか…(うむむ)
+++
ちなみに本日の授業内容。
ひたすら
Excel。Excelの起動から、各部の名前の説明…簡単な入力、関数の最初までで終了。
ちょっ!
今日めっちゃのんびりのほほんペースだったんだけど!!?
おおう、これはまたイヤな予感が…
カミカミの可愛い先生は…最初のんびりなのに、後半焦ってフルスピードで進めるんですよ!!orz
頼むよ!
マジ頼む!!
今日も見事な天然ボケを炸裂してたんだよ!!
天然講師「あれ? えーとっ…、私のほうは合計の部分の数値が消えちゃってますけどー…皆さんは大丈夫ですか~?(ほやー)」
生徒一同「せ、先生っ、先生のも消えてないよ。単に画面が左にズレてるだけだよ!? 隠れてて見えないだけ!」
講師「あっ。す、すみません。教えてもらっちゃいましたー(^^;あせあせ」
か…っ、可愛い…っ(じたばた///)
く、くそう、可愛いってズルいよ…っ(><)
本当なら「コノヤロウ、今すぐ講師チェンジしてくれ!!」って叫びたい事態なのに…なんだこれはーーー!orz
あーもう…そうだよ実はWORDもこうだったんだ…(:;)
授業カミカミでな…(トオイメ)
正直とてもわかりづらいんだ…カミカミだからな。orz
でも、あの笑顔!!
全て許してしまいたくなる微笑みなんだよ…チクショウっ。
確信犯か!?
確信犯なのか!??
…そんな授業風景でございます…(TT)あああ
た、頼むから応用編は…応用編はベテラン持って来て…。
基礎編は何とか頑張るから!(…自力で)
Excelはほとんど未知だから…しっかり勉強しなきゃです。
これからテキストのCD-ROMインストールして復習しないとなー(^^;
明日もExcel頑張りますー。ノシ
+++
PC・携帯メール&めるふぉありがとうございます!(><)
めるふぉに励ましメッセージ等、嬉しかったです(涙)
レス不要と書かれてましたが、まぁペース遅いですが、日曜までには何とかしたいな…と。
お返事もうちょい待っててくださいねー(土下座)

PR