とゆーわけで。
ラクにしてもらってきました(笑)
☆朝飯
・白米(1杯半)
・味噌汁(じゃがいも、小松菜)
・野沢菜のお漬物
・ハム
・牛肉とたまねぎの炒め物(でも油っぽくてダメだった)
・黒烏龍茶
☆昼
・うどん
・肉(牛肉)
・白米(少量)
+++
あれから頑張ったんですけどね、どうやら期待以上に熱上がったらしいんですよ。
店長来たらホッとして、もうへろへろになってしまった。
というわけで後半の30~40分は事務所で座ってました。orz
役立たず。
今夜もホントは出勤だったんですけどね、さすがに熱がヤバくて…店長が「まさかそこまでとは思ってなかった…」と。
んで、今夜は大丈夫だからとのことでお休みをもらいました。
ありがとうありがとう(TT)
真面目に何とかこの2日間で治すから。
んで、8時に上がって…内科の前を通るもやっぱり病院は9時からだったので、帰宅して朝飯食って…バイクさすがに危ないから、某選手の会見を少し見て9時半くらいになったので歩きでGO。
帰宅した時は37度5分だった熱も、病院で計りなおしたら38度5分まで上がってた。わー。
2週間ぶりに来院して、馴染みの受付の方と
「また?」
「また(こっくり)」
という会話した後、診察。
もうだいぶご高齢で脈を測るときに手が震えるからこっちの方が心配になってしまうおじーちゃん先生には、
「風邪は休息が大事です。でも休めないのが今の日本社会よね…」と説教されてしまいました。す、すみません、先生。
(でもこの先生、昔から聴診器を服の上からあてて調べてくれるいい先生なので好きv 学校医は大抵服脱がすからすごく嫌だったんだよね~)
診て貰ったら、今度は扁桃腺だった・・・。orz
そりゃー熱も上がるわな(--;
点滴の前に血を抜かれて「なぜに?」と思っていたら、珍しく血液検査までしてくれたらしいよ…。いきなりどーした?(^^;
まぁ一個だけ引っかかったくらいで後は問題なかったからよしとする。
点滴中に寝られたしね。
飯食って薬も飲んだし、この後しばらく休みます。
夜に起きられたらちょこっと何か口に入れて、抗生剤飲まなきゃな。
つーわけで、ちょっとだけおやすみなさーい。

PR