ごはん食べて携帯から書くつもりが・・・いつもどーりカーペットで果ててました。orz
いたたたた。
改めてベッドで寝直して、8時半に起きました。
一回も目が覚めないでやんの。
びっくり(^^;
★朝
・白米(2杯弱)
・そば
・肉(牛とウィンナーと鶏)
・黒烏龍茶
★食後
・いよかんゼリー(1個。多分150くらいじゃね?)
★一回目の寝起き
・ファイブミニ(50カロリー)
★寝起き
・野菜がスゴイ(ピリ辛味噌チゲ。88㌍)
・C1000ビタミンレモン(65㌍)
・フルーツサラダヨーグルト(130㌍)
・リポDファイン(19カロリー)
・ムーンライト(昨日残した分。44カロリー×3枚)
+++
昨日、じゃなくて今朝だ。
休憩中に店にいたずら電話かかってきて、邪険にするわけにも行かずマジ疲れました。
もぉぉーーーー!!(><)
朝の4時ですよ!!?(5時過ぎまで続いた。4~5回)
さっさと寝ろよバカ!!
なんてゆーか、真面目な口調なんですよ。
「さっき買い物した時携帯用のメモリースティック(?)を店の前で落としてしまったのですみませんが見てきてもらえませんか?」って。
腰低いし真面目な喋りだから何も知らない人が受けたら最初は普通に応対します。
で・も!
そんなものありはしないのですよ!!
「何時ごろですか?」
「深夜2時くらいなんですけど・・・」(来てねぇよそんな客)
「携帯の機種は?」
「さぁ?」(おい)
「じゃあ会社は?」
「それが・・・そこだけかすれてて見えないんですよね」(嘘つくなー!!)
話をしていくとどんどんおかしくなるんですよ。内容が。
「メモリーカードってミニSD? マイクロSD?」
「いや、ソ●ーだからそっちじゃなくてメモリースティックで…」
「じゃあ携帯ソ●ーのどの機種ですか? それがわかれば中に入れるメモカもタイプがわかるじゃないですか?」
「いや?それは…ちょっとわからなくて。でもメモリースティックなんですよ?」
「PSPに入れるやつですか?(笑)」
「え、あ?」
「ほら、ソ●ーの製品であるじゃないですか? データ記録する…」
「あぁ・・・そうです」(って携帯にPSP用の奴が入るかバカー!!)
「じゃあメモリースティックの容量は?」
「いや、わからないです」
「は? 大事なもので画像とか音楽入れてるんですよね?」
「そうなんですけど、別に普段出し入れしないので。買ってからずっとそのままだし」
「・・・(いや、大事なもんって連呼してるなら普通容量くらい知ってるだろうが)」
”あったら(ないけど)電話します”って言って切るんだけど、これから後がまたしつこいしつこい!
電話番号の復唱させたり、場所確認の電話してきたり・・・
「お前・・・深夜は暇じゃねぇんだー!(><)」
人の休憩時間にかけやがってー!
前にも「家庭用のDVテープを店内で落としてしまって…」と言ってた奴がいて、今回の奴はほぼ同一人物。
だって、最後の電話で。
「携帯のメモリーとは別に家庭用のDVテープも落としたみたいで・・・」って言いやがったんで、す、よ・・・。
ひゅおおおおおお(←風)
やっぱりキサマか!!ああああああああっ、疲れた!!
ホントは他にも色々あったのに、このイタ電のおかげで全部吹っ飛んだわ!(><)むきー!
大体・・・今日一番の出来事はついにあの少年が店長に首を切られたことだっつーに・・・。
店長がぶちきれて引導を渡したんですよ。
あぁ、やっと世界が平和になった。
何かね、私もものすごいイヤだったんだけど。
奴もやはり私と組むのがイヤだったのだろう(笑)
そりゃー、私と組めば指図されちゃいますからね。ふ、深夜は俺の支配下だぜ★
そういうの全面的にイヤみたいだからな(ったく仕事できないクセに…)
シフト、(店長が一応気を遣って)一日だけ私と組んだのに・・・渋ったらしいんですよ。
「来週全部休みにしてください」って言ったらしくて(おい)
「なんでよ?」と聴いた後、相変わらずの口からでまかせ(まぁ適当に言い訳してるんだけど、ぶっちゃけ私と組まれるのがイヤなんだろうというのはみんな知ってるわけ)で・・・ついに店長がキレたらしい土曜の夜。
朝まで待たず、そのまま夜の時点で帰したらしい。
「じゃあ、もう帰っていいよ」
「え・・? いいんですか?」
「うん、今日で終わり。もう来なくていいから」
って・・・。
「客がいなかったらもっと大声で怒鳴ってやったものを・・・」と今朝の店長談。
「アンタが思ってる以上に雛守さんもイヤなんだよ!!」とか言っちゃったらしい。あぁ、俺のいないところでそんなこと・・・(涙)
イヤはイヤだけど仕事だから我慢するさ。
もとよりそのつもりだったしさ。
オレ大人だしな。
「みんなアンタと組みたくないんだよ!」と喉まで出かかったけど他のお客がいたから言えなくてさーって・・・言うし。店長!
いやー・・・土曜の夜は修羅場だったんだなぁと。
可哀相なのは店長の息子さん(18?)受験生なのに・・・深夜にきてくれたらしく、朝までお店を手伝ってくれたらしい(ほろり;)
あぁ、多分シフトきつくなったけど・・・世界が平和になったからよしとしよう。うん(:;)
と、書いてたら仕事の時間になりました。
本日も頑張って行って来ます!!

PR