GBは2本しか持っておらず、ドクターマリオはやりこみ…セーラームーンは詰んでいた私…(--;
そんな私に友達が提供してくれたソフトがコレ。
■MM2

モンスターメーカー2 ウルの秘剣
モンスターメーカーの中では外伝的なモノにあたるっぽいです。
(百年前の話って書いてあったと思う)
カードのRPGなのかな?
攻略本とかなかったけど普通にプレイできましたし面白かったです。
結構ハマりました。
いや~こういうゲームをやりたかったんだよね^^;
今じゃ取扱なさそうだけど、個人的には面白かったしオススメです。
(まあモノクロなので…オススメしてもしょうがないのですが;)
■プレイ動画。
実はこのゲームの音楽…
私も後から知ったのですが…
バッハのインヴェンションとシンフォニアの中からいくつかアレンジされて使われておったようです(--;
ピアノでインヴェンションやってて「あ!Σ( ̄□ ̄;;」となったよ。
つーわけでバッハ曲集(ぇ)
□インヴェンション(2声)
上記のプレイ動画でお城のBGMが出てくるけどそれがちょうどインヴェンションの8番でした。
他にもダンジョンや街やお城の曲でいくつか使われてます。
□シンフォニア(インヴェンション3声)
あと覚えてるのはこっちの4番かな?
アレンジは超早かった気がするけど^^;
あと1~2曲出てきた気がするんだが…何番だったかしら。
ゲームで聞いた後だったから、ピアノでやるときちょっとテンション上がりました(笑)
バッハの音楽って壮大で好きなんですよね(・▽・)
音楽担当さん趣味がいいよv
個人的に思うのですが…ゲームの音楽ってすごい大事ですよね。
