おおうΣ( ̄□ ̄;;
ひさびさにバトンきてた!!(うきゃv)
うわぁい、ぱいんさんありがとうございます♪
しかし…3日以内と4人は無理ようおうおうおうおう(≧△≦)
つーことでルールはいつものごとく無視してやるぜ☆
+++
ぱいん(パイナポー)様よりいただきましたー。
【自己紹介バトン】
・3日以内に書く←何とかクリア
・嘘偽りなく←…善処します
・アンカー禁止←が、がむばる…でも多分無理
・回した人はちゃんとその人がやったか見に行く←行くぜ☆
・書いてない人には罰ゲーム←後が怖いのでそれは出来ない(がたがた)
■回す人
4人⇒2人
A:復活後早速で悪いね。
ほの黒ぴー様v
B:出来たらでいいから助けてYりんv
C:故意に某さんvって書いて被らせてみようかなと思ったけど寝て欲しいので自重。
D:送ってみたい人はいるけど交友範囲でいくと被りそうなのでここはあえて空席で。
■あなたの名前
雛守円架[ひなもりまどか]でございます(ぺこ)
画数多いし直筆で書くと結構大変なのでホントはもっと簡単にしたいと密かに思っていたり(^^;
でも字面じゃなくて音にこだわってつけたHNなので仕方ないね。とほほ。
…だから「雛守」をたまに「雛森」と書かれても気にしない(ぶっちゃけどっちでもいい。笑)
変換めんどいかもしれないから「守」⇒「森」に変更したほうがいいのかしらとも迷う。
■呼ばれ方
「雛守さん(様)」「雛さん」「円架(様、さん、ちゃん、呼び捨て)」
ちぃーとばかし特殊なのは「ひなもりん」「メイド長」「部長」「姐御」「ハニー」←…。
最後のは…リアルに呼ばれると啓太の気持ちがわかります(笑)
横断歩道で叫ばれ、お泊まり中友人家族の前で普通に「ハニーは…」と呼ばれたときは「うわああああ///」と青くなったり赤くなったりしましたが人間ってすごい(トオイメ)
慣れます(--)そんな自分にびっくりだ
■あなたの年齢
もうすぐ境界線の一つに到達です。今ちょうど微妙な時期でした。
四捨五入ならとっくにそこですが、まだ辛うじて違うんだい(笑)
■好きなもの(広い意味だと難しいので自由に書いてみる。タイプ、食べ物、音楽は後述)
可愛いの好き。大きくて可愛いモノは抱きつきたくなります(ぬいぐるみやもふもふした犬)
綺麗なのも好き。美人は目の保養v(可愛い子は弄ります♪)
季節は春。花は桜。月。レトロ。というわけで花鳥風月、和の心(待て)
王道なハッピーエンド。
■今現在の恋人は?
勿論いませんv(勿論言うな泣けてくるわ;)
■好きなタイプ
頭脳明晰ってのが好きかも。知識豊富なだけでも十分頼りになるしな。
二次元でも、頭はいいのに心に問題ある人に惹かれることが多い(イヤだ)
ヘヴンなら好きなのは間違いなく和希なんですが…中嶋さん+七条さん÷2な厄介なものを選びそうで怖い。
ここで「王様」や「啓太」って書く人は見る目あるなーと思う。
■嫌いなタイプ
どこまでもネガティブ思考。被害妄想。疑心暗鬼。自己中。人の話を聴かない言わせない。
…自分でもうっかりやっちまうこともあるので人のことは言えないんだけどね。。。orz
■好きな音楽
昔ピアノやってたのでクラシック好きv
長調より短調。いかにも暗くて淋しくて切ないのに激しい曲とか。宗教曲も好き。
ベートーヴェン、ショパン、リスト、バッハ等。でも他にも好きな曲は沢山あるんだ。
落ち込んだときに部屋の電気もつけず月明かりだけを頼りに『月光』を弾きまくると…後ろ向きな気持ちに拍車がかかりいい感じです。浸れますよ(やめれ)
機会は少なかったけど連弾も楽しくて好きだ。そういうのは合唱とか合奏にも共通。ハモるの好きv
現代だと坂本龍一(『戦場のメリークリスマス』大好きv)や久石譲の曲をよく弾いてたですよ。服部克久のも好きな曲あったなー。
映画音楽・TVのBGMでは好みの音楽にはすぐ反応するので無節操。
ジョージ・ウィンストンの『Longing/Love(あこがれ/愛)』とか…映画ピアノレッスンの『THE SACRIFICE』なんて有名ざんしょ?
あとは…一時期流行ったコンピレーションアルバム『feel』『イマージュ』のCDに入ってるような音楽は普通に好きです。
あー和楽器も好きですねぇ。太鼓とか三味線とか笛とか。
最近の方だと、菅野よう子と梶浦由記、志方あきこ、新居昭乃。
ゲーム音楽も大好き。今なら東方の上海アリス幻奏団とか。
『幻想水滸伝2』は上野洋子さんの歌が好きだったなー。3のcobaさんの音楽も好きでしたが。
『アルトネリコ』は未プレイだけど音楽がすごく素敵。『ロマサガ』のサントラもよく聴く。
『ico』が確か大島ミチルさんじゃなかったっけ? 大島さんは前の『ハガレン』の音楽担当もしてたと思う。
基本、詞よりも曲から入る人なので、好みだったら歌い手は男女問いません。歌ナシでもいいし。
ここは…話し始めるとキリがないですねぇ。でも大体傾向はわかったのではないかと…(^^;
■好きな食べ物
苺好きの傾向が強くなったのは絶対啓太のせいだ(あとロマンチカもそうか。笑)
チョコは最近「ああ、私はロッ○製品が好みだ」って気づいた。
ベイクドのチーズケーキv 焼プリンもいいなぁ。タルトも好きーv
洋菓子も和菓子も好きさ。スナック菓子の好きな味はうすしお。
主食なら…肉好きなのでね。うふふふふ。
お魚よりは肉、うどんよりそば。麺類ご飯類大好きv←だから苦労する(涙)
炊き込みご飯が好きv
丼モノなら天丼とちょーっと迷うけど、きっと取調室(カツ丼)を選ぶと思う。
ジャンクフード大好きなのできっと悪玉菌が多いことだろうよ。
■送り主を色にしたら?
桔梗色。
■どちらかというとハッキリした感じの青。
なぜならSだから(ぇ)
個人的には…
「黄色:だってパイナポー様だから美味しそうv」って書いてもみたかった(わくわく♪)
まーお空の彼方に飛ばされると思うのでやめておくけど(書いてるやん)
あ、でも黄色というよりは菜の花みたいな明るい黄色(例えばカナリア
■)かな(指定するな)
弄られほわーんモードのときはこういう感じ。
でも中嶋さんと同類のSモードの時は青系に変身v
■回す人を色にしたら?
A:ピーチ
■ 弄り甲斐もあるしいつでも食べごろです(笑)
B:ライラック
■ 明るくて柔らかい色あいで、上品な紫っぽいの…かな?
A:「ほの黒」…と書きたかったなあ。
ぴぱるさんには前回も「ピーチ」か「アプリコット」だった気がする。それかベビーピンク。
だって美味しそうじゃないですか?
甘酸っぱいですが、弄るとすぐ食べごろになりますものv
作品からの連想はパステルの優しい感じ。
■3日以内に実行しなかった場合の罰ゲーム
逆襲とか三倍返しが怖いのでナシ(笑)
+++
見つけちゃって気が向いたらお願いします(^^;
基本はスルーで。でもこっそり期待しておく(コラ)
バトン楽しかったです♪
ぱいんさんありがとうございましたーvvv

PR