忍者ブログ
旧ブログ
09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    不思議…個性的…

    あれれ?(・×・;
    これでも日々地味ーに善良に生きてるはずなんだがなー…(トオイメ)

    ■まず先にお礼とお詫びとキャッチしたぜ報告
    ふふ…うふふふふふ…
    絶賛引きこもり中で気づくの遅れました。すまぬです(土下座)
    お二方、バトンありがとうございます(ぺこ)
    「不思議」と「個性的」の称号をいただいてしまいました(笑)
    「ん、つまり俺ってばUMA(ユーマ=未確認動物)…?」
    見た瞬間にそう呟いてしまった自分はやっぱり人様とはどこかズレてるのでせうね。うふふふふv
    『「変」て言われると何だかウレしい。』
    『右と言われれば左と言う。それが基本。』
    そんなB型人間だから褒め言葉として受け取っておく。
    (うはー懐かしいな血液型ネタ。何で今頃かと言うと去年友達に貸してたB型本がこの間手元に返ってきたからだ。久々読んだけどやっぱ笑った)
    バトンはこの後でのーんびりのびのびやらせていただきますねv

    ■パスワード管理
    ネット使ってると日々「暗証番号」「ID」が増えていきますよね。
    通販とかフリーメールとか動画とかネットバンクとか飛行機とかFTPとかその他色々。
    メモ魔な私は増えていくたびに忘れないようにメモとって保管してたんですけど(携帯で写真取ってフォルダに保存してたりな)
    ここ数日USBメモリに持ち運べるフリーソフトをぶち込んでて、パス管理のソフトに出会いました。
    ご存知の方も多いと思います。有名らしいし。
    『KeePassPortable』と『ID Manager』
    (※めんどいのでリンクはやめておく。興味ある人はググってくれ)
    どっちもフリーソフト。どちらも日本語操作可能。
    んー…私には『ID Manager』の方が使いやすかったかな?
    昨日はせっせとパスを保存しておりました。
    うはー…マジこれ便利ー…。
    フリーソフトって言うのがありがたいですよね(^^)
    今回はUSBで持ち運べるようにしてますが本体にもバックアップのためコピペしてます。
    (携帯にも万が一のための控えってことで画像のフォルダに鍵つけて保管中)
    パスワードって大体は似たようなモノにしてますけど…だからこそ混同しやすくなって困るんだよなぁ(--;
    「ごちゃごちゃしてきた…きぃぃぃぃ(><)」とイライラしててまだ知らない方は使ってみてもよいかも?

    ■フリーソフト
    上記の内容に関連してますが…
    世の中便利なフリーソフトが沢山ありすぎてどれ使っていいのか迷っちゃいます(苦笑)
    上のパス管理は「痒いところに手が届く」って感覚の便利さなんだけど、それよりも何よりもリカバリーソフトとかの機能性はすごいんでやんの。
    ごみ箱やUSB(SD等)から削除したデータでさえも結構復元って出来るものなんですね…。
    これまで削除したら「ハイそれまでよ」という気持ちでいたので…余計に感動してしまう。
    音楽動画・画像・デフラグ・ウィルスチェック・圧縮解凍・ブラウザ…etc.
    パソコン本体に入れなくても動くっていうのが助かるわー(容量の問題で)
    USBメモリなので書き込み回数(寿命)はあるものの…バックアップは簡単ですからね。
    お絵描きツール・音楽動画再生・画像処理・オフィス系のソフトは勿体無いからちゃんと使えるようになろう…。
    無料でこんなに出来るソフトってすごい…。
    奥が深いなー…パソは(--)

    ■アニメ
    そろそろ見るのがめんどくなってきました。。。orz
    でも異なるジャンルのものを見ることで刺激にはなった…かな?←なぜ疑問形
    ところで…なんであの麻雀アニメのキャラのほっぺたはあんなに真っ赤なんだろう。
    …林檎病?

    ■創作
    ぴるぴるしてる可愛い子も書きたいのです。
    反面…凶暴でSでツンデレ(9:1)な子も書きたいんだ。
    お相手を容赦なくグーでぶっ飛ばせたり、容赦なく足蹴にできたり、容赦なく体当たりしたり、容赦なく「あ゛ぁ!?」とか言っちゃえる…そんな素敵なレイディが(ぇ)
    おお困った…啓太にはそんなことはさせられない。
    明らかにキャラ違う(--;

    ■減量中
    体重計の目盛りが…少しずつですが…左に動いてくれてます。
    よしよし…いい調子。今週は1週間弱で1キロ減!
    やーっとMAX値-4~5キロってとこでしょうか。
    今回はごっそり食減らした割りに最初なかなか落ちなくて凹みましたが…ようやく胃も慣れてきたかな?
    そんなに食べなくても大丈夫になってきた。一応、牛乳やら野菜生活で栄養補給はしておるのだよ?(だから無問題。笑)
    まだまだ戻せてないけど、先月よりは肉が落ちた…と思う。
    ああああ!!!
    でも腕や背中や腹や足についた肉もっと落としたいぃぃぃ(><)
    うー、今月中にあとどれくらい落とせるかなー…。

    +++

    この後は、最近おなじみのこそりコーナー。

    拍手

    PR

    嫁にしたい&婿にしたいアニメキャラ

    ■(正しくは)結婚したいアニメキャラ・ベスト10
    本日のインフ●シークのニュース欄。
    ↑見出しに引かれて、ついうっかりポチっっとな(…。)
    三次元ならトクベツ興味もなくクリックなんてしないものを…間違いなく二次元に興味があるのはもう…言わないで、わかってる末期だってばよ(涙)
    「昔は某アニメ雑誌のランキング上位になぜだろう宮●アニメのキャラやらセーラー服で戦う美少女戦士なんてものがいたものだが…現在は一体どうなってるんだろう?」
    どちらかというと…「嫁」のほうしか頭に入ってなくて、女の子キャラばっかり頭を過ぎっていたのだよ。
    ベスト3にいた「けい●ん」とか「ハ●テ~」は見てないんだけど、幸い最近は「とら●ラ」見てたから辛うじてキャラが把握できた。
    あー…手乗りタイガーは確かに可愛いんだ。あのツンデレ具合がな。うん。
    (クロームが7位にいた…v)
    でも問題はそこではない。
    問題は「花ムコ」の方だ。
    『昨年の「結婚したいキャラ」ランキングに続き2年連続で1位を獲得する圧倒的支持を得ている彼は、クールで一匹狼なのに小動物好きという優しい一面や実はハンバーグ好きという親しみやすさが人気の秘密。by.記事より一部抜粋』

    ま、まさか…?

    おおおおおお前かーーー!!?・・・Σ( ̄□ ̄;;

    の、飲んでたコーヒーうっかり噴いたじゃん。。。orzシクシクシク
    まさか出てくるとは思いませんでした。
    そうか…あのジャンルってそんなに今大人気なんだね。実感した。

    「花ムコにしたい」アニメキャラ男性部門(※リボキャラだけ書いておく)
    1.「咬み殺す」風紀委員長(前年度1位)
    2.
    3.
    4.ナポー(前年度4位)
    5.
    6.
    7.ツっくん(前年度6位)
    8.
    9.
    10.

    あとは銀●とかブ●ーチとか…その辺はやっぱジャ●プ強いなー。
    しかし…花ムコ…ねぇ?(--;
    ホント、すみません…マジ、私…こんなところでこのジャンルのキャラが上位とってるとは思いませんでした(^^;
    てっきり別の漫画とか古いジャンルかと思ったんだよ。
    あー…「黒執事」入ってたけど、こういうのだとゲームキャラは弱いなー(ちっ)
    100位までなら何人かヘヴンキャラも入ってないですかねぇ(涙)

    ■覚書(あっちのジャンル。ツナサンド+α)
    ・獣化アリ(暗黒サンド+ツナ子?+大人先生でドタバタラブコメ)

    うちでツナ子書くなら見た目は手乗りタイガーが理想だなー。
    チビっこでふわふわなハニーブラウンの長髪。
    ちょっと前にニコでそういう(リボキャラでと●ドラパロ)MADを見てしまったから…。
    でも、欲を言えば…ひんにゅーよりきょにゅーがいい。
    CかDで。←誰に言ってるんだ貴様


    おー…ちょっと頭の中、エンジンかかってきたっぽい?


    +++

    ↓こそりとオススメ動画v

    拍手


    [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]