一応2巻も読んでます。
簡単に感想いきますね(--)
■2巻。

魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
■感想。
・表紙が杏さや
・カバー下が「さやかの唄」と「アニメQBを描いてみる(笑)」
・元ネタは「沙耶の唄」だよな? 詳細知らんけどナイスパロ!
・あと「契約契約」言うQBを最後杏子らしき人物がボコるのがいいよね
・今回は、アニメの5話~8話まで。
・漫画はQBの目がアニメと違って描き込んであるんですよね
・まあこれはこれで可愛い…狂気さは足りないけどな
・漫画は漫画でいいところがあるけど、アニメの演出の素敵さも実感します(イヌカレー空間とかな)
・5と6話はまあフツー…
・何も知らない恋する乙女なさやかが上條さんのために魔法少女へ
・杏子も参戦
・ワッフルやたい焼きが美味そう
・ワッフル食ってるQBが可愛くてムカつく><
・しかしアニメでも思ったけど、杏子の魔法グッズすごいなー
・マミさんもだけど…テクニックに関しては杏子やマミさんは格段に能力高いんだなー
・しかしやはり思うんだが、なぜに上條氏は退院したことをさやかに告げなかったんだろう…緑とくっつくのはいいとしてもあれは酷いよね(--;
・そして6話で衝撃の事実発覚
・杏子の妹に関しては漫画版の方が好きかもしれぬ
・6話以降のQBのクロさは異常
・そして7話以降のさやかの壊れ具合も異常(ガタガタ;)
・緑が上條さんを好きなのが漫画で確定
・アニメは「何か急だよね」って感じで別の説(さやかへの後押し等)も流れたんだよね^^;
・7話と8話の間にあるイラストの杏子がQBをぐりぐり踏んでるのが好きだ
・8話はもっと怖かった(--;
・ほむらのまどかへの激情…私あーいうの大好きだ><
・この時点ではわからなかったけど、10話でほむらのさやかへの複雑な心境が判明するからね…ってか、嫌いなんだろうな…「お前が魔女化しなければ…」って感じだよね(--;
・さやかがあの下種ホスト達をどうしたのかがアニメではボカしてあったけど、漫画じゃヌッ殺したのが確定されてしまった。。。orz
・追記:↑漫画だと殺っちまったらしいが、アニメだと実は殺してないらしい(監督談)
・これ記事にあげた後にまとめブログで記事見つけてびっくりした^^;・7話のラストでのさやかの壊れ具合と、目が濁ったさやかェ(:×;)
・杏子は苦労人なのにホントいい奴だ…
・杏子見てるとスイーツやラーメンが食いたくなる件
・営業するQBさんを躊躇なく蜂の巣にするほむらちゃんカッケェ
・ほむらちゃんの慟哭
・でも、まどかに説明してもいいんじゃなかろうか…
・他の人間(さやか)はともかく、まどか単体なら話聞いてくれるんじゃね?
・だって今回のまどかにはうっすら記憶が引き継がれてるっぽいもんね
・だが、逃げられてしまうほむほむであった…(:×;)
・復活したQBさんは自分の目玉をもぐもぐと食っておりました。怖ぇよ。orz
・「インキュベーター」で”ニヤァ”と笑うQBさんの絵が怖かったです
・アニメの無表情なQBさんも怖いですが、漫画は漫画で怖かったわい…;
・探し回った杏子がいい人だ…
・魔女化する直前のさやかの「あたしって ほんとバカ」の表情は切なかった。あの泣き笑いがね…(:×;)
・んで魔女化
・最後のページの「やがて~魔法少女と呼ばないとね」なQBさんの顔がまたクロくて恐ろしかったです。
・軽くホラー…orz
・そして「to be continued...」
・欝だ…orz
・あとがきのイラストで、マミさんと杏子がバトルしてるのがカッコよかったです。
まあ、ざっとこんな感じでした(`・ω・´)
基本アニメの漫画化はあんま期待してないのですが、、、
まどマギは割と成功してるんじゃないかなーと思います。
1巻の売れ具合はハンパなかったよね(笑)
アニメ(11~12話)と一緒で、3巻も発売未定ですな。
12話までだから、漫画は3巻までだよね。
きっともう描き終わってるんだよな…^^;
さて、こちらもどうなることやら…。
※追記
上記にも付け加えたけど、ホストについて。
漫画だと殺したって解釈だけど、アニメはぼかしてあって…
実は「殺していない」らしい(対談での監督の話)
しかしそっかー、、、
その点ではさやかセーフだね…。
でも、そうなるとあのホストたちどうなったんだろうな…。
ちなみにあのホストたちの会話は脚本の虚淵さん曰く「実話」なんだと…酷い話だなあ^^;(4/8にて)

PR