1~2巻は読んでたけど割と出るまでに時間かかったからしばらく放っておいたらいつの間にか一部が完結してたってゆー…(笑)
■サクラ大戦(漫画版)

サクラ大戦 漫画版 1 (1)
『サクラ~(※ゲーム)』は友達に(「特典付全巻セット買い直す。今持ってるの進呈するので、ぜひやってみてオススメだから(><)」ってことで)ありがたいことにゲーム一式(DCソフト1~4まで)をいただきまして…ジャケ見てから早く3がやりたかったけどシリーズものなので、1から戦わないといけませんってことで結構先が長かったです(^^;
プレイする気になるまでにかなり時間がかかりました。
やり始めたら結構燃えましたけどね。うん。
やるからにはコンプリ目指します。1は頑張った。
2は流石に中途半端になったけどそれでもデータの引継ぎがあるのである程度は攻略したですよ。
んで、3。
巴里ですよ、巴里。
大神さんが本妻置いて、愛人作りにいくわけですね(違います)
4はハーレムのまとめ編です(ぇ)
5は流石に大神さんがもう司令になってるので、甥っ子の新次郎に引き継がれちゃってますがね(そっちは結局やらずに売ってしまったよ。だってヒロインにも主人公にも萌えないんだもの。空中戦はやってみたかったけど。orz)
つーわけで、そんな愛着のあるゲームの漫画版です。
好きなゲームだけに…
最初は「どうかなー?」って期待と不安でページめくりましたが、絵も内容も丁寧な作りで読んでてすごく楽しかったです。
読みながらゲームを思い出しました。ゲームやりたくなった。
やっぱりキャラデザの人が推薦しただけのことはあるなーと。
一部はとりあえず9巻までです。
■vs天海まで。

サクラ大戦 漫画版(9) <完> (マガジンZコミックス)
さくら・アイリス・紅蘭・カンナあたりはフレンドリーなんですよね。最初から。
すみれとマリアなんだよなー…問題は。
特にマリア。
初期メンバーTOPのツンデレキャラですからねー(笑)
後からデレますから、それ以降は頼れる副長ですけども。
今更ながら初期のマリアは怖かったよなー。
漫画読みながらそれをしみじみ思い出した。
デレた後はマリア様様なんだけどね。いい嫁だ。
(そして彼女が寝るとき、出動しやすいように全裸だってことを思い出させてくれた。笑)
さくらのヤキモチ焼きっぷりやカンナとすみれの掛け合いや、紅蘭の発明(+巻き込まれる大神さん)とかも見られてよかった。
あと、アイリスがワガママってワケじゃなくて…子供だけどそういうとこがちょうどいい感じでホッとしたな。
こっそり活躍してる加山も素敵。
で、みんなの信頼の度合いが高まっての対天海戦もいい。
なかなかいい漫画でした。
■二部始まってるの気づかなかった。orz

サクラ大戦 漫画版第二部(1) (KCデラックス)
てっきり二部はまだだろうと思っていたら、もう二部開始してたよしまった(苦笑)
んー、でもこの後の展開知ってるからなー…orz
今回みたくもう少し巻数いってからまとめて読むのがいいかもです。
二部が終わったら、サクラ2もやるのかな?
レニと織姫にはぜひ出てきてほしいし、勿論3も読みたい(><)
昔アニメあったけど、巴里編もアニメで見たかった(OVAは見たけどね)
凱旋門があーなってこーなるとことか見たいです(ぇ)
予想外に丁寧な漫画で久々にゲームやりたくなりました。
4のラストなんか今見ても泣きそうだしなー。

PR