おばんー(--)/
台風どうなるかなーとちょろっと心配中なのでございます。
いや、まぁどーせいつもの如く大したことはないんだろうけどね。
でも…そんなしょぼい台風でも休講になったりするものだからさ(--;
気がつけばもう10月は目前ですね。明後日だよ。早っ。
なんだかんだで最近バタバタ忙しくて…あっという間に9月も過ぎてしまった気がします。
毎日がホント早いなー。
そして焦りますよ…orz
試験、試験どうしよう…(:;)
☆昼
・ごはん(のりたま、おかか、しいたけ昆布)
・プチトマト
・キュウリのハム巻き
・エビチリ
・メンチカツ
・つくね串
・烏龍茶
☆おやつ(と授業の合間。笑)
・ミニチョコケーキ
・ガーナチョコ
・甘栗
・フラン(1本の半分)
・キャラメルコーヒー味のキャンディ
・ガム
☆夜
・おでん(牛すじ、じゃがいも、里芋、焼売串、ごぼう巻き、こんにゃく、糸こん、軟骨)
・ごはん
・烏龍茶
☆風呂上がり
・ポカリ
・野菜生活
・烏龍茶
☆間食
・ちぎれもち
・チュッパチャップス(チョコバニラ。ゲーセン戦利品)
・烏龍茶
・たいやき
・ガブリチュウ(ラムネ)
夜の分…うっかり書き忘れるところでした。
しかも転送後にフリーズしたし。orz
食べ過ぎて腹痛い(××)
+++
10月1日に注文してた対策問題集が届く予定でしたのに…
本日届いちゃったよコンチクショー(:;)
お金は用意してたけど…
この雨の中持って帰るのが…辛い重さと厚みです。orz
おかげさまで3冊は置き去りになりました(アクセス、パワーポイント、エクセルのエキスパート)
ただでさえ自前の鞄には2冊常備してるのに、いきなり6冊追加なんて…拷問ですよ。。。
それにしても焦る!
一番最速で10月10日に試験があるんです。。。
スペシャリスト受けるならここで受けるべきなのでしょう。
でもさ。
10月10日って…東京出発前日やんね?(:;)
俺は翌日には東京へ旅立つんよ?
しかしその次の試験は16日なのです…帰宅してから3日くらいしか経ってないよ…。
どっちに設定しておくべきか(--;
いや、それよりもエキスパートの勉強をして後半に受験すべきか。。。
…悩みが多いです。
若干、睡眠不足で眠いのですが…
この後、今日届いたばっかりの問題集をちょっと解いてみようと思います。時間計って(50分ですけどね)
その結果次第で、エキスパートに専念するかスペシャリストも受けてみるか決めてみよう。
+++
めるふぉレスとメールのお返事は…申し訳ありませぬが…どうぞ気長にお待ちくだされ。。。orz
10月入ることだし、色々と連絡とりたい人もいるのだけどな(--;
さて、ではうたた寝しないうちに問題集に取り組んでこようと思います。早速うたた寝しちまったよ…orz
15分程度だったからよかったけどな…。
あぶねーあぶねー。
今日はせめて1~2時には寝たいので頑張ります。。。

PR