生きてた!!(T□T)すみません、冒頭から叫ばせてもらいましたが・・・。
あーホッとしたよ(^^;
★風呂上がり
・ぷる~ウォーター(73カロリー。これの買いおきももう無くなるな~。結構好きだったのに。次は何にしようかなぁ)
★おやつ
・ぷる~ウォーター(黒烏龍茶が切れたためもう一本開けちゃったよ。73カロリー)
・チロルチョコ(京きなこ。49カロリー)
・ポッキー(冬の口どけ。125カロリー)
この後は、『CROWN』4巻の感想いきます。
ネタバレしちゃってるので、読みたい人だけどぞv

+++
まぁ、というわけで。
風呂から上がってドキドキしながら『CROWN』の4巻を手に取ったわけですよ。
えぇもう、ホントどっきどきです。
だってアノ方の生死が関わってるかと本気で思ってましたからね私。
人物紹介ページ。
いやぁ…。
相変わらずフィビュラさんの顔の恐いこと怖いこと。
…過去編ではあんなに別嬪さんやったのにね。
なんで、よりにもよってあの顔で紹介されるんやろう。
葬式の時の写真指定みたいな印象が…。
まぁさすがに4巻ともなれば(目的達成できてないからさ)
「フィビュラの怒り全開! もう怒った、殺っちまうぜ野郎ども!」
って感じの形相だから…見てる人にはわかりやすいけどな。
つかさ、フィビュラさん…なんでお前さん…そんなにブクブク太っちゃったのさ。
昔はあんなに…っ(嗚咽)
王妃は見た目も大事だぜ?
と、そんなことはどうでもいい。
ちょっ、こらっ!
あの冒頭ページ!!
なんだあれはーーー!?
レン兄ちゃん何してやがる朝っぱらから!!
お前…っ、なんつーことを!!
私、普通に「あぁアンジュに遊ばれてるんだな」と思っていたのに…。
あぁ…まひろちゃんが、まひろちゃんが…っ。
お兄ちゃんにもてあそばれ・・・///←語弊
おおう、サービスショットをありがとうありがとうっ(涙)←って、結局喜んでやがるよコイツは
5ページ目のアンジュの目が点のあの表情がいい。
でも何よりよかったのはあれだ。
「ふしだらなお兄ちゃん」
そうだよ、もっと言ってやれ…まひろ。
いくら妹に手が出せないからって兄ちゃん女癖悪すぎだよ。うむ。
それにしても、この間の武器積んだキャンピングカーもびっくりだったけどさ。
今回のマンションもびっくりだね。ロケット発射って・・・。
巨大ロボも不可能じゃなかったんじゃ・・・?
管理人さんも江戸っ子って感じで素晴らしいし(何)
過去編。
「伝説の宝石クラウンが…」って国民が知ってるのにフィビュラさんがその存在をまったく知らなかったとはそれがびっくりだぜおいちゃんは。
国外に出て勉強しまくってたから、国内のこと知らなかったのかね(--;
クラウン光らせただけで恋に落ちる王子(早ぇ)
・・・今までよっぽど女性に縁がなかったんだね(ほろり)
だってフィビュラも言ってたし「王族の人間が一般人の女性と会うこと自体稀なのに」って。
フィビュラもさ(いつも思うが)詰めが甘いんだよな。
勉強も大事だが、さっさと落としておけばこんなことには…。
いや、だけどね。
私が何より「あぁん?」って思うのは…もう1巻から思ってたんだけど。
パパーーー!!
国王なんだからしっかりしろよ!
そもそも・・・あのオヤジが再婚しなければこんなややこしいことにはならなかったのにさぁ。
呆気なく騙されやがって。orz
昔話にもツキモノですが、どうしてこうダンナが再婚して事件発生って展開が多いのか。
まぁとりあえず死人が出なくてホッとした。
それが何よりホッとした(泣)
いつ死ぬか気が気じゃないんだってば。
一人死んでるからもう誰が死んでも不思議じゃないよね。
大体、こういう話っていうのは大抵…一番身近にいるレンやジェイクには死にフラグが最初から立ってるようなもんだしな(--;
最後の一番クライマックスでヒロイン庇って死にやがるんだあーいうタイプは・・・。
それが現実にならないことを切に願うよ(トオイメ)
で。
これがあのGOLDの奴に繋がるわけだな。
イギリスとかバチカン市国とか・・・うわーい、スケールでけー。
イギリスはともかくバチカン市国とかは氷栗先生の十八番っぽいですよね。
今回の話で、まひろっちが生きていたのがまたしてもフィビュラ様に知られるのですな、きっと。
また始まるのかあのおばちゃんとの攻防戦が…。orz
続きが楽しみだけど…なるべく我慢してコミックスで読むようにしなければな…(T^T)
PR