おばんでやんす。
病院行って、3時半くらいに帰ってきたかしら?
(今日は家人2も一緒なので、食事した後は別行動です)
二人と別れた後。
去年使っていたお守りがまだ残っていたので、神社に納めに行ったのですよ~(いや、そもそも初詣自体がまだだったのですがね。先月遠出できなかったからさ。泣)
大昔、おまじない関連の本に「使用済みのお守り(に限らず、タロットカードとかもですよね? 念がこもるからかな?)は火にくべるか、土に埋めるか、川に流すか…しましょう」とか書いてあったのを思い出しましてね。
まー、正月に神社にいければお守りは燃やしてますから…一番面倒がなくてよかったんですけど…行けなかったんだもんよ(^^;
そこまで信心深いわけではないのですが、やっぱ年がら年中神頼みもしますから(笑)…気が向いたときには神社行ってお参りしておみくじ引いて帰るわけですよ。
今年最初のおみくじは「中吉」でしたー。
去年ラストは「末吉」か「小吉」だったはず。
まぁまぁ無難かなぁ。
神社は割と気分がすっきりするので、行くのは好きですv
こういうのはきっと気持ちの問題だと思うんですけど、やっぱり神域だからかなぁ? 気がすっと引き締まります。空気が澄んでる気がしますよ。
(とか言っても霊感とかさっぱりなんですけどね、私は。笑)
神社行った後は、郵便局行ったり、銀行行ったり、ア○メイト行ったり、ブッ○オフ行ったりしました。
久々に寄ったアニメ○トで…去年一部の人が話題にしてた…サウンドドロップ?っていうんですか?
音声出るおもちゃ。ガチャガチャで出てくる景品。
「あー、これかー」と思ってやってみました。
ル○ンとハ○ヒとあったけど…もう一つ怪しそうなのあったからやってみた。200円だったし。
多分、これが噂の福山さんがやってるらしい奴だな、と。
しかし…そうかーこれかー…。
出てきたの「執事」の声だったよ。「お嬢様」言われたんだけど?
いや、ちょうどよかったかも。来週から俺メイドやるしな。
ガチャガチャも進化したよな。こんな景品なんてさー。
もっと早い時期にヘヴン”だけ”のサウンドドロップってやってくれてたら…絶対に大枚はたいてでもガチャガチャをしたさ。和希と啓太の声が出るまで!
小さい子に「ママー大人がガチャガチャしてるよー」とか指差されてもきっと構わない(少しは構え)
時代の流れってすごいな…とかちょっとカルチャーショックを味わってみたア○メイト前でした。
そして、ブッ○オフ。
先月ヘヴンの3年生置いてたから寄ってみたけど…さすがにもうなかったよ。まぁ、そうだよなぁ…ちっ。orz
その代わり、東方の音楽集あったんだけど…同人の。
元値確かあれ800円じゃなかったっけ?
ちょっ1000円で売るなよ、ブック○フのクセにー。
(いや、音楽性は素晴らしいからそれ以上の価値はあるけどさ…)
あー、悔しいー。ないとないで悔しいじゃないかー(ジタバタ)
+++
★昨日の書き忘れ
・リポDファイン(19カロリー)
★昼(最近病院のあと恒例。だって家族で入りやすい和食のお店なんだもん)
・釜飯天ぷらご膳(釜飯、天ぷら、茶碗蒸し、昆布、そば、茶豆腐?、お漬物)
★バスのなか
・つやうる?(レモンウォーター。100ml19カロリー×3.5)
★風呂上がり
・ファンタ(100ml44カロリー)
・C1000(65カロリー)
★夕方
・ちぎりもち(30㌍くらい)
・とっておきのチョコパイ(抹茶大納言。1個173カロリー)
・黒烏龍茶
・銀座カクテルピーチ(もらいもの。100ml80カロリー!×2.8。お酒って㌍すご…orz)
・ポテコ(うましお。483.4カロリー)
+++
では、作業に戻ります~。
今日は早く眠くなるかも。

PR