0.プレイ前の心境あれこれ7月1日にとうとう発売されましたねー…久遠PC版。
とりあえず、
公式のバナーを試しにぺたっと貼ってみよう(`・ω・´)<デカ…っ
※公式の紹介ページへ飛びます。

ちなみにCS版はPS/DC/PS2版プレイ済ですたい(*´д`*)
今でも大好きな作品です。
■PS2版久遠の絆(※密林の紹介ページへ飛びます)


平安~元禄~幕末~現代を経る輪廻転生モノ。
「千年前から好きだった~」に惹かれて購入して、音楽・ビジュアル・ストーリー…どれも印象的でした。
そんな思い入れの強いゲームだったので…
「エロゲーになる」って知ったときは…やっぱフクザツでしたね^^;
FOGさん(※メーカー様)は好きだし応援したいけど…
御神楽みたいになったらどうしようかなーとか思ったり。。。orz期待と不安を抱いたまま、何度かの延期を経て、とうとう今月発売されちゃいました(´・ω・)
発売前の公式のカウントダウン企画等ではテレカ他グッズをいくつかいただきウハウハvでしたが…やはりすぐにはインスコできなかったなー(--;
(テレカ×2枚+デスクトップアクセサリをGETした♪ありがたや~v)
――で、、、
この一週間、世間様の様子をジッと見ていたんだけど…
なかなかの…
酷 評っぷりに…
「うわちゃー…(--;」と…
twitter等では割と好感触だったので「あ、これなら大丈夫そうかな?」と思って読んでたのだけど、、、密林レビューや某掲示板あたりは予想外に風当たり強いですなー…。
いやはやびっくりしちゃったよ^^;
勿論鵜呑みにするわけじゃないですけど…あれはあれで色々参考になりました(苦笑)
まあ実は、公開されてたスチルやチラ見したエ■シーンのテキスト見ただけで、私も「…。」な心境になっちゃったので(笑)
あれー?^^;
もしかしてその手のシーンは方向性が予想とだいぶ違う?^^;
って感じで…(苦笑)
でもなー…これCSじゃなくてエ■ゲですしね…
多少は「仕方ない(--)」と割り切らないとダメですよねー…。
男性視点だとそういう
初めてにも関わらず卑猥な単語を口にするのを少しも躊躇わないビッ●っぽいヒロインの方が好きなのかもだし、流行ってるのかもしれんからニーズに則ってみたのかもしれないしなー…と感想やら酷評を読みながら色々考えてみたよ(--)
女性視点だと「ないない(笑)」って突っ込みたくなりますけどね(それこそ巷のエロ本のように。現実離れしてる分、ギャグっぽくて読むのは気が楽。笑)まあ個人的には久遠の雰囲気だと、多少物足りなくとも清純+純愛・悲恋系エロで綺麗にまとめた方がよいのではないだろうかと思ってたんだがなー…さて、実物は想像とどれくらいかけ離れてるのか…読めないし、怖いですなー^^;
「TRUEが~」
「聖徳太子と蘇我馬子が~」って噂はホントだろうか。
・・・それはそれで逆に気になる^^;
つーわけで、、、
…おかげさまでだいぶハードル下げられたなと思いました(笑)
これだけ下げたら、、、
「もう何も怖くない…っ><」
ってやつですよねー…(棒)
いや、やっぱ怖いです^^;
思い入れのある作品・好きなキャラほど…ね…。
思い出補正ってどうしてもかかりますから(トオイメ)
さーて…
PCのメンテも終了したので、恐る恐るインスコしますかね(`・ω・´)
一気にプレイは難しいだろうからプレイしたときにメモや感想をちょこちょこ書いていこうと思います<(_ _)>

PR