おこんばんは(--)ノシ
あー…結局日記書けなかったな(…。)
ってなわけで、、、さらりと偽装するよ(オイ)
今回は(も)ゲームのお話。
私にはゲーム好きな友達が数人おります。
・一般/王道モノ
・クソg…もといワゴン逝き
・ギャルゲー
・推理ゲー
・ホラー系って感じでまあ色々な種類のゲームをオススメされてきましたが、
その中でも推理ゲー(謎解き/ホラー)好きが複数いまして…
確実に現在の私の傾向に影響与えてくれてるなーと思います(…。)
まあその中の1人が過去に薦めてきたギャルゲー+トラップアドベンチャーがコレ↓です。
■REVIVE ~蘇生~(DC)

REVIVE ~蘇生~
キャラデザがエロいからと言って…ただのギャルゲーと思うなかれ…
(まあ『メガス●ア』の表紙担当してた方なのでエロいのは仕様だ←)
ヒロインたちとEDを迎えることが非常に困難な罠解除ゲーです。。。orz
気を抜くとすぐ死ぬよ?(´・ω・)…。
◎概要(wikiさんより)
ゲームの舞台は、主人公と6人の少女達、そして複数の人物が閉じ込められた「研究所」 この研究所に仕掛けられた様々なトラップ(罠)を解除し、隠された真相を暴き、脱出することが目的の新ジャンル“トラップアドベンチャー”。
●簡単なあらすじ
主人公の義妹がいかにも怪しげな「研究所」に行っちゃって、幼馴染と一緒に連れ戻しに行ったら何でか閉じ込められちゃったよどうしよう!しかも気を緩めたらすぐ死ぬし!!Σ(゜д゜)って話(ヲイ)
・・・まあせっかくだからOPでも見てくれ。
歌もアニメも間違いなくカッコイイから。
だが、一つだけ言うと…アニメの内容とゲームは一致してないと思う(何)
女の子の胸がとにかく超でかい。
「食パンをくわえて登校する」というありえないヒロイン(笑)
こんな学校の描写なんかちっとも出てきやしねーよ(--;
だが一番問題なのは最後…
ヒロインたちによるスーパーサ●ヤ人化はないだろう…orz■REVIVE~蘇生~OP
実はこのゲーム…
私はこの歌(『FEEL ME』)から先に入った人間だったりする(ぇ)
元々、米倉千尋さんの歌が好きで…アルバムを聴いてたわけですたい。
そのアルバムの中にこの曲が収録されていたからゲームの存在だけは知ってた…という次第。
□米倉さんのアルバム。

Colours
ゲームとは関係ないですが、このアルバムは良曲多いです(´▽`)♪
個人的にはオススメv
■REVIVE(PC版)


後にPC版も出てたらしい。
区分が18禁になったらしいが、別にエロ描写が入ったわけではないらしい(オイオイ何のための18禁だ…orz まあ元々DC版も18歳推奨だったからそのせいかなー?)
DC(=ドリームキャスト)が終わったからなー…まあこのソフト作ったメーカーさん自体も
潰れてるんだけど(…。)
ゲームのことに戻りますが、、、
このゲームはSS『慟哭 そして…』の続編と言われてます。
(システムだけで内容は続いてないと思うけどな)
難易度は『慟哭 そして…』よりも上だけど、多分怖さや内容は『慟哭 そして…』の方が上だと思う^^;
(『慟哭』についてはまた別の機会にv)
ちょいと謎解きに凝りすぎた感が強いよね(苦笑)
何あの初見殺しの数々…鬼すぎるだろ(--;
勿論プレイヤーである主人公への即死トラップもありますが、このゲームの目玉はヒロインたちへのトラップをいかに解除して助けるかにあるんですよね。
時間制限があるので…間に合わなくて目の前で見殺しにしちゃったあの何とも言えない後味の悪さったらないね(トオイメ)
せっかくなので実際どんなゲームなのか…
プレイ動画があったので貼ろうと思います。
…が、、、
当然ネタバレありで…しかもトラウマなシーンありなので…興味のある方だけ見てくださいませ^^;
ただ…
腐女子で森川さん好きにはちょっとオススメな台詞があったりします(何)
※ここから先はネタバレありです(--)・最初の2分間で犯人がわかります(ぇ)
・その2分間で若干
「アッ―!」と思わせるような描写があります(嘘をつくな)
・死体は詳しく出てきませんが、若干トラウマになるシーンがあります
↓それでもおk(`・ω・)bな方だけ「つづきから~」視聴してください。

・・・というわけで、、、
ラスト直前のとあるシーンの動画です。
■Revive...~蘇生~ プレイ動画 トラウマシーン 千尋
・・・ね?
いかがでした?^^;
だいぶ昔だけど、森川さんいい仕事してますよねー…。
豹変シーンはフツーに怖かったさ!!(:ω;)
でも私、初めてコレ見たとき・・・
「え・・・? なんで!?Σ( ̄□ ̄)」
って思いましたよ。※最初の二分間の話
「アッ―!」って言われても仕方ないだろ…これは。
ちょっと妄想かきたてられちゃったよ。
しかも「主人公だけ殺さない」理由わからないし(笑)
あと、幼女をプレスにかけるのはマジやめよう。。。orz
他にもいっぱいトラウマになりそうな罠が仕掛けられてます。
圧死、感電死、溺死、焼死、転落死、凍死…
他にもあったような気がするんだが…どれもイヤだな(--;
個人的にはやっぱりメインヒロインと思われる主人公の義妹、希春のEDは「おお!///」と思いました。
いやー…あれが世の野郎共の理想だよね(´▽`)v
突っ込みどころの多いシナリオではありますが、、、
十分衝撃的だし、そこそこ面白いと思います。
ただ、罠に凝りすぎて作業ゲーになったのが勿体無い。
その点『慟哭』は(難易度や怖さも)ちょうどいいバランスだったんだろうなー…。
あ、歌だけでも十分オススメできますね(ぇ)
PR