FCは結構やったけど、実はSFCはそこまでやってないんだ。
SFC(ハード)を入手したの結構後半になってからだったからね^^;
しかもソフトが超高かったんだよ。。。orz
PSになるとだいぶ安くなるけど、SFCのソフトって余裕で1万越えしてたものね。
ふざけんな(…。)
実際プレイしたのって友達とプレイしたの入れても10本もなかったと思う(--)
■怖くて結局プレイできなかったソフト。orz

ミスティック・アーク
このソフトとロマサガ3はガチでパッケージ裏の概要読んで「やってみたいなー」って惹かれて購入したソフトでした。
で・も・ね、、、
ミスティックアークは当時すげー怖かったんだよ(:ω;)
ホラーじゃなかったんだけどね…
怖いというか、寂しくて、怖くてたまらんかった。orz
曲を聴いてもらえればわかると思うんだ。
孤独感に泣きたくなった…。
だから、どうしてもプレイできずに結局売ってしまったんだ。
今なら普通にプレイできたんだろうけど、、、
■曲集
スタート画面の1曲目もだけど、
これの2曲目、神殿(?)で流れる曲だと思う。
それがもう悲しくて、怖くて、寂しくてたまらなかった。
厳かなんだけど…一人きりがイヤになりました。orz
□プレイ動画。
これだけ見てもらえれば十分にわかっていただけると思う。
いきなり主人公が謎の四角形に追いかけられてフィギュアにされちゃうって展開がもうホラー…(--;
神殿で目覚めたら、周りにもたっくさんのフィギュア…。
でも目覚めたのは自分だけ。
神殿にいるのが怖くて怖くてたまらんかった。orz
今でもトラウマです。
でも、神ゲー言われてるからなー…
多分、その孤独部分を乗り越えてプレイしたら感動できたんだろうなーと思う…ヘタレだったんだよ…^^;
音楽も担当の方がもう亡くなっていることもあり、サントラがオクで万越えするらしいです。確かに音楽は素敵なんだ…でも泣きたくなるほど怖かったんだよ(:ω;)
うーん…
一緒に買ったロマサガ3はちゃんとプレイできたんだけどなー…。

PR