んでは、早速いきます(--)/
いやー、今ざーっと振り返ってみたのですが…
イベント後だったり試験中だったりしたのですね。
10月って。
もう遙か彼方。ものすごく昔のことみたいですよ。
居残り、試験勉強大変だったっけね(--;
そうそう、現在このブログってば背景が黒いのですよね(^^;
基本的にレスは白字で書いて反転してもらってるのですが…どうしましょうかね。
だからと言って黒にするのはちょっとなー。
後々テンプレ変更した時に黒だったらフツーに見えて困るから、やっぱり基本に則って白字でいくべきか。
うむむ。。。
んでは、もう今更なので…忘れちゃってるとは思いますが…
「もしかして?」とお心当たりの方はどぞv

+++
まずは拍手レスです。
>2008/10/09 20:32 「こんなに面白いのにこんなに沢山あるなんて。ごちそうさまでした。また来ます。」の方へ
こちらこそ私の拙い話を読んでくださって、また「こんなに面白いのに~」なんて嬉しいメッセージをありがとうございました!!(TT)
あのときはイベント出発前で、しかも最初の試験前だったからバタバタしててすぐにお返事が出来なかったのですが…それでもこのお言葉をいただいたときはものすごく嬉しかったのを覚えています。
最近(自業自得ですが)まったく更新ができず…こういうメッセージをいただけるなんて思ってもいなかったので(:;)
また「ごちそうさまでした」と誰かに言ってもらえるように、美味しいお話を書いていきたいと思います。
メッセージありがとうございました(^^)+++
ここからはめるふぉレスになりますー。
>2008/10/10 16:35:38 A姐様v
(また後日改めてサイトにお邪魔してのーとんネタなんか書いちゃったりしようと思ってます…詳しくはそちらでv)
10月は試験お疲れ様のメッセージとイベント直前メッセージありがとうございましたv
実は私もあの時は思い違いをしていまして…てっきりイベント会場で会えるとばかり思っていたのですごく残念でした(><)
「しまったー、姐様の美味しいお菓子を食べ損ねたー」と(コラ)
そして、姐様にはこのとき普段の食生活についてのツッコミを受けていたのですね私ったら(笑)
お菓子食べすぎです。今でも結構食べてます(ヲイ)
だ、だって新商品は気になるんだもの~(><)
座学の時にはクラスメートも一緒に食べてたので、量は少なかったはずですよ…た、多分っ。
職場実習ではあんまりみんなでお菓子食べるとかそういう機会はないので、今度は減らせるんじゃないかなーと踏んでます(苦笑)
まぁストレスやウサ晴らしで寄り道して買い食いしちゃってたら同じですが。orz
が、頑張りますよー。
今度はまた「のーとん」話しましょうねー♪
メッセージありがとうございましたv>2008/10/24 00:22:35 mia様v
(いやー、miaさんからはメールもめるふぉもいっぱいいただいてますよね。改めてメールさせていただきます~。涙)
オンリーではご一緒していただきこちらこそありがとうございました!
miaさんが東京に詳しかったので、一般的な東京観光が出来てとても楽しかったでした。いや~帰り道も携帯でのナビありがとうございますv
「試験が終わるまでは…」
この時期はmiaさんにはお気を遣わせてしまいましたね。
申し訳ない。。。
”ブログまめ”というお言葉もありがとうございます(笑)
いやはや、今のmiaさんのサイト更新のペースに比べたら私のブログなんてお話にもなりません(--;
ブログは食べたものを書くことで、どうにか生存報告を続けるようにしているだけですからね(こうしないと途端に三日坊主になりますから。苦笑)~27日分に続く~>2008/10/25 11:26:09 リョウカ様v
あぁ…リョウカさんからも複数いただいてますね。orz
すすすすみません、お返事本当にお待たせしました。
「試験勉強頑張って」のメッセージありがとうございます(:;)
更新はまったくできませんでしたが、リョウカさんのブログは拝見しておりましたよ。
そこで『CROWN』についての記述を見て「あー、お役に立てたのならよかった」と思ったのを覚えています(笑)
あれのラストは折衷でしたよね(^^;
まひろちゃんとも一応ハッピーエンドのような、それでいてジェイクともハッピーエンドのような…言うなれば、和啓で中和なんだろうか(違います)
そうそう、FFポーション買いましたよー。
でも私には誰が誰だかさっぱりです。。。orz
メッセージありがとうございましたv
またサイトにも伺います(^^)>2008/10/27 20:34:50 mia様v
合格直後のメッセージでしたね。
おめでとうのメッセージありがとうございましたvvv
いやー、『Word』に関しては両方とも満点取れたのですが…他の3つはやっぱりそんなに甘くはなかったです。結構狙ってたのにな(--;
一度1000点の味を覚えると、他の点数だと「ちっ」と悔しくなるものです(でもExcelとAccessに関してはそんなことを言える余裕もありませんでしたがね。泣)
うちのクラスは(教科は違いますが)満点は3~4人出たのですよ。
全体的に結構頑張ってたんじゃないかなーと思います。
10月はとにかく『Word』の月で、自分でも必死だったので…頑張れと合格おめでとうのお言葉をその都度いただけてとても励みになりましたv
ありがとうございますv>2008/10/28 07:18:08 ぱいん様v
(ぱいんさんの所にもまたこそっとお邪魔してぼそっと喋って逃げようと思ってますvそのときは宜しくですー)
合格おめでとうメッセージありがとうございましたv
ああそっかー、イベントでのお話もきちんとしたかったのにまだ出来てなかったなーと今更ながらに悔しかったりあわあわしていたり。orz
イベントでお会いできて楽しかったです。
私、この時期は試験中で混ざれなかったのですが…何かmiaさんとぱいんさんが双方のブログで「バニー」だの「制服コス」だの言ってたのはよぉーく覚えてますよ(笑)
や~冬は寒いけどお二人とも頑張ってくださいねv
お二人がコスプレするときは私はカメラ小僧にでもなりますので(ぇ)
あれだな、試験合格祝いでコス拝めるってご褒美ですかね(違)
…私もリアルタイムで突っ込みに行きたかったですというお話でした(涙)
頑張って&合格おめでとう&寝ましたかメッセージ本当にありがとうございましたvその他、拍手をぽちっとしてくださって更新を定期的に確認しにきてくださった方々もありがとうございました(:;)
近々変更しますね。
あとこれは10月に限らずですが、携帯やPCへのメールもありがとうございました!
こちらのお返事も、あともーーーちょっとだけ待っててくださいませ(><)/
+++
●TVネタで書き忘れ(…書くなよ)
土曜日は真央ちゃんの優勝シーン、日曜は篤姫の最終回を見ましたー♪
真央ちゃんのスケートはやっぱり綺麗だなーと思いますv
でも最近どうも感情移入しすぎて、まるで友達のピアノの発表会を聴いてるかのごとくハラハラしながら見守ってしまいますがね(苦笑)
一度転倒したけど、一番やりたかったことが成功してよかったなーと思います。
『篤姫』もとうとう終わりましたねー。視聴率どうなったんだろうか。
途中はまったく見てなかったのですが、最後はきちんと見ました。
…慟哭シーンは切なかったなー。
どこかの記事で見かけたけど、性善説な表現だったからかなー?
歴史的には悪役と書かれている人のいい面を、その人の主張をきちんと前面に出してあげている。ただの敵役・悪役ではないんだぞと。
そういう意味でも安心してみることが出来たドラマでしたね。
にしても…今回あのドラマのおかげで随分とK県潤ったのだろうな(笑)
+++
さて、では今宵はもう休みますね。
明日(今日)は登校拒否ならぬ、登社拒否にならないように頑張って起きるぞー(笑)
では、おやすみなさい。。。ノシ
PR