いーつのーことーだかー思い出してごーらん♪
(『思い出のアルバム』だっけ?そんな歌を大昔に歌った気がするのですが…)
長いです。先に言っておきます(^^;
(え、そんなのいつものことだろ? その通りですね…;)
+++
以前書いたので、詳しくは書きませんが。
4年前の1月の末(H.16.1~)に今のお店で働くことになりました。
さっきも書いたけど、私は以前ツ○ヤにいて…そのお隣のファ○マを頻繁に(というかほぼ毎日)利用していた人間だったので…。
「コンビニだけは絶対やらねぇ! あんな忙しそうな仕事死ぬって!」
と思ってました。
やー、そこのファ○マはね…ツ○ヤの隣だし近所に学校が…4~5校あってだ。何かの試合の日なんか、お昼買うのにもすごい行列が出来るわけですよ。それを間近で見ていたものだから…「うちも大変だけど、あっちも大変そうだよな」と思っていたものです。
(お店の場所さえ選べば結構ラクチンだと気づきました…。笑)
まー、結局…職種を選ぶ余地もない状況(※親の借金)に追い込まれたのでそうも言ってられなくなったわけですが(笑)
深夜にしたのは(最近はうっかり忘れがちですが。笑)昼間に母を一人しないで済むということと、当然時給が高いからです。金です金!
(だってその頃は真面目に家賃も半年以上滞納してて、カード地獄だったんだよー。賽の河原状態だったんだ…涙)
でも男女雇用機会均等法があるとは言え、実際に深夜に女性を雇ってるところは(お弁当屋さんとかならともかく)少なかったですね。
最近は結構増えた気もするけど、4年前は珍しそうでした。
私が深夜バイトに入った最初の頃、よくお客さん(※おじさん)がコーヒーくれましたね(ビールやパンももらったなー。ビール飲めないから一緒に入ってた少年にあげたけど)
あと、酔っ払いのお客に話しかけられた時点で(絡まれていると思ったのか)警察に通報してくれた親切なお客さんもいました。いい人だな…。
ちなみにうちの店、4年前の求人は「19~25歳(24?)まで」だったけど、今では幅が広がりましたね。19~50くらいにはなってるんじゃないかな。それだけ人がこないんですよね。きてもすぐに辞めるし。
最初の頃は夜中に通勤ってドキドキでしたが、帰りは朝なので特別危険なことはなかったです。危険なのはむしろ俺の運転の方ですね(コラ)
原付乗り回して10年くらい経ちそうですが、辛かったのは雪の日と台風の日でしたねー。
冬も基本的には寒いから大変でしたー。
もー、吹雪の中の走行だけは避けたいっす…。
電線が切れてようと看板が飛んでこようと道路から歩道まで横殴りの風で流されようとも…そう、台風は慣れっこですが、吹雪は恐かった…。
南国の人は雪には弱いのです。
さっき色んなお客さんがいたなーと書きましたが。
深夜なのでヤンキーも多かったですね。
「バイクに3人乗りしてパトカーに追われた」とか、
「~で花火をしてたら通報されてパトカーに…(以下同文)」とか、
「家庭裁判所に遅刻したら刑事に怒られた」とか、
・・・どこの青少年の悩み相談所なんだここは・・・とたまに思いましたが、まー…未成年の子はひよこのような黄色の頭で割と扱いやすく可愛かったです(待て)
「うちじゃ煙草もお酒も売れないからねv」と言って、「俺、そんなの買ってないよ!」と素直にきく子はまだいいよ。ここで買ってないだけで他の店で買ってるんだろうけどいいんだ、まだ。うん。
鬱陶しいのも多かったなー。
「店の前で4~5時間も男二人でいて何が楽しいんだ。早く帰って寝ろよな」とよく後輩ちゃんとレジで言ってました。
(でも頼むから男二人でコンビニの狭いトイレに入るのだけは勘弁して欲しい…俺は腐女子なんだってば!! 変な想像するだろ!?←するなよ。orz)
お水な方も多かったな。男女とも。
こんな時間まで大変だなーと朝方大量にご飯買い込むのを見ては思いましたね。
警察沙汰もありました(※万引き)
現場検証とか、被害届書いたりとか。
(アレはすげー手続き面倒だから今後は遠慮願いたいです。苦笑)
強盗は幸いにもなかったな。ご近所のファ○マではあったけど。
(新聞配達の人に「あそこ、今強盗出たみたいだから…気をつけてね!」と言われた。ちょうど俺勤務中だったよ)
あーと。
勤務中に隣町かな、高い所だったけど…大火事で深夜に火の粉が飛んできたこともあったのー。煌々と燃えてるのを同僚の少年と配送のおじさんと一緒に「すっごい燃えてるねー。山火事かな」とか道路で見てたこともあったっけ。
コンビニのシステムもこの4年で結構色々便利になったなと思います。
この間も書いたけど、電子マネー…アレは便利。
しばらくはそんなに通わないから使うことはなさそうだけど。
い、いや!
そうだった!
リラックマのためにロー○ンに行かないと!!(落ち着け)
仕事は…そうだなー。
なんというか、バイトなんだけど…手広くやらせていただきました。
前の店長が本部に移動で、副店長が店長兼副店長(※現店長)になったときに。
「明日から発注よろしくねv(ぽむ)」
「へ?」
とか、
「え、ちょっと待て。俺、発注は今までお菓子を2~3回しかしたことないんだってば。それなのに何でいきなりジュースとお酒とアイスが増殖するのさ? え、それ私に任せていいの? ってかちょっっ! ねぇ、知らないよ??」(※心の叫び)
な、やりとりは一体いつやったかね。
たまにクソガキと組んだときは「くそ、なんでコイツと同じ給料なんだよ。納得いかねぇー(><)」と思うこともあったが。
それも昨日で終わった。
店で好き勝手させていただくくらいには居座りました。
もう、ゴール…してもいいよね?(ぱたり。orz)
+++
で、昨日は帰宅して飯食ったらテーブルでコップに顎置いて寝ようとしてた上に、立とうとしたら眼鏡を吹っ飛ばしてしまい、さすがにこれはまずいと思ったので…さっさと就寝させていただきました。
すごいよ、びっくりだよ。
熟睡したわー。
5時間くらいだけどな。
それから二度寝したときに、首を寝違えたらしくて…今痛いです。orz
(私がこれだから、店長なんかドッと疲れが出そうだよな。ちょうど風邪引いてたし…大丈夫かねぇ)
というわけで。
今日から立派に無職です(ぇ)
まー、色々とまだ心配事ばっかありますが(雇用保険等。でも一応電話はしてくれたらしいです。会社の社会労務士が出てきたらしい。ちゃんとやってくれればいいなー)
とりあえず1週間くらいはのんびりしたいですねぇ。
部屋の片付けとかためてたゲームとか…いやいや、それよりもまずサイトですが。orz
夜更かししたいのは山々ですが、明日の朝はお洗濯をしないといかんので、今宵はもう就寝させていただきますねー。
わー、明日から色々やらないとー!
ではでは。
おやすみなさーい(^^)ノシ
+++
激励・お疲れ様メール等ありがとうございます!(TT)
明日以降ちょっとずつ返信させていただきますねーv

PR