大学病院は異常に患者さんが多くて、ただでさえ徹夜だっつーのに疲労が増しました。。。orz
なに、あれ、なんなのあれ。
もしかしてあれか、インフルエンザなのか?(^^;
いや、でも行った科は違うはずだ。
9月だからかなー…。
何にせよ、今月も無事に終わった。
問題は11月だ。
11月は通常の2つとは別に、骨シンチとかRIとかCTとかそういう面倒な検査があるんだよ(今日予約とったからさ)
大丈夫かねー(--;
私が行けるとは限らないのでちゃんと日付忘れずにメモって、受付や会計ができるといいのだけどな。
□半壊したP/S/Pについて(追記)
いや、多分本体(中身)は壊れてないんですよ。
充電の接続部分に、USBの端子がとれてはまってぬけてくれなくなっただけで。。。orz
アダプター自体も壊れたわけでなく…。
そう、単にUSBのあれがだね。
端子の先っぽとれちゃったらしいんですよ。。。
でも、その原因のUSBでパソに繋げば普通に電力の供給はできているわけです。
微力ながらも充電はできる、と。
ハマっちゃった端子の先っぽとれないかしらー?
と、針使ってみるも回るだけで効果なし。orz
んで、カスタマーを見てみた。
(当然保証期間はすぎてるわけであり)
どうやら…一番やっかい(=修理の費用高)な部類のトコに該当しそうなんですよね。
9450円とか書いてあった。
ちょっと待て。
9450円出すくらいなら最新の薄いPSP買うわーい。。。orz
(今はまだ懐具合が寂しいからそんな衝動買いはやらないけどな)
だって新しいのって型番何でしたっけ? 3000?
うちの型番1000ですよ…まあこのバリューパックは自分で買ったわけじゃないのですが。
それを・・・半額くらい出して修理するなら、色も綺麗で薄くてTVも見れてGPSもつけられる新しいの買うさー。
だがしかし、このままではゲームするのにいちいち大変な思いをしないといけない。
そこで。
USBーACアダプターなるものを買うことにしました。
(現物届いたら画像上げますが)これならパソに繋がなくてもコンセントに直で繋げるし。
10,000円弱出すより1,500円で補えるならそっちを選んでやるさー。(><)
ってなわけで、何とかやっていけそうな感じです。
あー、これでリ/ボ/ー/ンとコ/ル/ダ/2/f/ア/ン/コ/ー/ルが出来る~。
今月は↑のリボの格闘モノの第二弾と雨格子~のPSP移植版が出るのでそれもチェックなりー。
+++
い、いかん。
そろそろ意識が飛びそうだ。orz
携帯はほぼ終わり。
(今はパソにも細かく更新データ送信してるし、メモカにもバックアップとってますぜ。。。)
あとはサブの携帯をちょろっといじります。
新しい携帯の一括インポートを使えば、古い携帯でも動画にタイトルが自動的に入るらしいのでそれをやりたい。。。
手入力しなくて済むのは助かるんだ。
ああ。
やったー、これで解放されるー(><)
メールの返信やサイトもこの後↑やらせていただきまっす。
+++
ちなみに…上のPSP故障事件で最初「え、もしかして2つ持ってたから…アダプター間違って売ったか私??」と勘違いして、以前売りに出したお店に慌てて「私、入れ替えてませんか?!」と病院が終わった後でバリューパックの箱ごと抱えて乗り込んで行ってしまったのはここだけの話(涙)
二つ並べてみてやっと「ACアダプターは異常なさそうですね。あ、もしかして端子が取れちゃってる?」と気づいたのでした。
赤っ恥ではあったが、行かないと原因究明は出来なかっただろうから…よしとする(^^;
型番違うとアダプターも違うのかとまで思ってしまったよ。
でもまぁ、間違ったのを売ったわけでないとわかってよかった~。
+++
さて。
きっと某様は今日放送の某アニメを永久保存にするのだろう(そのくらい素敵な展開だといいな。笑)
・・・アニメも気になるが本誌も気になるんだよなー今。
ざんぷを見たいような、コミックスまで我慢するべきか。。。
この間ちょろっと「攻めは不憫なキャラが好き」とか某所で言ったのだけど、あれ正確には「救いが必要な攻めキャラが好き?」なのかもです(^^;
「攻め様にとっての(希望の?)光=受け」的な展開がツボなのかなー??
ヘヴンだと和希にとっての啓太みたいなそんな感じ。
攻めが受けに「救われる、癒される」という超王道展開が私はお好みです。
・・・なんのこっちゃですが(笑)
ここはぷちっと私信みたいな呟きなので、わかる人だけわかってくださいまし~v
まあそんなわけで、ネタバレを読んではざんぷの展開が非常に気になってる今日この頃って話でしたー。
とりあえず、生きててよかったなー(:×;)
+++
んじゃ、ちょっと寝てきます。。。
流石に気持ち悪くなってきた。orz
おやすみなさーい。

PR