たまーに、うちの固定電話にワン切りっぽい電話かかってくるんですよ(--;
人が出た瞬間にプツプツって切れるのです。
実は今日の3時半くらいにもかかってきたのだ。
うがー、頭にくる。orz
ちなみにうちは黒電話ならぬ緑電話(エメラルドグリーンっぽいダイヤル式)です。
シャープとか*印もついてない古風な電話でございます。
電話線もカチっと抜けないタイプなんです。
(だからPCもそう簡単に回線弄れなかったんだ。orz)
古風すぎてたまにムカつきますがね(トオイメ)
セールスかいたずらかよくわかりません。
携帯みたいに番号表示できればなーとか思ってました。
いや、うちみたいな古臭い電話にそんな高度なワザを求めても無駄と思いつつも…ね。
でも買い換える気はない(--)
どうにかして相手の番号だけでも調べられないかしら~と思って…ネット検索。
調べる方法が…あった★
いやー、知らなかったですよ(^^;
あるんですね。逆探知みたいなの。
まー電話番号しかわからないんですけどもね。
「今、かかってきた電話…どこからかしら?」
と思ったら、136にかけて1を押せば…
その直前にかかってきた分の「日付、時刻、電話番号」までは教えてもらえるみたいです(機械の音声で)
公衆電話とか非通知は多分ダメなのかも。
で、その後。
3を押せば…その番号に折り返しでかけられます。
有料なので、一件につき31円くらい?かかるって書いてました。
相手が非通知、公衆電話のときは料金取られないみたい。
詳しくは適当にググってみてくださいね(^^;
というわけで早速。
実践してみたですよー。
番号まではわかりました。
最初はそこで止めてたんですけどね…やっぱり誰か突き止めたくて、3押して(=回して)みたんです。
――が、ツーツーツーという音が。
何度やっても繋がらねぇ。orz
携帯非通知設定にしてかけてみてもダメでした。
いや、もしもそれがあくどい詐欺系のところに繋がってたらと思うとこれでいいのかもしれませんが…でもやっぱ気になる。
今度は、電話番号をググってみました。
流石にピタリは出なかったけど…
とりあえず…どの周辺からかけられたものか大よその位置はわかりました。
市内の飲食店で近い番号がいくつかあって、総合すると某繁華街周辺なのです。
最初は「個人?」と思っていましたが、電話番号が非通知でもなく公衆電話でもなかったので…しばらくして…個人じゃなくてどっかの企業が使用してる特定されにくい番号なのかしらという可能性に気づきました。
で、
ピンときたのは…ローン会社。
昔うちの親が色んなところでカード作っては借りまくって借金地獄にあったことがあるのです。
過払い云々で裁判済みなのでもう終わったことです…が、あーそういや私の名義使おうとしたこともあるんだよね…実は(トオイメ)
親が俺の名前使って気持ちの悪い声で若ぶって電話してましたが、まー結局ダメでした(無職だったから審査通らなかったらしい。笑)
あー…頼むからそんな怖い演技しないでほしい。
俺は20代前半時でもそんなに阿呆じゃないやい…。orz
まーそんなわけで(どんなわけだ)
こっちが首が回らなくて死にそうになってるときにはビタ一文貸してくれませんでしたが、縁断ち切ってから再び「ご利用いかがですか?」って、まるで悪魔の誘いのようにハガキを送ってくるわ電話をかけてきます。しつこいです。
まー…ギリギリ踏み倒したことはなかったんでね。
リスト化はしっかりされてそうです。
皆さんも借金するときは気をつけてくださいね★
嫌な忠告だなオイ…。
勿論。
この手の会社か確証は持てませんが…。
…心当たりがありすぎるからな(--;
それか…個人の電話帳(ハローページの個人用)がなくなったから、今でも電話番号が有効なのか調べてるんじゃないかしらとも思う。
今回わかった番号が毎回のワン切りの主なのかもう少し調べないとダメかもな。
まー…そこまではしつこくないから、まだいいんですけどね(^^;
一日に何回もってわけじゃなくて…週に1~2回あるかないかだから…。
にしても…。
結構、固定電話も便利なサービスあったんだな~。

PR