世界が白い。
・・・|電柱|・ω・`)ノ ヤァ
ど、ども。改めましておこんばんはー。
寒いっすね、雪降ってますね!(←犬のように興奮中)
うわー、積もってる~。
確か…2~3年前に積もったときが「こんだけ積もるの87~88年(?)ぶり」とか何とか言ってたような気がするんだが、、、というくらいこっちでは降雪はホント珍しいんですよ(^^;
そして雪に慣れてないから弱いんだわさ。
絶対、今日は道路酷いことになってただろうな。チェーンつけてない車が滑りながら右往左往してる図が浮かぶよ。
そんな雪のレポは画像とともに後から(ぇ)
さて。んでパソ子と俺の調子。
パソ子の調子は上がってきてるのだが、今度は私のほうがこの寒さのせいで微妙ってゆー…(××)
まあこれだけは毎月恒例なので仕方がない(--;
せっかく食欲もないので、この機会に正月太りの解消を…(げふげふ)あ、でもクリスマスと正月に得た3キロのうち半分は戻しましたよ。もうちょっとごっそり減ってくれたら嬉しいんだがなー(ちっ)
ほいで、やっと色々(お絵かきしたり?)と気を紛らわせて…マシになったから日記書こうと思ったら昨日(あ、違う。今日の夜中か…?)ブログのメンテ中で入れないでやんの…。。。うぅ…。orz←間が悪い典型
書き逃したら、またまとめて偽装工作しないといけなくなりそうで怖い。
(一応ネタは日々ストックしてある。←あ?)
さて、今日は張り切って日記+お返事書くぞー。
■雪レポ(※画像多いっす)
夜中~朝方。
「随分静かだなー(普段ならもっと車の音とかするのに)」と思って窓の外を見たらやたら眩しくてびっくりしました。
街頭の明るさだけでこんだけ眩しくなるものか?
きっと雪が光に反射したせいだったんだろうな。木も白いし。

いやはや…
いつの間に積もってたんだろうねー。
(俺が腹痛でカーペットにゴロゴロしながらパソ子の機嫌を伺いつつ、データ整理とお絵描きをしていた頃だろうよ←)
お日様の光で溶けた雪が光ってる、あの透明感が好きだ。

こちらは雪が積もるほど降ることは滅多にないので(※降ってもすぐに止む程度)走り回ってたお子さんと同じ心境になりました。でも寒いものは寒い。そこはもう童心じゃないね…うん(--)
まだ降るか! つかここはどこ!?

一応、九州の端っこのはずなんだがなー…あれぇ?
どうやら今回はまだ降っちゃうみたいですね。
吹雪いてるってばよ…(^^;
珍しい…駐輪場の屋根とかもすげー積もってるし。
どこまで降るのかな。
画像比較。同じ構図を無駄に並べてみる。




※20:15 画像を一枚
追加しました(^^;
上から撮ったのばっかりだったから下からも一枚ってことで。
撮影するとき雪降ってて頭や肩に積もるし…クソ寒い中でパチパチやってたときに運悪くご近所さんご帰宅で、不審者として通報されないか不安。
(全身”黒ずくめ”だったのさ…って関係ないけど、今「黒づくめ」か「黒ずくめ」で迷った。。。orz)
+++
雪が降ってふと思ったこと。
世界がすごく静かだな、と。
(この雪で車が通らないorすごく低スピードっつーのも理由)
夜中もいつもと違う感じがしました。
白くて、音がなくて、ちょっと寂しいような…でも落ち着くような不思議な感覚。
雪の降る地方にお住まいの方はこういう感覚を頻繁に味わってるのか…。
こっちで頻繁に出くわすのは台風ですが、、、雨風がただただ煩いからなー…しみじみした気持ちはちっとも味わえませんや(^^;
むしろ騒ぐよね(ぇ)
台風には相当(電線切れようがシャッター・看板等が飛ぼうが走行中に流されようが割と動じないくらいに)慣れていても、雪がちょろっと降っただけでダメージ大なんだよな…。きっとチェーン巻けなくて奮闘した若者が多かったに違いない。自動車学校でも「昔は巻くの難しかったけど今は簡単なのあるから大丈夫大丈夫」と超テキトーだったし実際俺も巻けないと思う(--;
全国ニュースの天気予報でたまに弾かれる地域なんですが(※福岡で打ち止めにされる。涙)…こういうときはものっそ珍しげに放送されるよね。「これ○○○ですよ? 吹雪いてますよ。まさか○○○で雪が降るなんてねー」等(珍しいのは珍しいんだがな。笑)
しかしこっちは世間の人が思ってるほど暖かくはないんだぞい(^^;
まあこんなこと言うと北にお住まいの方には「あぁん?!」としばかれそうですが…
それでも絶対に沖縄と一緒にしちゃいかんぜよ(苦笑)
うっかりそんな怖ろしい勘違いしたら呆気なく風邪引きます。
最初から防寒ばっちりで臨むのと、うっかり油断して普段より一枚減らして臨むのとではダメージの差がね…。
南に御用のある方は要注意★
…言われるんだよ「え、なんで○○○なのに寒いの!?」って(笑)
まあ、雪レポはこんな感じかなー。
次はめるふぉレスいきます。

PR