・・・5分くらいは見逃してください(…。)
↑10分過ぎてました。。。orz
送信したらエラーしたんだ…頼む大目に見てやってくれ(:×;)
+++
あー…
ブログの仕様がちょっと変わった気がします。
(書いてる途中での)保存機能は便利っちゃ便利なんだけど…長文書いてるといちいちウザいのでできたらつけないで欲しかった。orz
いや、ちゃんと保存できるなら文句言わないけど…ある程度長文になると「容量超えました」みたいなメッセージ出て保存できなくなるんだもの。
・・・意味ないじゃん(機能的にはちょっとストレス)
携帯のメモカ(音楽等)を整理し始めたらえらいことになりまして…
ファイルの移動で時間がかかるし、PCの動作が鈍くなります。。。orz
ちくしょ、しまったな(××)
■Angel Beats!見たよー(≧▽≦)v
「OP映像は見た」って先日書きましたけど…
BSでこの間…土曜かな? 日曜かな?
『Angel Beats!』の特番を見まして…
「ものすごーく凝った作品なんだぞ頑張って作ってるんだぜ★」っていうスタッフの心意気が伝わったので見てみましたv
うん、面白かった!
それにやっぱり言うだけあって映像めちゃくちゃ綺麗!!
OP映像だけでも十分「うわー、綺麗だなあ」って思えたんだけど…本編もなかなかいい。
まあ1話は流石にちょっと駆け足だったかな?
でも、ライブ&食券乱舞&戦闘シーンはカッコよかったです。
2話目は最初から最後まで面白かった♪
アニメや漫画のオイシイ部分をぎゅっと詰め込んだ感じ。
メインヒロインがハルヒっぽい(声はUTMのヒロインのアーシェ)
もう一人のヒロイン天使ちゃん(声:撫子)はまだよくわからないので保留。
いやー…
主人公の音無と仲間の一人日向(男)との絡みが…大変あざといBLチックで、釣りだとわかってるけど、腐女子としては釣られてやろうかなと思ってしまうよ(笑)
TKもいい味出してる。外人さんなんだっけ? 発音が半端ない(当たり前だ)
2話目はホントに勢いがよくて楽しかったー。
最初で鉄球ぶちあたってEDがBGM代わりに流れたり、Aパートでの死亡フラグをBパートの序盤ですぐに回収したり(笑)
死ぬ痛みは味わうけど死なない展開ってのが大変そうで、後々大層泣ける展開になるんだろうなあと思ってますが…
これからも期待大ですねー。
あれはOPだけでも見る価値はあるよ。
■BGM
聴こう聴こうと思ってすっかり忘れてた歌。
屍姫 赫OP「Beautiful fighter」&ED「My story」

Beautiful fighter(通常盤)
お目当てはEDの方です。
「何かかっこいいんだよね。うん。」と思ってたら、Angelaだった。
そりゃー、かっこいいわな(^^;
+++
以下ざんぷ+さんでーの感想
(を後で継ぎ足す…ってオイ!)←継ぎ足した
めんどいので伏せません(ぇ)

+++
ざんぷ&さんでーの感想。
ちょこっとだけな。
■サ/ン/デ/ー
○コナン 731
劇場版公開にあわせてか(空気を読んで)どうやら怪盗キッドの話らしい(^^;
「(別の怪盗さんが盗んだという)お宝を返しに行くよ」って予告状に対してコナンや園子のじーちゃんたちがどうするのかなーってトコですね。
んー、今回は殺人事件にはならないっぽいかな??
○結界師 302
最近(新章)の流れからいくと…主人公がこのままだと何だか烏森の生け贄(犠牲?)になりそうなんだよねって感じかしら。
あの強面兄貴は…弟に対して劣等感やらもあるだろうが、どうにかそれ(弟が犠牲になるの)を何とか回避したいようにしか見えない(笑)
弟溺愛が確信に近くなってきたよ…。
■ざんぷ
●NARUTO 490
カブトが何かイロイロやらからしてくれた。
デイダラが(死体だけど)再登場した瞬間、思わず(デイダラをいらない子と見なしている)友達に「デイダラ復活したね、おめでとう」とメールしてしまった。
でもなー、暁のメンバーの再登場はまずいだろ…カブト何してくれてんの…orz
もうイタチとか長門とか眠らせてやってくれよう(:×;)
だが、カブトの真意は読めないので…油断は出来ませんなー。
おそらくマダラとの交渉(最後の手段?)に使ったのってマダラの弟さんじゃないですかね(--;
●鰤 399
一心パパとの共同戦線…つか、死神のみなさんが弱すぎるよね。
これでいいのか?(^^;
いや、主人公に任せるのは漫画だからいいとして…主人公のパパさんにまで命運託しちゃってさ。
そんだけ強いのか黒崎親子...
一護vs
糸目もとい市丸さん
一心パパvsラスボス藍染さん
の組み合わせで戦闘中。
本編と全く関係ないけど…私、あの銀髪糸目見ると七条さん(@ヘヴン)思い出すんだわ(^^;
ちょうどあんなキャラだよね?←聴くな
●REBORN! 標的285「集合」
ツナが新キャラの炎真クンと随分仲良くなってる気がする…。
新章開始早々、巷(私が巡回してるサイトさん等)で「炎真×ツナ?!」という単語がチラホラ出始めていてだね…。
「いやいや、いくらいじめられっ子属性でライバルキャラになるかもとは言え…そんなまっさかぁ」とか思ってたんだけど…
前回の標的284「転校生」で、あっという間に打ち解けちゃって驚いちゃった。おいおいなんだこれ。。。
たまたま読んだ感想で「これまで誰もなしえなかったツナの服を着てお泊まり…」とか書いてあったけどもさ(笑)
どうやら今回の標的285を読む限り、お泊まりはなかったようだなと(--)うむ
でも標的285では(※リング反応確認のため)手にタッチというオイシイ展開。
その上、ツナ以外の人(今回は獄寺クン)を見ると逃げてしまうという恥ずかしがり屋さん(違)
ツナが一人だとわかると会話するんだね、炎真クン、、、
これはお約束のあれか?
同じダメっ子&いじめられっ子属性だよってツナは主張するけど(ツナにとっては過去のことだし)しばらく一緒に行動した後に炎真クンが「キミは僕とは違う!」って拒絶する展開かね。
どうせならこのまま仲良く穏便に進んで欲しいんだけどなー。平和に。うん。
いやしかし・・・すげー、フラグ立つの早いわあ(腐女子自重)
だってもう炎真クンのこと下の名前で呼んでるよねツナ。
(「粛清…これきよ?」「”しゅくせい”」の会話は面白かった。何この子たち。笑)
トゥームレイダー(アンジェリーナ・ジョリー)ボディを有するアーデルハイトことハイジ姐さんと雲雀さんのバトルは3話目にしてやっとですね。
いやー、翌日校舎に「粛清」の垂れ幕が掛かってたからてっきり雲雀さんが負けたのかと思ったじゃないか恐ろしい(ガタガタ)
ハイジ姐さんは好き勝手やらかしましたね。
人の学校にきてここまでしちゃいかんだろ…誰か止めろよ。orz
姐さんの武器が鉄扇ってのがまた…トンファーvs鉄扇か。双方物騒な中学生だよね。うん。
「ギリ…っ」ってハイジ姐の蹴りが炸裂した瞬間、雲雀さんがキレるかとドキドキした。委員長カルシウム足りないからね(ぇ)
いや、まあ思わぬパンチラ攻撃(笑)にうっかりやられそうになったらそりゃキレますわな。
「女だと思って手加減したらコノヤロウもう勘弁ならねぇ」にはなりますよね、うん(違うだろ)
新章開始してから、先生が絶好調な気がする…。
そうだよね…未来じゃ外においそれと出られなかったんだもんな。
先生のツナへの愛のムチが半端ないんですが(笑)
1回目同様先生に蹴飛ばされ喧嘩の仲裁をさせられるツナ(涙)
あの子も丈夫になったよね…。
少し前まで世界の命運背負ってたんだから、まあトンファーで殴られようが鉄扇でどつかれようが平気だろう(でも痛いよな。涙)
それよりも何よりも気になったのは継承式です。
おいおい「継承式まであと7日」って、もう直前じゃないのーーー。orz
9代目も先生もツっ君が14歳(中2)だって忘れてないか?(^^;
本人の意見ガン無視ですね(笑)
これはもうなんだかんだで流されて無理矢理イタリアに連れて行かれるパタンなのか?
「とりあえず継承だけでもさせておこう★ 義務教育終わったら改めて渡伊させればいいやー」って感じなんでしょうか…。
先生はリング戦前(ヴァリアー編)の時に「俺だってお前にはまだこれは早いと思ってたけど」とか何とか言ってましたよね。
「然るべき場所に保管して~3年後」とか言ってませんでした?
ザンボス(※暴れん坊ボスのザンザスの意)が問題起こさなければ、本来は17~18歳くらいで継承させるつもりだったーってことですかねー?
あの…パチンコ屋から出てきたどう見ても中学生には見えない加藤さんは…もしもアニメでやるなら一体どうなるんでしょうね(継承式編までやってくれたらいいけどな。涙)
+++
この後は『まるごとヘヴン』読み返して…羞恥プレイやってみようと思います。あははうふふ。
web拍手の内容が『まるごと~』に関することなので、一緒に載せますねー。
PR