はい、恒例の偽装のお時間がやってまいりましたー。
今回はさらさらっといくよ。順不同にね。
見た人もびっくりΣ
「おやまあいつの間にかカレンダー埋まってるじゃないの!」って感じでお送りします(コラ)
だ、だってもう20日以上もためてるんだもの。ほぼ一か月分だぜ?
うはーびっくりだよね(トホホ。。。orz)
■BGM
「drrr!!」ED

Trust Me(デュラララ盤)(DVD付)
巷で人気の『Drrr!!』はなぜかEDだけは随分前から聴いてます(笑)
俺はやっぱり音楽から入るタイプらしい。
後で「つづき~」のトコに動画あげますが、あのEDのパロ(トレスした奴)が流行ってるらしいですねー。キャラ達が繋がってるんだ(^^;
私が見たのはリボ版(6927)なんだけど、他にもナ/ル/トと銀/魂ver.等色々あるらしい。
うーむ、みんな色々考えるなー。
■ざんぷ感想(※一部伏せてますので反転よろしく!)
鰤とワンピはじじい祭り(待て)
・鰤⇒じーさんが何だかすごく頑張ってた(ムキムキだった)
・ワンピ⇒こっちもじーさんが…じーさんが頑張ってた(南無…。涙)
・ナルト⇒「
オレはお前と会えてホントによかった」ナルトの笑顔の告白にやられた。つか、サスケ…お前サクラ相手の時はあんまり話しないで殺そうとしてなかったか? ナルトとサスケは(以前もあった気がするんだけど)精神世界で二人きりでお話かよ。毎度のことながらヒロイン置き去りね(サクラ…っ。涙)
・リボーン⇒いやー、勝敗つきましたね。つか、
白蘭負けるの早…っ!! 超あっさり。降参するの呆気なさすぎるんだが…ってこんなことならツナ様、頼むよ最初からフルパワーで殺っちまってよ。ユニがあああああ!!orz ってまあユニちゃんがあーならなかったらフルパワーにならんかったのだろうけどもさ…くすん; 白蘭さんの悪人面すごかった。最近の白蘭さんの顔芸はすさまじい。美形なのに。。。前回は
(ユニちゃんとγに)号泣してしまったんだが、あれホントどうにかならないかなー。
リボーンおじさまの分は注入してない+γの炎っていう要素があるから、ユニちゃん復活しないかなーと祈ってます。そうそう、ちょっと話飛びますけど…以前は「なんで本編での絡みがないのにD69?(多いのが1827サイトさんでの別カプな)」と素朴な疑問を持って、R27大好き某さんとも「えー、なんでー?」「
あぶれた美形同士…もといメインCPじゃないけど好きキャラだからってことでくっつけたのかなー?」等と話してたんですが、、、最近の本誌、年長組でまともなディーノさんや訳知り顔の骸様+10が解説役になってるので会話してる。「そうそう、これならちゃんと絡んでるしわかるわかる(うむうむ)」と思ってしまいました。ってコラ待て腐女子発言自重。
んじゃここからはリボ二次話と動画(※腐女子向け)をちょろっと。
それでもOKな方は「つづき~」からどぞv

+++
まず上↑で書いた『d/r/r/r/!/!』EDパロの動画を一つ。
絵が綺麗なんだーv 素敵すぎるvvv
子ツナやクローム可愛いし、プリーモやスペードもカッコいい♪
(途中の変態さんな骸も好きだ)
でもびっくりなのはツナ子(=にょつな)がいることだったりする(笑)
■【手書き/腐】ムクツナでd.r.r.r!!EDパロ【6927】
この動画を見て、歌をフルで聴いて、それから本編のEDを初めて見たっていう…何かもうイロイロと順番間違いすぎてる自分にびっくり(--;
■リボ二次話
他の人とも話しますが…リボは結構雑食です。
27受けは割と何でもOK。
6927、1827、R27、G27(※プリツナ)かなー?
和啓の影響もあってか俺は「D27」に転ぶんじゃないかなと周囲に思われてたらしい。うん、D27も好きだ。でもちょっと刺激が足りない。あの二人だと終始和やか~で終わりそう。兄弟ネタだったらしっくりいくかな。
最近はR27をがーっと読んでました。
俺様何様先生様いいですよねーv
この作品中ダントツのドS野郎(そう、あの雲雀さんよりも上)
先生との話の場合、光源氏計画なネタとか…すげー安直ですが…妄想しちゃいます。
本編で既に「ツナは俺の生徒(と書いてオモチャと読む←)」って感じの所有物発言してますからね、先生は。
アルコ編やった直後のR27増殖はすごかったなー。
ランキングも同盟も増えてたし。
1827だと(すげー鬼畜なネタも多々ありますが。涙)
割と穏やかで優しい話になる気がします。※自分が妄想する場合。
だって、雲雀さん…小動物には優しいんだものなー(笑)
背中合わせで凹んでるツナの頭を黙って撫でそうなイメージ。
最近の本誌展開だとプリツナ(初代×ツナ)も急上昇ですねー。
子孫のピンチに颯爽(違)と登場したし肩にポンだぜ。何あのスキンシップ!
「力を貸してやりたいが…」って協力的すぎるよじーちゃん!(><)
じーちゃんによる孫バカ話とか大好きだ(ぇ)
まあでも一番読んでるのはなんだかんだでやっぱ6927です。
おっかしいなー…
最初は「骸様はツナの体が目当てだからパス」とか何とか言ってたのに(笑)
巷の
変態素敵動画と公式ドラマCD(「あの一瞬、僕は光を見たのかもしれません」「その熱を僕はもう一度この目で確かめたい」等の発言⇒ツナ=骸の光。あと夢の中での邂逅とか)が悪い! 明らかに妄想を誘うだろーがっ!!orz
6927だと確実に骸様のほうが心身ともにツナより弱そうなんですよね。
いや、表向きは
変態で強そうなんですが…根っこが。
体に関しては黒曜戦後半で覚醒した超ツナ様に散々ボコられたので言うまでもない(笑)そうだなー…人間不信の
南国果実野郎の唯一の拠り所で更生させる保険医みたいな感じ(待て)
依存とか執着とかすごそうなんだよなー(ぇ)
リボで何か書きたいんだが、原作に沿った話ってなかなか書けませんよね。
捏造して、後で本誌で新事実発覚すると萎えそうで…orz
だからかなー、パラレルのほうが読みやすかったりする(笑)
vsとかサンドについて。
182769で骸vs雲雀さんって感じが王道(?)なんだろーなあ…って思いますが…27巡ってvsにするなら骸と先生なんかが私は想像しやすいです。
立派なボスにしようと手塩にかけて育成中の先生とマフィアのボスになんぞさせるもんかと意気込んで隙あらば攫ってしまえと企む骸とか(保護者とタチの悪い男みたいな感じ?笑)
キャラの立ち位置が真逆なので妄想しやすいんだ。
女体化。
ツナが女顔なので女体化も楽勝です。むしろ楽しい(待て)
あー、R27で俺様な話か6927で執着すさまじい話書きたいなー。
・・・あれ、短くするはずが長くなったよ。
これからの偽装は短くいこう。ネタないし。。。orz
PR