『俺妹』の枠(BS)でCM見てたら聞こえてきた歌。
正直…
うおぉい、また出すんかい!orzと、突っ込みはいれたが…やっぱ聴いてみたいのも本音(笑)
だから一応チェックはしてみたよ^^
■Last Song

Last Song【完全生産限定盤】
【収録内容】
1.Last Song
2.Hot Meal
(Another "Thousand Enemies")
3.God Bless You
まず岩沢さんver.の方。
うーん、やっぱ上手いなー。
個人的に声はユイver.のが好きですが、
「カッコいい」
ってのはこちらだと思います^^;
久々に聴いた気がするな~。
『Last Song』は普通に好きです。
最初のワンフレーズの声がたまらんね。
「面白いな~」と思ったのは2曲目の『Hot Meal』
これは『Thousand Enemies』のアレンジなんですよね。
「もし岩沢が成仏せず、自分でThousand Enemiesを作詞していたら…?」のIFを描いた楽曲だそうですよ(笑)
歌詞が違ってて知ってる歌のはずなのに新鮮だったー。
んで、こちらのシングルで一番の目玉って言っていいかもしれん^^;
3曲目の『God Bless You』
これ…すごいよ?
ぼんやり聴いてたら驚くって…なぜなら…
「10分33秒」
もあるからだ(笑)
「え、ちょっと…? これいつ終わるの…?」
って正直ビビった^^;
でもすごいよなー…
まあ10分前後の歌を聴くことは実は初めてではないけれど…
それをちゃんと歌いきるってハンパないっすよねー…?
まさかここでそんなクソ長い歌聴く羽目になるとは…。
なんというか、、、
生半可じゃなくて、アーティストさんの本気がわかる楽曲でした^^;
ほいで、もう一枚。
□一番の宝物

一番の宝物~Yui final ver.~(DVD付)【完全生産限定盤】
【収録内容】
1. 一番の宝物 ~Yui final ver.~
2. Storm Song
3. Day Game
こっちは最初、ジャケ絵にやられた(笑)
いや~やっぱ幸せそうな日向×ユイっていいですよねー。
本編でそういう流れになったときは結構突然な気もしたんだけど…
(だって日向って基本ユイより音無との方が親密度というか…仲良し数値が高いからさー。笑)
まあアニメにないところで二人は親睦を深めていたのだろうと勝手に妄想することにしたからそこはいいんだ。
10話は賛否両論だけど、私は普通に泣いたなー(:×;)
「やんよ!」がマイブームになるくらいに(ぇ)
でも、日向って名前じゃなくて名字なんだよねぇ…。
キャラコメ等で散々ネタにされてるんだけど…
「秀樹」って名前よりは「日向」が名前の方がよかったなー(笑)
「ヒ・デ・キ」「ヒ・デ・キ」って野郎どもに言われる日向が哀れだ。
いやまあ同様に「やんよ!」もすっかりネタですけど(笑)
キャラコメの日向は和むわー。…ヘタレ攻めって奴か?
(ドラマCDで音無とネタで絡みをさせられるのも楽しい)
いや、それよりも歌のこと歌のこと。
一曲目は『~Yui final ver.~』とあるように…
同じ歌だけど、少々ver.が違います。
んー、どっちも好きだなー。
完全な新曲なのは『Storm Song』か?
『Day Game』は「ライブで盛り上がりを見せた」って書いてるしな。
でも個人的には『Storm Song』が好き。
『Day Game』は男性コーラスがちょっと邪魔な気がするんだよね^^;
まあ、ライブで盛り上がるの納得なんだけど…。
声は個人的にやっぱりユイver.の方がというかLisaさんの方が好みです。
可愛い感じが何か好きなんだよな~。
あ、でもレビューにも書いてたけど…
「キャラソン」としては少し迷うかもしれない^^;
なんというか…アニソンとしてじゃなくて、普通のポップスとして勧められるんですよね(笑)
1曲目は間違いなくキャラソンですけど…
2曲目と3曲目はLisaさんの歌って言われても不思議じゃないかも?
でもまあ…好きですけど(笑)
岩沢さんver.の方が「キャラソン」って感じは強いかも。
(そもそも歌詞のコンセプトがなー…「岩沢がもしも成仏してなかったら~」ってちゃんと想定して書いてるわけだしさ。苦笑)
まあこれで…ABのCDも終わり…だよね?(´・ω・`)
寂しいけど、出すぎな気もするのでここらで止めても構わないと思うんだ(懐具合から見ても同様の方も多いのではと思うよ。笑)
DVD(orぶるーれい)のキャラコメは最後まで聞きたい。
あっちはあっちで非っ常ーに気になるんだ(笑)
6巻はまだ聴いてないけど、松下五段オンリーなんだよね(爆笑)
個人的には楽しみだ。
きっと山篭りの修行(+ダイエット)のコトだろうなー…。
最終巻にはいい加減、音無さんとかなでちゃん出てくるよね?^^;

PR