今日はご飯食べながら『伯爵と妖精』(6と7話?)と『黒執事』(3話)を見ましたー。
噂の『黒執事』初めて見ましたよ~。
OPの歌なら最近勉強中のBGMに使ってるんですけどね(笑)
しかし…
うわあああホントに藤村俊二さんが出てるじゃないか!
おお、びっくりだよ…おひょいさん(ほわv)
いや~よく出ること承諾しましたねーと改めて驚いた。
だけど、いいな~v
私がたまたま見た回が福山さんがものっすごく喋っててドジっぷりを発揮してるもんだから、それについてもびっくり★
一番びっくりしたのは、シエルの声が坂本さんだったことか。
「んー、誰だろー? どこかで聴いたことあるよなー」って気になってたけど、まさか…坂本さんとは…。久々に少年役聴いたよ。
あまりに話題になり過ぎて逆に入りづらくて敬遠してたのです(^^;
あと、怖いのかなーとか痛々しい描写あるのかなーとか重い話なのかなーとか色々予想しちゃってて…迷ったんだわ。
しかしなーぜかうちの母が毎回録画しちゃってるもんだから…まぁ、試験終わったら改めて見ることにしまっす。
初めて見たのが楽しいテンションのお話でよかった~。
しかし…今回たまたまだと思うけど(4話の)次回予告は腐女子狙いな演出ですなー。
え、まさか毎回あれじゃないよね?(^^;
+++
★朝
・ごはん(なめたけ)
・味噌汁(白菜、えのき、わかめ)
・コーンクリームコロッケ
・ミニハンバーグ
・からあげ
・野菜生活
・烏龍茶
★間食
・チョコ
・飴
・クッキー
・コーヒー
★夜
・ピザ
・ポテト
・チキン
・野菜生活
・烏龍茶
+++
『伯爵と妖精』の続きも見ましたー。
あー、きちんとキリのいいところで終わってて良かったv
子安さんが…今回は割と真面目な役柄なのに…笑ってしまいたくなるのはどうしてだろうか(酷)
こっちは野郎キャラが多いのだが、メンツが濃い気がするよ…気のせい?
しかし毎回毎回…エドガー(緑川さん)の歯の浮くようなあのくどき文句の羅列にごろごろしたくなるのは俺だけか?orz
リディアがなかなか「信じられないわ」とか思っちゃうのも無理はあるまいよ。
ちなみにまったく関係ないが俺はレイヴンの戦闘シーンが始まるとどきどきしてしまうよ。
あの戦闘テーマ曲が流れるたびにキタキタキターと…大興奮。
もう、容赦なくさくっとヤっちまうあの寡黙な執事が大好きですv
(おおう、何だか世の中は執事ブームですな)
最近、試験試験で…もう欲求不満だからね…
エドガーちっくに恥ずかしい言葉攻め(違)で攻めてもらってもいい…
もうとにかく…
和希に啓太を襲わせたくてたまりませんや、待て。
頼む…頼むから落ち着け。
落ち着け自分(どうどう)
『純情ロマンチカ2』の角センパイの話とウサギ父登場回も見ちゃったので、余計に妄想が暴走しそうです。ハァハァ。orz
そういや・・・
『純情ロマンチカ2』のDVD全巻購入特典決定したみたいですね(笑)
くまスリッパは…ヘヴンの民にも必需品だよね。ふふふ。
どーしようかな。
今週は…のーとん羊CDとロマンチカ関連の商品が届く予定でございますよ。。。
うわー、楽しみだなー(棒読み)
早く自由になりたい(:;)

PR