中旬以降に卒検受けさせるからと言われました。。。
で、できるかな(^^;
明日は朝一で技能で、それ以降はないので…夜まで学校残って勉強してこようかなと思います。
全然学課の復習やってなかったので、みっちり教本読んで練習問題解いてきます。学課はあと1のセット教習というのだけなんですけど、それは水曜なんですよね。それ受けてなくても効果測定はいけるということなので真面目に勉強してきます。
運転はハッキリ言って、その日のコンディションで変わりますが…せめて学課は普通にさくっといかねばね。うん。
★昼
・おにぎり(わかめご飯189カロリー、胡麻さけ184カロリー、日高昆布175カロリー)
・味噌汁(油揚げ、小松菜)
・からあげくん(レギュラー)
・黒烏龍茶
★おやつ
・チョコレートビスケット(347カロリー)
・もっちり何とか?(カスタードの入ったデザート)
・黒烏龍茶
く、食いすぎたー。orz
そうそう。
からあげくんをですね、1個買ったのです。
なのに…家に帰ってから袋開けたら2つ入ってました。
料金は1個分だけです。レシート持って帰って確認したから間違いなかったです。
ってか、私ちゃんと「1個」って言ったしレジのおねーさんも1個って打ち込んでるのに…orz
袋に入れてくれた男の子…聞き間違っちゃったのかな??
ただでさえ増量中で1個多いのに…(--;
「ど、どうしよう…電話かけるべきかなー」とかなり悩んだのですが…結局かけられなかったよ。す、すみません…。
だって…いつもいる店長さんらしきヒトじゃなかったんだもん。
バイトの若い男の子と女の子と姐御って感じのヒトだった。おじさんいなかった。
だから…もしかしたら内密に片付けてしまう可能性もアリかしらーと。
自己申告していいのか悪いのかわからーん(><)
うううう、しまった。ちゃんと中見るんだったな…。
でもまったく気づかなかったんだよ・・・。
ああああ、明日は□ーソン行くのやめとこっかな…。
こ、これはさすがに…俺のせいじゃないとは思うのだが…ちょっとネコババした気分です。orz
まだ食ってないんだけど(親にやろう。さすがに2つは食えん)
前もねー、モスでテイクアウトしたらなぜか注文してないシェークが入ってて迷った末に電話したことがあるんですよ。結局気づくのが遅れてもう溶けちゃってて飲まなかったんだけど。
あと、友達とバーで飲んだときのお会計がどう考えても合わなくてバスの中で二人して散々悩んだ末に降りてすぐに電話したこともありました(テーブルチャージも500円くらいだし、カクテルの値段が1杯1000円前後なお店で二人で2~3杯飲んだのに安すぎたんですよ。まあこれはその時間帯だけ実は半額だったというオチだったのですがね。苦笑)
こういうときって…「ラッキーv」と素直に喜べませんよね(^^;
あー…どうしよう(--;
明日はモスか別の場所で昼飯買うかな…リラッ○マももう終わるし…。
うぅ、良心が痛む…。
+++
コンビニに寄ったので、ついでにサ○デーとマ○ジンを読んで来ました~。
やっと犬夜叉が終わりそうですね。いやー、あの漫画長かったな。
奈落は滅びたっぽいけど、あと一悶着ってトコかしら。
なんというか、今更ですが…かごめの仕事も終わったから現代に帰れって展開なのかしら。ブラックホール後ろに出たし。
コ○ンは今、新一が記憶喪失なので見れないんですよね(^^;
ハラハラしてしまう。
蘭がピンチっぽいのだが…どうしましょうか。
もう少し展開が落ち着いた頃読もうっと。
新一元に戻ってるし、記憶喪失だし、平次と和葉もいるし…何かこれそのうち1~2時間の特番でやりそうなネタだなー。
マ○ジン…ツバサでちっこい小狼出てきましたね。
つか、何…あの子、もしかして現代(CCさくら世界)のさくらと小狼の子供ですかね?
真名違うっていうし、父親と同じ名前っていうし、対価にステッキ出てきたからさー。
最近の話読んでなかったので、いきなり今号見て「は?」とごちゃごちゃしてるのですが…。
何にせよ、あれもそろそろクライマックスも近いのかな~。

PR