すんません、またしてもさっぱり進んでないでごわす(--)
とりあえず…この後風呂入ってから挽回する予定。
えーと。
今、改めて運転で凹んでます。orz
俺は…何でこんなところにきてしまったんだろう?(トオイメ)
GW最終日、お天気も昨日と違って晴天でございました。
朝は寒かったのに、車の中は暑かったです。
世間様は、ウキ★ドキな行楽日和・・・。
運転開始直後。
「はー…今日って絶好のドライブ日和ですねぇ(なのになぜ俺はこんなところにいるのだらう?という気持ちがこもっている言葉)」
「まさに”今”ドライブしてるじゃん」
「あぁ……ですねー(--;」
あー…ホントその通りだよ(:;)るーるーるー
これが教習所の車でなきゃな!(泣)
まぁ、うちの担当は若いし、よくわからないテンションの高さだから…まだマシなのか?
いや別に私はおっさんでも構わないのだが、むしろロマンスグレーなオジサマがいい。学課のおじーちゃん教官とか。
俺はジジイが好きだ!(誰も聴いてない)
ロビーにて時折若いギャル(?)なおねーちゃん達が「私、~~さんがいいなーv」「私、絶対~~さん!」とか教官の写真見ながら品定めしております(笑)
よくキャンセル待ちとか調べてるみたいだ。
やっぱり…自分の好みな人にお願いしたいのかな?
教習所の入り口やサイトの紹介ページ等には教官さんの写真がずらーっと並んでるのですが、ちょっとこういうのってホストクラブっぽいよなーと思うのは私だけですかね?
他の教習所もこんな感じなのかなぁ?
とりあえず、トークがある程度面白くて教え方が上手ければそれで十分だと思う。
昨日はまだマシだったんだけどな。楽勝だったのに(^^;
…今日は注意されまくり、怒られまくりました。あはは・・・(:;)
だ、だって…!
第一段階のときに「カーブでブレーキ踏むな」って言われたから、なるべくカーブでは踏まないようにと心がけていたのに…ホントはグッと踏みたいのを極力我慢してるのにー(阿呆)
そんなことを繰り返していたら。
「早いっ! 早いって!! 右左折は徐行だって何度も言ってるだろー!? プロじゃないんだから早く曲がらなくていいんだって!」と怒られました(お馬鹿)
方向指示出して右や左に寄せるのもなかなか出来ないです。
だってぶつかりそうで恐い。。。
出来たと思ったら左折時の巻き込み確認忘れます。orz
路肩に寄せるのも最近、幅の感覚がわからなくなってきました。
どうも前後の車のことばかり気にしてしまう。
「遅いとイライラしちゃうかな?」とか「なるべく進行の妨げにならんようにしなきゃ」とか…。
そうすると、今度は歩行者のことが疎かになります。orz
もう…ドツボにハマってどっぴんしゃん。
た、助けてーーー!(T□T)
かれこれ10回くらい乗ってるのにー!
…コースによって苦手意識が出てきました。
まーずーいー!orz
いくら…試験受ける曜日によってその苦手コースは行かずに済むとは言え(※人数の関係上)やっぱいい加減克服しないとマズイ(--;
俺は一度パニくると体勢立て直すまでに時間がかかってミス連発します。
ううーーー!(TT)
わっ、私だって怒られないような運転したいんだってばー!
・・・運転を好きになるのはいつの日だろうか。orz
シュミレーションの機械…なんでもう使ってないんだよー!
もっと練習したいのにー!(><)
ふと思ったんですけど、いつも助手席に教官さん乗ってるじゃないですか? 試験中だって乗ってるわけだし。
あれって…実際に免許取得後、一人で乗るときが一番緊張しそうなんですけど…その辺どうなんでしょう?(^^;
私、今まで教習所の中でも一人で車乗ったことがないんですよ。
友達は自分が通ってた頃、無線か何かで指示出されながら一人で乗ったことあるって言ってたような気がしたんだけどな~。
明日はうちの担当休みなので別の教官さんが面倒みてくれるらしいです(セット教習って奴らしい。学課と技能2時間連続)
ああああああ、いやあああ! 恐いーーー!
パニくってミスしたらどうしよう。orz
とりあえず無事に往復できるといいんだが…。
んで、明後日が…とうとう高速でございまふ(--;
高速についての学課時に「高速は(生徒)二人が交代で行きと帰りを運転します。金も折半だから用意しましょう」と聞いていたのにな…。
「あ、高速は多分一人。今、人少ないし。つか、普通は一人で往復するんだってば。だから料金全額用意しておいてね?」とあっさり言われた。orz
こ、コノヤロウっ!(T□T)
や、いいけどさ…確かに往復してた方が勉強にはなるよね…うん…ふふ、ふふふ…はははは…(:;)
そういや普通の高速って100㌔なんですよね?(天候とかで制限ない限り)
K県の高速は道路が普通の高速とちょっと違うらしく80㌔なのだそうですよ(山とか曲がりくねってるとこが割と多いから…だったかな?)
最近、路上で周囲の車に釣られて制限速度越えることがあるので…スピードには十分注意しようと思います。
高速っていつも以上にスピード出てるのに、走行中はいつもと同じように感じちゃうマジックがあるみたいですよね?(^^;
……うぅ、気が重いー。
ゆっくり走っちゃいけない・止まっちゃダメってキツいなー。
とにかく、明日で学課全て埋まるので…卒検受けるのに必須な効果測定だけは早いうちにパスしておこうと思います。今日勉強サボったしね。
…私、こんなんで…卒業できるのかしら(トオイメ)
明日…とりあえず明日…無事に終わりますように…(ぶつぶつ)
自分の担当じゃない分、特に安全運転というか…化けの皮がはがれないような運転をしなくては…(酷)
★昼(結局そば食べなかった。だって味噌汁余ってたし…)
・おにぎり(昆布175カロリー)
・味噌汁(油揚げ、豆腐、小松菜)
・ポテト(今日はファ○マに寄ってみましたー。10円引きだったのです)
・スパイシーチキン
・緑茶
・野○生活(68カロリー)
★おやつ
・プリン(とろふわ? バニラ味。140カロリー)
・カン○リーマァム(1個。多分もらいものだろうな)
・ビタミンレモン(65カロリー)
・カフェラテ(101カロリー)
・アーモンドチョコ(38カロリー×3個)
・ぷっちょ(ブルーベリー。19.4カロリー×4粒)
間食用に野菜○活を箱買い(1ケース12本)しました。
+++
あ、そうそう。
昨日、から○げくん2個もらっちゃったよどうしようって書いたじゃないですかー(^^;
アレ…どーーーしても気になったので、結局教習終わった後に1個分の代金持ってお店に行ってきました~。
ちょうど昨日、レジしてくれた方がいらっしゃったからそのことをお話したのだけど…どうやら気づいてなかったみたいで「え、そうだったんですか?!」って言われちゃった。
ありゃ★(でもそのとき商品2つしかなかったから気づいてそうなんだけど…?)
「こちらのミスですからお金はいいですよー」って言ってもらえたので、結局払わずに済んだのですが。
あー…ホッとした(^^;
こういうのダメなんだよなー。
んでは。
ちょっと風呂入ってきますー。
上がったら続き書くぞー。
明日は朝一じゃないからちょびっとなら無理できる…はず?
ではでは(^^)ノシ

PR