おはよーございまふ(--)
目が痛い…。
結局寝たの3時で、目が覚めたのは6時半です。
でも悔しいので目覚ましセットした9時半近くまで、時計と睨めっこを繰り返しながらベッドでもぞもぞやっておったです。
・・・10分おきに確認するくらいなら起きりゃーいいのに自分(--)
いや、でもねっ。
人にはどうしても・・・わかっちゃいるけど意地でも起きたくない瞬間というものがあるのだよ?(おいおい)
★朝
・鍋焼きうどん(もち、海老天、長ネギ、ちくわ、とろろ昆布)
・昨日の残りものらしいお稲荷さん(4個)
・黒烏龍茶
★食後
・野菜生活(68カロリー)
+++
これから着替えてバイクに乗って、2時間連続教習ですー。
一段階で一度教えてもらったことのある関西訛りの話し上手な教官さんだと思う(口調が落語家さんみたいにペラペラ)
だからそれを昨日聞いた私が、
「あー、あのお喋りが面白い感じの教官さんですねー」
と言ったら、うちの教官に
「俺より面白い奴はいないだろう。ナンバー2だな!」
と言われました。
…いや、あのね?(^^;
そこは競わないでいいだろう?orz
まー、どっちでもいいんだけど…。
うるさいくらいがちょうどいいとは思う。
自分から話さないタイプの教官さんは沈黙が重くてちょっち苦手っす(--;
あ、渋いオジサマは別ですよ?(その差別化は何)
ああああ、それにしても!
技能が先だー。orz
学課は危険予測ディスカッションという授業内容になりますー。
本日の午後は流石に真面目に自習してから帰ろうと思います。。。
というわけで、今から勉強のお供に・・・携帯のSDに好きな音楽でもいれよう~。
教本全ページ目を通すのってやっぱ数時間かかっちゃうからなー。
んでは、また後程~(^^)ノシ

PR