朝飯朝飯~♪
…食えるかっ(><)
ってなわけで、本日は朝からお菓子タイムでございます。
何か入らないんだよね(^^;
春雨とかお茶漬けとか考えたんだけど…そこまでして食いたいと思わない(--;
いや、いいんだ朝飯抜こうが昼飯抜こうが晩飯抜こうが1日1食でもまぁ何とかやってけるわけだしな(良い子は真似しないでくださいね?汗)
あー、しまったな。
こんなときこそ栄養補助食品を買い置きしておくんだった。
★朝
・もらいものの小さなお饅頭(白あん。1個)
・トッ○(ガー○チョコ入の奴。1袋250カロリー前後。美味しいんだけど高いよなコレ…今度はストアで探してみよう)
・黒烏龍茶(ちょっと肌寒かったのでホット)
★多分バイク運転中に
・飴かガム(1粒)
+++
早いもので、明日で入校してからおよそ一ヶ月+一週間になります。
自動車学校のことで手一杯な現状ですが、これ終わったら…例の問題に取り組まないといけないんですよ(トオイメ)
そう、離職票(離職証明書)GETへの道。
「離職票の手続きするから」のお言葉いただいてから、気がつけばもう2ヶ月経ちます。
――が。
とんと音沙汰がありません。
社会保険~もこちらが言い出すまで期限過ぎても、なーんにもしてくれませんでしたし…この展開もある程度予想はしてたさ…(--;
とりあえず、ハロワのおっちゃんも「実際発行するまでにだいぶ時間がかかるだろうから免許取り終わってから改めておいでー」と言ってくれたので、あともうちょいだけ待ってみて、実力行使しようかなと思います。
この間友達に会ったときにそのことを話したら、
「…なんだかこのままばっくれそうだよね…」
と…言われました。
あぁ…orz
見ない振りしてたけど…心の中でちょっとは思ってた。
やっぱりそうなのかな…信じたいんだけどな…とぐるぐるしてます。orz
実際、あれってどのくらい手続きかかるもんなんだろうか。
(それが心配だったから事前にハロワに相談に行ったんだけどね)
でも。
会社に専属の社会労務士がついてるのに普通に手続きして2ヶ月もかかるもんだろうか。とはやっぱ思っちゃうわけであり。
4月に事務の人に会ったときに一応「よろしくお願いします」って”お願い”したから、こっちからしつこく催促するのはダメかなーと思って、様子見してるわけですが…さーて、とりあえず来月くらいから本格的に始動しますかね。
まぁ、別にオーナーが夜逃げしたとか現在行方不明とかそういうわけじゃないので…あらかじめ場所も名前も他の店舗もおさえてるしな…。
・・・。
問題は山積みな現状でありんす(--)
はーーー。
とりあえず、目の前の問題から地道に片付けていきましょうかね。
ってわけで、本日も頑張って運転してきまーす。ノシ

PR