さてー…今日はこれから色々と頑張ります。
夜明けのコーヒーは美味いといいなー。
巫女とお代官(サブタイトルin料亭)とどっちにしよう。悩み中。
だがしかし、めるふぉや拍手にメイドと風邪も名前が上がってて「!」となってます。自業自得の管理人でございます。すまぬのう。
もう少し肩慣らしさせてたも(ぺこ)
何かが解決したと思ったらまた新しいことが増えていくものですね。
あー、どうしようかな…ってことがまた一つ(--;
昨日教授から…うちのゼミの教授の行方(安否)をハラハラしながら聞いたんですが…実家に帰ってるらしいのはいいとして、
あんまりよくはないらしいのですよ。
耳を悪くして、ステロイド使ったら、薬害に遭った…というのはまぁ昔から聴いてはいたのです。
現在は車椅子での生活らしい。
ううむ…でもまぁとりあえず無事だっただけでもよしとしよう。
お手紙を出そうと思っていたので、教授にご住所をお尋ねしたらば…
二つくらい上のK県なんですが、
「会いに行ったら喜ばれるかと…」
いい、いやいやいやいや。
いきなりは流石に驚くと思うので、手紙からじゃダメですかね(^^;
K県なー…まぁ頑張れば日帰りできると思う。
時間空いてる今なら動けるかもとも思う。
でも「僕は猫ですから」とか言って、居場所告げずに去る教授なんだもんなー…。
(縁起でもないが)正直、生きててホッとした(^^;
元がおじーちゃんだからなぁ。
休講したらまず先生の体調が心配だったもの…(涙)
昔と違って今は単身赴任じゃないから大丈夫だろうけど。
風邪引いてるのにピザ宅配とか、ファミレスで晩飯とか…話聞くと切ないことも多々アリでな。
でもね結構、粋(?)なんですよー。
授業中なのに、生徒全員にかき氷(葡萄味)を奢ってくれたり…
急に「~~さんのお父さんの絵の展示が今日までなのでこれから皆で絵を見に行きましょう」とギャラリー兼カフェにタクシーで連れてってくれたり(そして絵画鑑賞してケーキセット食った)
他にもまぁ…色んな気前のいいことをしてくださりまして…
俺は…先生のお金の使い方がたまに怖くなりました。。。
あしながおじさんを地でいってる教授でございました…。
と、とりあえず、まずはそう手紙出してみるしかないよな。
★昼
・寿司の残り
・うどん
・お漬物
・烏龍茶
★風呂上がり
・ポカリ
★間食
・チーズケーキ
・ブラック●ンダー
・牛乳
★夜
・お刺身(1~2切れ)
・佃煮
・ピザ
・チキン
・ポテト
・オレンジジュース
・烏龍茶
★今
・コーヒー
+++
今日に限って立て続けに携帯にメールがくるなー(^^;
んー、そういう巡りあわせなんだろうかね。
さて、ではまずお返事からです。
朝まで頑張りますー。えいえいおー。
追記。
絶対にそのクールごとに何かしらアニメでの描写は引っかかるんですかね(^^;
前は「かのこん」じゃったよなー。
今回は「源氏物語」のエロが賛否両論だとか…
でも、あれって綺麗な描写とか儚い描写してようが…そういう話だもんなー。もののあはれ(←とか、もっともらしく書いてみる)
結構頻繁に夜這いもかけてるし(待て)
昼ドラ真っ青だよねぇ?
昔「週刊源氏」とかいう女性週刊誌を模した源氏物語の解説書みたいなのも資料室で俺は見たさ。
枠は深夜なんだし、あんまりぶつくさ言わなくてもいいのにねー。
