…ちーっす(--)/
昨日は残飯整理で当たったのか食べすぎなのか微妙なラインですが…腹痛で臥せっておりました。orz
コルダ中毒にやられたわけではありません。
今日はまぁのんびりと見てなかったアニメを見たり。
とりあえず、昨日送ったメールが無事に届いてホッとしました。
これからもう一つメール書くかもです。
+++
□アニメ雑感
●続・夏目~
やっと黒にゃんこ先生見られたー♪
黒いの可愛かったですv
もしかしてあれ一回だけなのかなー、勿体無いなー。可愛いのに。
●宇宙を見上げる少女~
「宇宙をかける少女」と似てるタイトルだなーってことで試しに見てみた。
しかし世界観が想像もしていなかったモノで、ちょっとビビったわ。
なんだあれ…?(^^;
キャラデザは「乙女はお姉さまに~」っぽいが、耳がエルフ系だからなー…ヒロインの女の子は可愛いと思う。
京アニでOP曲がriyaさん(?)絡みだから、key系なのかしらーとか思ったり(でもまだ調べてない)
まぁOP曲は結構好きだなー。
2話を取り損ねたので、多分もう気が向いたときにしか見ないかもな。
●宇宙をかける~
毎回毎回レオパルド(=福山さん)見たさで頑張ってます。
あとは毎回おかしな次回予告な。
ウルが渋くて、ヒロインたちがそれぞれ可愛いから好きだーv
●スキップビート
最近キリのいいところまで録りだめて…まとめて一気に見るようになりました。
そろそろ好きな話だな。
●リボーン
一応、進級した後から地道に見てます。24話~?
アニマックスの2話ずつ放送分で補完中。
この間は豪華客船でかくれんぼしてましたね。
小さいキャラが大きくなるのはなかなか萌えなのではと思います。
牛が大きくなってエロキャラになるのはポイント高いです。
某様から最近リボツナも勧められているので、私的には一度リボーン先生の大人版が見てみたいんですが…この後、大人になる予定はあるんでしょうか?
それにしても…きっとまあそのうち慣れるのだろうが…元々人気のある話なのだから、制作の時点でメインキャラの声に少しは力を入れてやればもっと早いうちにガツンと人気上がっていったんじゃないだろうか。。。
んー…いや、成長物語だからある意味これでもいいのかもしれんが。
脇は結構固めてるとは言え…何か…他のジャンプアニメより多少の手抜きを感じました(…私だけか?)
だって、過去のジャンプアニメの…例えばデスノとかDグレとか銀魂とか…制作発表時に記事見ても「あー、成程。この人がこのキャラね。あってるあってる」とかすぐに想像つくもんでしたが…。
リボーン…ちょっと勿体無くね?(--;
「あれー、この人…棒読みだー」って慣れてない分余計に感じてしまいます。
でもまぁ、きっと最初から通して最新の話を見たら…自然にもうそのキャラとして定着してるのかもですね。
…今後に期待しよう。
しかしですね、私は現在…山獄とリボツナをオススメされているので…そのキャラたちが登場するたびに自然とそういう目で見てしまいます(苦笑)
あー、何とか時間作ってコミックス立ち読みしたいものです。
近所にブックオフがないのよね…(:;)
+++
■ゲーム雑感
●コルダ2f
ED4つ見ましたー。
柚木連鎖、加地通常、冬海ED、王崎EDです。
順番で言うと…
柚木、冬海、王崎、加地でした。
柚木センパイはそれなりに楽しかったです。
でも、あの人相手だとどうしてあんなにそわそわしてしまうんだろうかね。
EDのはずなのに、次は何をされるのかと構えてしまうよ。
冬海ちゃんは癒されましたー。
ええ子や。「お話があります」ってきたときには百合かーと。
しかし同級生よりも先輩方と仲良くしすぎな気がします。
心配なのは香穂子たちが卒業した後ですよ。
王崎センパイ。
彼に関しては甘いEDのはずなのに、どうしてもネタが浮かんでしまいます。
それはまぁ後で書く。
加地クン。
やさしいモードの通常EDなこともあって、まぁ魔王柚木センパイよりは物足りないのは仕方ない。
だがしかし「俺なんか可愛いモノだよね転校してきただけだもん」って…ちょっと待て、まったく可愛くないよそれって結構怖いってばよと別の意味でドキドキです。
重い愛の意味がよくわかりました。でもまあ好きです。
王崎先輩にクリスマスイベントで、プレゼントもらったじゃないですか。
それはまあフツーの真っ当なプレゼントでしたが…
私的には、いっそもう彼の誕生日にお茶漬けセット贈って…クリスマスにお茶漬けセットでお返しされたら…ああちょうどお歳暮だよねvとか、甘さもへったくれもねぇEDを期待したくなりました。…やはり乙女失格かね。
まぁイメージとしてはこんな感じ。
雪の降る聖夜。巨大クリスマスツリーの下。
「はい、日野さん!」
「これ…永●園のお茶漬けセットですね。先輩!」
「うん、君にこれを贈ってもらって励まされたから…」
「嬉しいv 私、好きなんです。梅茶漬けv」
「よかったー。じゃあご家族でぜひ」
「ありがとうございますv」
「あはは…v」
「うふふ…v」
そのツリーの裏では、他のコルダキャラが介入すべきか悩んでいた…。
あー・・・絶対、乙女ゲーじゃないよね。
軽く復讐入ってるよね、王崎先輩。
でも、もう私の脳内には…
「王崎先輩⇒プレゼント⇒お茶漬けセット」
ってインプットされてますよ。。。
絶対にどこかで必ず一度は突っ込まれてるに違いないけどさ。
香穂子…お茶漬けセットには米をつけてあげたのだろうか。
そこが非常に気になります(涙)
●東方~
この間『花映塚』を『花永塚』って書いちゃったよ。
『永夜抄』と混ざったみたいだ。すまん(^^;
『花映塚』クリア記念に某Yりんがイラスト描いててびっくり★
わーい、色つき待ってるv
でもあれなぁ…何か、気がついたらEDにいってた。
今は『永夜抄』で、ステージ5のウドンゲまではいったよ。
何とか倒すには倒したんだけど、コンティニューしたからBAD直行だった。くそう。アイツの弾丸避けるの苦労したのに。。。orz
あれって…BADのEDもあるのな。知らなかったー。
アイテムの取りこぼしが痛い。まとめてガーッと取るには前に出ないといけないのかしら。でもあんまり前に出るとやられるのよね(:;)
他は『風神録』が文まで、『妖々夢』がアリスあたりか(その次か)な?
『紅魔卿』がパチュリー。『文花帖』はムズいー。二人目でピチュンだ。
どれも音楽が好きなので、楽しいです。避けるのは大変だが。
+++
★昨日昼
・残り物の寿司
・残り物のうなぎ
・味噌汁
・烏龍茶
・野菜生活
★昨日の間食
・マカダミア(チョコ)
・コーヒー
・回転焼(白餡。いつもの店のじゃないからあんまり美味しくなかった。泣)
・烏龍茶
★昼
・すき焼き
・ご飯
・烏龍茶
・キュウリのお漬物
・いかの麹漬け
★間食
・チョコビス
・じゃがりこ
・コーヒー
・烏龍茶
・ココア
・野菜生活
・ポカリ
+++
ところで…
4日入荷予定のkalafinaのCDが予約してた密林で「人気商品のため発売が未定~」とかいうフザケタ事態になりまして、まぁ密林じゃよくあることだし「ま、いっかー。値段ちょっとでも安い方がいいし」ってことでそのままするーしてたのですが…幸い、今日発送になったみたいなのですよ。
それはいい。
だがしかし、数日にしろ遅刻してるんだからさ…メール便で発送するのはやめろよボケとか文句の一つも言いたくなるんですが…こんな私は狭量ですかね?(--;
あー、また一週間近くも待たないといけないのかー。。。orz
延期してた志方さんのCDが先に届いたらどーすんだよ。ばかー。
延期とかで思い出したけど、
『鬼畜眼鏡』も発売延期でしたっけね?(^^;
まぁ私は買ってないので無問題ですが、朝っぱらから仰々しいメールでびっくりしました。
延期程度でこんなメール寄越すなら、ヘヴンのフィギュア発売中止のときはせめてもう少しくらい仰々しいメールにしてほしかったなーとか思うんですが…こんな私は狭量…(以下同文)。
