つーわけで、、、本日も偽装工作。
引き続きゲームの話を綴ることにします。
FC・SFC・GBは思い出せる分はザッとですが書きました。
現在はPSソフトを挙げております。
ギャルゲー・推理ゲー・乙女ゲー・一般ゲー等…色んなジャンルありますが(オイ待て何だそのラインナップ…)思いついた順番で進めていくので何卒ご了承くださいませ<(_ _)>
■PS本体

プレイステーションSCPH-9000本体 PS
私がPSをGETしたのは割と遅めです。
だから最後の型番だったと思う(多分)
デュアルショック買った後にPs-Oneが出たのがぷちブルーだった。。。orz
上記のPS本体買う前、新聞の折込チラシでゲーム屋さんの広告を見ては「これやってみたいなー」と思っていたゲームがありました。
□やるドラシリーズ第二弾。

季節を抱きしめて
やるドラこと記憶喪失シリーズ第二弾(笑)
このシリーズについては、よく第一弾のダブルキャストの話を出しますが…実はこっちの方が本命だったりします^^;
ダブキャスは「まあこっちもやってみるか」で買ったら当たりだったというオチ。
全編アニメーションです(これがすごいと思ったよ)
選択肢を自分で選んで進めていくゲーム=やるドラマでやるドラ。
まず、パッケージに一目惚れしました^^;
あと「桜」の花。
それから…内容かな?
◎概要
季節は春、山間の地方都市に住み、一年間の浪人生活の後大学に入学した主人公は、大学構内の通称「悲恋桜」の下で倒れている、セーラー服を着た記憶喪失の女の子を見つける。以前思いを寄せていた女性に瓜二つだったその女の子に惹かれた主人公は、彼女の記憶を取り戻す手伝いをしようとする(wikiより)
□紹介ムービー1
内容的にはこっち↑を先にしたほうがいいかしらと。
余談だが、稲妻が落ちて修羅場シーンは友達がえらくお気に入りでした^^;
□紹介ムービー2
ダブキャスはサスペンス要素強いけど、これは何だろう…。
ファンタジーのような…でもミステリーのような…。
呪い殺されるBADもあるからまあホラー要素もないというわけでもないんだ。
一応ヒロインは三人いるんだけど、ほぼWヒロインなんだろうな。
記憶喪失の少女、麻由と大学の同級生のトモコと下宿先のアパートの綺麗なお姉さん(笑)
ちなみにパッケージ絵は麻由です。
私の中でもヒロインは麻由一択だな(--)
トモコさんは同性から見てもウザかった^^;
尻尾キーホルダーを引きちぎって床に投げて「こんなものっ」と何度も踏みつけるシーンは怖いです。ってか、いくら鍵を届けにきたからって勝手に人に部屋に入らないでほしい…。
「雷ガラピシャー!」で女同士のド修羅場シーンが目玉なんですが…
ショックを受け家を飛び出す麻由を追おうとする主人公にトモコさんが背後から縋りついて「行かないで><」と懇願するわけです。
「この詐欺師っ」で主人公平手打ちするわ、その後は追いすがるわ何がしたいのさトモコさん…主人公を貶めて麻由の信頼を下げショックを与えて部屋から追い出し主人公に縋りつくってさー…どうなの?orz
選択肢が出て、勿論怖くてウザいトモコさんを振り切り…過去に好きだった人と瓜二つ、記憶喪失でほのぼのと絆を深めつつあった可愛い女子高生の麻由たんを追いかけるに決まってるじゃないですか…。
一応トモコさん側のシナリオも見てますが、あの修羅場シーンでは…縋られても残りたいとは思えないんだがなあ^^;
それよりも雨の中、靴下で飛び出した傷心の麻由を追っかけるだろ…フツー。
友達がね…そこの「雷ピシャーン!」修羅場シーン⇒トモコ振り切って麻由追いかけるシーンが大好きでな…。
なぜかそこだけロード繰り返してプレイするハメになりました(なんでやねん。笑)
結論から言うと、最終的にメインヒロインの麻由とは結ばれずに終わります(:ω;)
それがこのゲームで賛否(好み)が分かれるところ。
私はそういうちょいと切ない雰囲気の話が好きなので、このゲーム好きなんですけどね。
面白さはダブキャスだけど、雰囲気…恋愛要素的な側面では季節の方が好きかな(※他二作も一応プレイ済み)
季節は主題歌もよかった。
EDは…桜の精編がベストな気がします。
真相解明できてるし、精神的に麻由と結ばれてるのはこれなのでな。
(現実的には麻美ちゃんと結ばれることになるんだろうけど…)
トモコさんはなー…勿論落ち込んだ主人公のために色々尽くしてくれた人なんだけど、ちょっと押し付けがましいトコが苦手でした。
トモコに走るくらいなら…同じような境遇の綺麗なお姉さんに走るよ。
麻由が可愛かったです。
出来るなら麻由とのハッピーエンドも見たかったな(:×;)
そして…達成率は100%いかなかったよ(--;
それにしても…
ダブキャスでも思ったけど、フツー記憶喪失の女の子を拾ったりなんぞしませんよね(笑)
やっぱ病院か警察に行くのが常識だろ。
だが、それを選択肢で選ぶとBADに直行するという不条理さ。orz←
サンパギータは…まだ関わり持たずにあっさり終われるというのに、季節とダブキャスは警察や病院にいこうとすると主人公が階段から落ちて記憶喪失になったり…と散々ですよ(××)
人によっては(メインヒロインとのハッピーエンドがないという点で)評価下がるかもですが、ちょっと切ない恋愛ドラマを見てみたいって人にはオススメです。やりこみ度は低そうだけど。
まあそんなわけで、、、
PS買って初めてプレイしたまともなゲームでした(コレとダブキャスとNIGHTRUTHがPSで初めて買ったソフト。笑)
余談…このゲームで印象深いお言葉は
「巨乳死すべし」PSP版も出てたけど現在はDLも出来るんですね…。
懐かしいなぁ(しみじみ)

PR