ども(--)/
メールが相変わらず…書いても書いても書き終わらないので、先に日記埋めておく(あとで偽装するのめんどいから←コラ)
◆ついったのこと。
和希と啓太がイチャコラしてるbotないかな(--)
でも作るのは大変そうだ。
↑他力本願
◇アニメのこと
■刀語 4話
おねーちゃん…半端なかった(--;
「帰ったらお仕置きだわ」
「そぉーですか↓」※病みスイッチ起動
あれ超怖い…チートすぎてトラウマになる(がたぶる;)
今回ほど敵の”まにわに(虫組。笑)”が可哀想だと思った回はない(:ω;)
「残虐非道」とか「鬼畜」とか「ヤンデレ(いや病んでる)」って言葉が浮かんだ回もない。
でも・・・面白かったー!!
最初のとがめの「やんやん//」のエロ可愛さといい(笑)
「この任務が終わったら~」等死亡フラグの乱立(乱れ咲き。笑)といい…「ここまでやってくれると潔いよね!」ってくらいすごかった。
”たーみねぇーちゃん”(⇒「ターミネーター」と「ねーちゃん」が合わさった意)おっとり喋りも性格も怖い…っ(><)
幼少時代のしつけ(爪ネタ)の話+拷問「噛んでみなさい」はホラーで泣きそう(T□T)
七花(弟)よく真っ当に育ったな(いやあれもまともとは言えないが姉よりマシ。笑)
「え、ちょ…っ緑川さんはーーー!?」とオチに激しく予告詐欺(笑)だと突っ込みたくもなりましたが、それでも1~3話だったら…今回の4話が一番インパクトあって面白かった気がする。
鬼のように強すぎて…繰り返し見ても飽きないよ。
■薄桜鬼 3話
おそらく土方さんルートだと思うのに、色んなルートが乱立してる気がする(笑)
千鶴ちゃんはすっかり新撰組のマネージャーと化してるよね。
野郎ども、お前らみんなデレすぎだ(--;
社長或いは乾(違)もとい風間さん?と血まみれ沖田さんの戦いは萌えました。
でもなー、夜の…祇園会のお祭り(?)
あの…キラキライケメンターンには噴いた。
あれ絶対笑うとこだよね?!
■裏僕 2話 ※語弊アリ
突然現れた義兄(子安さん)「一緒に暮らさないか?」
共に育った兄貴分(石田さん)「落ち着くまで俺の所で…」
二人に走らず「謎の人(櫻井さん)に会いたい」⇒雨の中の再会(※体操座り)
おーい…これがBLゲーだったら即座にルートが決定してしまうではないか。
フラグの罠が…至る所に見えた回。
戦闘シーンは割りとカッコいいかな。
んー…雰囲気が「ヴァンパイア騎士」っぽい?
◆BGM
倉木麻衣の方が個人的には好みかなー(^^)
□コナン劇場版主題歌。

Over Drive(初回限定盤)(DVD付)
んー、、、確か今のOPもGARNET CROWだよね。劇場版の主題歌よりそっちのが好きだ。
あれすっごい「大人だー」って感じがするんだよね。渋くてカッコいい。絶対子供向けじゃないよー(^^;
劇場版は…今回のよりは先日TVで放送した「漆黒の追跡者」の主題歌のほうが好みだった♪
(ちゃんと2曲とも聴いたけど…正直微妙)
□おおかみかくし。サントラ。

おおかみかくし オリジナルサウンドトラック
アニメ見てなかったのに聴いてしまった。。。orz
コーラス曲やダークなのや戦闘曲(?)は割と好み。OPとEDはTVサイズだったから「チッ」と思いました(当たり前だ)
でも、今はリピートする気ないかなー…浸りたいときに聴くのがいいかも(^^;
今すごく聞きたい歌は『バクチダンサー』か『十六夜涙』かなー?
早くフルをエンドレスリピートしたい。
+++
さて、ではメールの続き書きまっす(><)/
長文でもご容赦くださいまし。。。orz

PR