血液型本が全巻(A,B,O,AB)揃ってしまいました。。。
↑なんで今頃…(--;
+++
本日もメッセージありがとうございますー(≧▽≦)v
(昨日は寝ぼけながら送信してすみませんでした。。。orz)
レスは気にせんでいいので、ご自愛くださいませよー。
+++
アニメ感想とちょろっと呟き。
特にアニリボがですね…予想外に長くなったので畳みます。。。
ネタばれアリでも大丈夫なヒトは「つづき~」よりどぞv

■懺/・絶/望/先/生
木津さんのアレは超王道なホラーだと思う(笑)
なぜあんなに猟奇なんだ彼女は…
ストーカーな常月さんも好きですが、やっぱり倫ちゃんか霧ちゃんが好きです
あ、あびるさんも好きだ
この話、こんなにハーレムなんだ…知らなかったよ
あと、一旧さん(cv杉田さん)に地味に毎回ウケてる自分をどうにかしたい…orz
□ナ/ル/ト
カカシ先生の忍犬はやっぱり可愛い。
そしてヒナタも可愛い(ほわv)
サイの「ポチ! タマ!」に悶絶(どっちも犬だっつの!笑)
サクラすれ違っても気づかず。まあここは仕方ない。気づいて女の戦いになったらそれはそれで怖い。。。
あー…そうだったねカブト出てくるのすっかり忘れてた。
この後の展開を知ってると、デイダラとトビのコンビ見てて複雑な心境。。。
■ク/ロ/ス/ゲ/ー/ム(BS分。20話かな?)
久々に見た気がする。
やっぱり光は未亡人だな(涙)
ってか、東…コウの家に居座る気マンマンだ(もう半年以上経ってるよね。笑)
「いけないいけない」と思いつつも、やっぱりコウと東の会話でピクピク反応してる腐女子です、すみません。。。orz
無言の圧力に負けたコウ。主導権がすっかり東(笑)
ホント仲良しだなー…(^^;
ちょっと前に見た本誌でも「うっわ…」って思ったんだけどね。
□ア/ニ/リ/ボ(149話だっけ?)
・見る前すっごい緊張しました。
・先生とのガチバトルかー…とちょっと憂鬱
・ドキドキバクバク…
・しかしまたしても前置き(前回のあらすじ)長っ
・というわけであらすじはさくっと飛ばしてみた
・コロの時と違うなーと思った。何だろうこの二人の雰囲気は…
・アリアさん、またγ兄貴の目を盗んでやってきたんですね…きっと今頃泣いてるよ兄貴(実は獄寺君と同類なのかもしれぬと思った)
・先生のもみについて
・なぜここでもみ?(理由は後から判明)
・なみもりじまへ来い…え、並盛島…島?
・並盛町は色んなモノがあるのですなー(だって前にも並盛山とか色々出たし)
・そんな並盛は雲雀さんのモノ(笑)
・まあそれはさておき。みんなで小船漕いで島へれっつごー
・小船に乗ってる人数のバランス(5:2)悪いけど、まあ仕方ないか(^^;
・不安なツナを励ます獄寺クン…君は相変わらずいい子やのう(涙)
・でもさすがにかくし芸大会はないだろう。そうだったらよかったのにね。
・雲雀さんのかくし芸見たかった
・ぎーこぎーこ→崖のぼり→並盛島って一体…orz
・ボス力!(カタカナの「カ」じゃなくて「力(ちから)」です。笑)
・「ボス力」ってなんだ「ボス力」って…
・私、「リボーンってファミリーの逆境を己の拳で打ち砕く(?)っていう兄さんと同じ”晴”属性なんだよね。じゃあ何を試すんだ? ・・・決断力?」とか色々考えてたんだけど…当たらなかったよ。難しいなー。
・しかしこの間の風師匠の「指導力」だっけ? それと「ボス力」って意味合いが似てね?
・そういう意味の「ボス力」ってわけじゃないってことか?
・そんなわけで当然ながら「戦えないよ…(><)」という教え子に対し、先生による先制攻撃(愛の鉄拳制裁とも言う)がクリティカルヒット
・え、いきなり気絶ですかツナーーー!!?
・その後のリボ先生の強さと言ったら…鬼人のようじゃった…
・ってか最初のツナのは問答無用で前置きナシだったからともかく、雲雀さーーーーん!!!(T□T)弱っ←アッ
・い、いやいや先生がそれだけ強いってことですハイ、わかってます(でももっと粘ってほしかった。。。orz)
・先生のあまりの激強さ加減に「おおおおお、怖いよ強いよ流石最強だよ先生」と画面のこっちでガタブルでした(:×;)
・うわ、もう容赦ねぇ!!
・…でもあんなに「ランボもだぞ」と強制参加させてはいるものの、守護者との戦闘中、気絶してるツナと寝てるランボには手出さなかったからやっぱその点では手加減してやってるんだよなぁと思うんだ。何だかんだで兄さんの顎も砕いてないらしいし…
・ツナ覚醒直後、山本が最後まで残っていたのを見て「あれ? もしかして現在の守護者の中で最強って山本じゃ…?」とか思ってしまったのはココだけの話(言うな)
・まあ山本は一時期リボ先生と特訓してたんだから仕方ない
・まだこの時点で特訓らしい特訓してないんだから…雲雀さんの活躍は今後(ディーノさんとの再特訓後)に期待しよう。。。
・ツナお目覚め~
「おはよー」「おそよー」
・この状況でグダグダ「戦いたくない」とか躊躇うのはツナだから仕方ない
・むしろここでぶっ放したらそれこそツナじゃない…キャラ的に
・通常状態でなぶるわけでもなく、戦わせようと(超モード化)促す先生
・アルコ回想入りまーす
・なぜこの7人なんだろう、このアクの強そうな面子と言ったら…
・先生のこともルーチェのことも師匠のことも色々思うところがあったのですが…
・スカルお前その悪そうな見た目の割にいい子だな!!
・…ってのが一番最初の感想(^^;
・あれ? スカルってランボ的立ち位置?
・風師匠も(見た目雲雀さんなのに)ホントいい人だよなあ←コラ
・ルーチェさんはやっぱり大空の属性なわけで…
・お、リボーン先生→ルーチェのフラグが立った(ぇ)
・リボーンの戦闘力についての回想だったが、ちらっと風師匠もいい仕事してた(笑)
・書き忘れるところだったけど、最近はシャマルの出番が多くて嬉しい
・今はもう大昔…リボーンはシャマルに取り上げられたということになっていたのですよね
・成程ね。そうか、そう持っていきましたか…まあそうしないと辻褄合わないよな…
・あれ、でもそうすると…イプリ…なんだっけ? 選ばれし7人って…随分と最近の話になるんですね
・だってリボーンと会ったときのシャマルもう大人だったし…
・ここ数年の話なのか?
・9代目に寵愛されて、家光と友人関係を築いた先生って…赤ん坊じゃなくて大人先生ってことか?
・……
・リボーンも赤ん坊になってから色々葛藤したんだろうなあ…
・「試練からは逃げられない」だっけ?
・さて、先生の中じゃ「試練=運命」なのか、違うのか。どうなんだろう。
・コロネロとラルのことがあるので、そこは完全に頷いていいのか悩みどころだ
・「試練からは逃げられないけど、運命は変えられる」と解釈した方がいいのかな?
・↑でないと、諦めな空気が流れてダメなような気がする(^^;
・あ! でも先週の回想の時は「俺は運命なんて信じない」とか何とか言ってましたっけ(呪い前)
・考えるところが多すぎる…キリがなくなるな…
・回想終了
・ところでツナ、最近「イクスバーナー」多用しすぎじゃ…(笑)
・明らかにわざと撃たせてやろうとしてる先生(涙)
・だってあのワザ時間かかりすぎだもの(ほろり;)
・でもやっぱ撃てないツナ
・「なんてヘタレ」「ツナどんだけリボーン好きなの」「うぜぇ」とかまあ(私が見ているトコでも)色々文句言う人もいたが、ここはこの選択肢じゃね? …恋愛アドベンチャーとしては(※違います)
・しかしコロネロのときとは状況違うよなあ…なんでだろ(^^;
・やはり師弟の愛の差か(ぽむ)
・そんなわけで先生による生徒へのお仕置き開始
・カオスショット!!
・……何週間かぶりですね……出たよ必殺技。。。orz
・技使ったのコロネロとバイパーと先生だけだよね?(ヴェルデでは使わない気がする)
・終わり方がいわゆるBADなEDでどうしようかと思った…
・ってか「え、ここで終わり!!? 続くの!!?」
・と、今回は苦い気持ちを引っ張ったラストでした
・どうするんだー…この後(--;
・みんなベッド行きだぜオイ…orz
・次回がヴェルデってことは…先生は再戦アリってことかな。
・だってそうしないと印が手に入らない。。。
・つまりはやはり先生がアルコ編のラスボスか!
・よもやまさか「結局印なしで開匣」とかないよね?(^^;
今回はなんと言うか、切なさとか苦さとかそういうのが詰まった回でしたね。
(今までが順調にトントンいってたからまあここらで躓くのは当然だろう)
でもやっぱりあそこは撃てないツナでいいんじゃないかなー。
「俺/の/屍/を/越/え/て/い/け」な状況ではないわけだしのう…。
リボーンとガチバトルすることで量る「ボス力」って…一体?
あれだけじゃまださっぱりだなー。今は続きに期待する。
先週と今週の回想をあわせると、リボーンとルーチェが初対面のアレから一体どういう流れであそこまで精神的に繋がり持つようになったか気になりますねー。
アリアさんのリボーンへの態度も、妄想を駆り立てさせるといいますか…。
(本誌でも「リボーンおじさま」ですし…)
ルーチェさんってアリアさんと引換えってわけじゃなかったですよね?
だって、アリアさんの回想ではお母さんの言葉って出てきてるわけですし…
うわー、何だろう。色々妄想広がりますね(^^;
でも真実判明しないと書けないことも多そうで、そういう意味では難しいなアルコ編は…
+++
「う/み/ね/こ~」もだけど「咲」の続きも実はまだ見てない。
だって、あの試合(地方大会?)の終わりがあまりに「いい最終回でした」な展開だったので(笑)
キリがよすぎて新しい章が見れないんだよなー。どっちも。
あと「と/ら/ド/ラ!」も見たいけど見れない。。。
クリスマス前でストップしてるんだよな。最終回の前半は見れたんだけど。
ラブコメを全面に押し出してる話としてはなかなかいい作品だと思うから、そのうちちゃんと見たいなーとは思ってる。
(ちょうどクリスマス~修学旅行あたりがぐちゃぐちゃ混線する流れなもんだから…見たいような見たくないような…)
最終回前半はすげーいい感じだったんだ(←番組変更か何かで録画してたの半分切れちゃってたの。orz)
+++
明後日はお久しぶりのお友達が遊びに来ます(^^)
さてさて、当日はパソコンを居間にセッティングするべきかのう。
+++
SS移動作業再開~。
(昨日はとても画面を見ていられなかったので進まなかったから…)
もうあんまり時間ないから頑張らなくては…ね…。
PR