ああ、どこでもドアがほしい。
毎年言ってますが、ほしいです。どこでもドア。
いい加減誰か作ってくれないものかしら(無茶言うな)
まず本州…俺らにはそれすらも遠いの。。。orz
参加される方は楽しんできてくださいねー(><)ノシ
つか、やっぱり去年がアレだから…今年はもっとメインのジャンルが変わってるんだろうな。
比率がどんなもんだか知りたいものですよ。
■豆○ばー(--)♪
某さんちのち/ゃ/っ/○/ーはイチゴしか食べないらしい。
おでーかん様デ○ノネタありがとうございますだ。なっ、なんだなんだその萌え設定わっ。前身は
某凶暴ぐまなのに…。
この間友達とも「最近の(男)主人公や受けキャラは好物が大抵イチゴだよね」という話をしたばかりでした。
キャラクター紹介で「いちごv」ってあったら確かにもう何でも許したくなるもんな(…ホントか?)
□社会ネタ(もちょっとくらいは混ぜておく)
某都市の公務員の方が自分のところの知事さんにすっごいメール送ったアレ(笑)
その某保健所のおばさんも「それうちの部署の担当ちゃうやん。うちは今インフルエンザで忙しいのよコノヤロウ」って…もしかしたら思っていたのかもしれない。まあ大変だろうし。。。
元から気に食わない(年下?の)上司からちょっと砕けた説教メールもらったら「あぁん? ムカつくなコイツ」って思うかもしれない…しれないけど…いちいち返信してないでスルーしろよ。。。orz
もしもこれが民間で、社長さん等の上司に「愚痴はブログで書け。メール読む時間が無駄」とか(「お前」呼ばわりとか)勇者な発言しちゃったらば…翌日には席が窓際だったり、いやもうすぐハロワに行かねばならなくなるよなあ。。。
中小企業の上司さんの中には年下でもっと横暴なのもいっぱいいますしね(^^;
業務中に突然「ピアッサー買ってきて」って研修生に頼むスキンヘッドの20代上司とか(去年の冬の話。笑)
社長
(男)の愛人
(男)の機嫌を損ねただけでクビにされたってゆー痴情のもつれとか(涙)
読むのが無駄ならこっそり捨てればいいのに…。だって半年振りの一斉メールだったんだろ?
いわばよくある、会社からのお知らせみたいなもんだし…
「無駄多いよ。金ないんだよ。自覚してもっと頑張りましょー」程度、40代のおばちゃんならスルースキルくらい身についてそうなものなのにどうしたんだ。
なぜケンカ腰になる必要がある…怖いってばよ(--;
まあ他県だし、そこまで知事さんを擁護する気はないがあれは明らかに悪意のある慇懃無礼な文面だものなあ。超ケンカ腰…すごいよおばちゃん(笑)
マスコミに勝手に個人メールを流すのもどうかーって話もあるけども…身から出たサビな気も…せめて書き方がもっと普通だったらよかったのに(^^;
相手が自分から見て「アンタに言われたくねぇー」って人だとしても、自分まで落としてどうする。
あー…ギスギスしてそうな職場だのう(--;
いやはやお役所への不満は耐えそうにないですよね。
そういや大昔いた本屋では県警の人は10%オフとかよくわからん割引があったんだが…あれは一体何だったんだろう?
企業の割引は「ああスポンサーなのね」って感じなので別に構いませんが、官公庁でこういう特割みたいなのあると「?」ってなるよなーと今なら思う。
あと今週思った何様は「N○K」かなー?
w/i/n/n/yの取材申込のときの記者さんのあれですね。
個人の資質の問題な気もするのだが、20代なのにまた…虎の威を借るみたいな特権意識が突出しちゃった困った人だなーと(^^;
某アニメ見て「おお、N/H/Kの本気!」って思った後だっただけに(ぇ)
あーまたやっちまったのか…と、テンションが下がりました。
「本気!」が「ああ、金に物言わせたのか…」に変わってしまうではないか。。。orz
この間の漫画家さんの件もだけど…一部の人の問題行動で、真面目にやってるスタッフさんも大変だのう。
■アニメ話
↑で、N/H/Kの本気話を出したので次はこの話題行こう。
暗い話よりは明るい方がいいからな。うん(^^;
先週~今週は新スタートのアニメ多いですねー。秋だのう。
(地元じゃさっぱりわからんのでネットにお世話になりっぱなしですが。涙)
CLAMP原作の『こばと。』を見ましたー。
何か異様に色々なところ(※動画サイト)で名前が上がっていて「あ、そういや…」と思い出したので。
さっきもちょろっと書きましたが「流石N/H/K、金使ったな!」って思いました(コラ)
だ、だってさー!!(><)
OPが真綾さんでEDがランカ(もとい中島愛さん)ですよ!?
その上、挿入歌の詞(?)が新居さんだものーーー!(誘ってるとしか思えない!!)
嗚呼スタッフ…ホントにCLAMP作品好きだな、気合入ってるよな…。
CCさくら同様マスコットキャラになりそうな凶暴な犬はいるし…主人公ぼけぼけでアホの子で可愛いし…しかもきっとあれ涙を誘うようなお約束的王道展開の話を用意してるんだぜ、だってCLAMPだもの。。。
スタッフも最強すぎる…一体どんだけ使えばこれだけ揃えられるのか…。
って書いても…毎週見るかどうかはわかりませんがね。ツバサも結局途中でリタイアしちゃったしな(^^;
ここからは個別に感想をUP。
・こばと。
・アスラクライン2
・うみねこのなく頃に
・クロスゲーム
興味のある人・ネタバレ大丈夫って人は「つづき~」よりどぞv
あ、今回またアニリボは見てないです。だってホラ総集編だし?
(でもOP変わったらしいのでそこは気になるんだが…)

●こばと。「第一話 …願う少女。」
・スタッフと音楽等は↑で話したから割愛。予算すごそうってことはわかる。
・何はともあれ”いおりょぎ”さん!!
・あの目つきの悪い凶暴な青い犬のヌイグルミがカッコイイv
・だって口から火吐くんだぜ?
・小鳩は突っ込み甲斐のあるアホの子だー(だがそこがいい。笑)
・ってか声が化物語の撫子ちゃんなのでそれだけで「可愛えぇ(ほわん)」と思えてしまう不思議。
・相手役は前野さんなのですねー。最近よく名前見かけるけど自分が見てる番組ではまだそんなに見てなかった。
・アイキャッチのうさぎも可愛い。何あのウサギ。反則だうさぎ。
・
「可愛いは正義」って言葉を思い出した。。。
・あの闇鍋は絶対まずいと思うんだが…?(--;
・土管住まい…っ(:;)
・いおりょぎさんが寿司食ってるの見たらすしが食いたくなった。いいなー。
・「こばと」→「どばと」→「だばだ」(爆笑)
・
「心の傷」=「受信料」ってコメントを見て「上手い!!」と座布団を上げたくなりました。
・私『wish』も『こばと。』も未読なんだよなあ。どうしようかね。
●アスラクライン2 「EX015 悪魔に喰われた副葬処女」
・作画崩壊しすぎ!! 頑張れ…っorz
・しかしアスラ~見てると、とてもクロスゲームと同じ声優とは思えないから面白い。
・コウと智春のトーンは全然違うし、青葉と操緒も性格がだいぶ違うからだと思うけど…単純にすごいなあと感心した。
・真日和によるヴィヴィアン(ドーター・使い魔)通学って…この学校フツーにこんなのがドタバタして大丈夫なのか?(^^;
・会長は日本刀所持だしね。いいのかなあ。
・先週も思ったんだが、今週もジ/ブ/リ/アニ/メのパロが…
・先週はナ●シカの「ほら、怖くない」→ガブっ!のアレ。
・今週は「フハハハハ、人がゴミのようだ(by.ムス●)」と多分トト■のメイ探しの部分(靴片一方発見→「メイんじゃない…」)
・コアラもとい科学部部長は炫 塔貴也(かがやき ときや)って…すっごい名前だなオイ。
・会長と部長の崖っぷちの感動的なラブシーンも作画崩壊で感動出来ない展開に(涙)
・コアラもとい部長の引き篭もりっぷりがあまりにすごくてウケた。ラストな。
・ネタバレ読んでるとは言え、あの人とあの人が将来的に敵になるとか、あの人が死ぬとか知ってると…ちょっと辛い。。orz
・とりあえず作画をどうにか最後まで頑張ってほしい(笑)
●うみねこのなく頃に 「† 第15話 EpisodeIII-IV isolated pawn」
前回は絵羽おばさんが碑文の謎を解いて金塊をあっさり見つけたところで終わってましたね。
このエピソードで初めて解ける碑文の謎。
これってホントは霧江さんや他の兄弟が生き残ってるから解けたんだけど…そこの部分は大幅カットなのなー。
霧江さんの一言がヒントになったとかそういうんじゃなかったっけ?
多分、大人たちの中で一番出来る人は霧江さんなんだよなあー。
ちなみに15話予告は鯖トリーチェもといお師匠様ことワルギリア(cv.井上さん)でした。
声優ネタまで出していいのか?(^^;
絶望先生でよく見かける「
井●喜久子…(もといワルギリア)17歳ですv」がここでも出たんだが…。
ええと、この回からベアトがデレ期に入ります(超必見。笑)
・絵羽(エヴァ)に続き楼座(ローザ)おばさんもやってきました。
・惜しかったね楼座…あと5分早ければね。でも先に見つけてても楼座は殺されちゃう気がするよ。
・エピ2の楼座は最凶だったけど絵羽のほうが強そうだ。
・まあそんなわけで絵羽と楼座は「私は分け前がもらえればそれで…」「このことは他の兄弟にはもう少しだけ言わないでいて」と結託するわけです。
・だけど絵羽の分身つかセーラー服の女子高生絵羽は「イヤよこれは全部私のものよー!」って金塊によじよじよじ登ってます。お前…金塊に登るな(笑)
・そんでベアト登場~碑文を解いた絵羽を次代のベアトリーチェとして継承式
・山羊? 羊? あ、いや悪魔だから山羊か…山羊がタキシード着てるんだ…
・エヴァトリーチェのご誕生~(ぱちぱちぱち)
・すげー…絵羽おばさんと女子高生の絵羽は声違うなー。流石。
・(中身は真っ黒いけど見た目は)可愛いですエヴァトリーチェv
・ラムダ=三四さん、ベルン=梨花ちゃんって言われてますよねー。私ひぐらしはプレイしてないからなー…
・ところでこの碑文もしも男が解いたらどうなるのだろう。黄金+無限の魔女の称号の引継ぎってやるのか? その場合は魔法使い?
・まあそんなわけで絵羽おばさんは碑文の謎を解いた継承式もして新しいベアトリーチェ(通称エヴァトリーチェ)になったわけです
・ロノウェは相変わらずのサポーター
・「ちょっぴりキュートvな…」って自分の新しい呼び名を戦人につけさせようってベアトも戦人のこと結構好きだよね
・「ベアトで区別つくだろ」ああ戦人一刀両断
・再び現実世界。具合の悪い絵羽おばさんに付き添う秀吉さん…いいダンナさんだよなあ。
・そして最早恒例行事になりつつある楼座&真里亞による親子のどつき漫才(=DV)
・しかし真里亞のこのウザさは…相変わらずだな(「うーうー言うのをやめなさい!!」は流行りそうで怖い。苦笑)
・
「チッ」←楼座の舌打ち…っ(笑)
・絵羽おばさんの意思を無視して、勝手に出てくるエヴァトリーチェ
・ええと、碑文の謎を解いたらさ…殺人ってか儀式も止まるんじゃなかったっけ? あれ?
・ってなわけで、外に出てきた楼座と真里亞の前に魔女っ子絵羽さん登場
・エヴァトリーチェえげつない鬼畜すぎる本領発揮
・おお、殺しては生き返らせ殺しては生き返らせの繰り返し…(:×;)残酷やのう
・それをメタ世界から楽しそうに笑いながら見るベアト+やめさせるように怒鳴る戦人
・よし戦人よく殴った!(拍手)
・戦人に平手打ち食らって怒鳴られたベアトしょんぼり
・↑ここからベアトがデレ期に入りまーす
・お師匠様からも同意を得られず、ロノウェにも「特に鈍感」と笑われ癇癪ベアト
・引き続きしょんぼり↓状態(どこの幼稚園児だ。笑)
・惨殺繰り返してるエヴァトリーチェに「の、のうもうその辺で…」って感じで遠慮がちに声をかけるベアト(笑)
・「(以前は)やりすぎたかなー?と…」ベアト…っorz
・うん、まあ…お前もエピ1とエピ2では相当好き勝手してたぞ…顔潰すし、お腹に物はつめるし…
・戦人に怒られた途端に丸くなるベアト(またロノウェにも笑われている。笑)
・真里亞をラクに死なせた後、楼座にも死を…
・って、柵に刺すなああああっ!!
・ちょっ、また
モザイクかかったやん!!!!Σ( ̄□ ̄;;;
・楼座の上半身はEDまでずっとモザイクかかってました…(トオイメ)
・ベアト「今後もしっかり頼むな…
自重気味に」←お前が言うな(笑)
・真っ黒エヴァトリーチェは「自重気味」というお言葉が気に食わないようで「面白くない奴!」と荒れてます(笑)
・うわー…来週はどんだけ大暴れするんだろうかエヴァトリーチェ
・そして来週もしょんぼりデレた可愛いベアトに乞うご期待(笑)
次回予告は留弗夫でしたー。
小山さんカッコよかったよ。あれエロいよね。下ネタだよね。
そりゃー霧江さんにはボコボコにされるよね。うん。。。
来週はシエスタ姉妹だっけ? あれも出てきますね。
意外に強い霧江さんと留弗夫の粘りが見られるはずなので楽しみ。
●クロスゲーム 24~27話
※いつものことですが腐表現あり(笑)コウ高2の夏のお話。試合はやっぱりワクワクするなあ(^^)
漫画だと9~10巻の内容っぽいですね。
本誌連載がもう高3の夏でちょうどクライマックスだから…アニメもきちんとラストまで描いてくれそうですよね。
安心して見れそうだなー。
まとめて見たので、感想もまとめ書きです。
・竜旺学院への偵察にちゃんと一緒についてきてる東(※以降「あ.ずに.ゃ.ん」←待てそれ「けい●ん!」)
・お前らいつの間にそんなに仲良しになって…っ
・あ.ずに.ゃ.ん→出来る奴しか名前覚えない=有能選手探知機?
・三島イケメンですねぇ。ラストまで引っ張るライバルキャラだものね。うん。
・おお、久々だな三木!!
・もう少し転校するのが遅ければ…っ、もう少しだけ待ってくれれば…っ
・(後でいい見せ場があるとわかっていても)勿体無いなー(^^;
・そうかもう若葉の誕生日の季節か…早いなー
・未亡人コウ再び(涙)
・17歳の誕生日プレゼント、エライよこの未亡人(:;)
・あ.ずに.ゃ.ん兄の一葉姉ちゃんへのプレゼントは大変お約束な素敵な展開でした(笑)
・「頼むぜエース」…あ.ずに.ゃ.んホントにコウ好きだな…
・ドジっ子なコウ(笑)
・第一試合、あっさりコールド勝ち(0-10って…)
・観客席で応援してる青葉の描写がちょっと切ない
・試合勝利を喜ぶ部員達とぽつーんな青葉の状況が…もっと気を使えや(:;)
・いやー、ここから後のコウには惚れますなー
・青葉の投球を受けるコウ
・24話のタイトルにもなってますが「やめるなよ」はよかった!
・25話で竜旺学院側の内情ってのも出てきましたが、三島も可哀相だね…
・ストレスたまりそうな部活動だ…何あの噛ませ犬…
・野球で有名な学校ってこんなもんなのかなーと思ってしまったよ
・あ.ずに.ゃ.ん兄によるスイカの差し入れ→中西、丸ごと食うな無茶だ
・ちょ、なぜ二人で兄んとこ行く?>あ.ずに.ゃ.ん+コウ
・一気に重くなるあ.ずに.ゃ.んの過去話(涙)
・でも去年居候開始した時点ではまだこの話の詳細をコウに言ってないから、それだけ二人とも信頼度があがってるというか仲良くなってるってことだよね…
・「バカな弟なんか庇わなきゃよかったのに…」というあ.ずに.ゃ.んに対してのコウの一言に瞠目するあ.ずに.ゃ.ん
・24話でも思ったけどコウやっぱり男前! いい奴だな(><)
・多分、ここであ.ずに.ゃ.んの兄に対する贖罪めいた気持ちはなくなったんじゃないかなーと思うんだ。これは惚れるなー
・4本ホームラン+完封…それ無敵…
・2試合目は対データ野球。
・最初喜ばせて後から突き落とす星秀ってタチ悪くね?(^^;
・150km/~超高速を投げるコウと予告ホームランなあ.ずに.ゃ.ん(笑)
・ってか、あ.ずに.ゃ.んの「どこがいい?」は反則だろオイ
・コウ「センターいってみようか」でホントにセンターに打っちゃうあ.ずに.ゃ.ん…orz
・ちょ…! お前らすごすぎるから!
・そんなわけで新聞で大々的に取り沙汰される二人
・第3試合の竜旺「誰ですか?」…ああ…お約束すぎる(笑)
・噛ませ犬な使えない4番のせいでストレス回避のためフラフラ遊び歩かねばならぬ三島君、しかしなぜその豚をとる?>UFOキャッチャー
・しかも持っていかないし…orz
・あ.ずに.ゃ.ん「肩は? 肘は?」…お前は奥さんか!?
・「ホントに150キロ出てたのかなー」と喜ぶコウに言ったあ.ずに.ゃ.んの一言が…っorz(ふるふる)
・あ.ずに.ゃ.ん×コウの後は普通にコウ×青葉のシーン。
・「シャツのボタンとれてるからコレに着替えて!」「寝癖!」
・↑うわー…どっちもいい夫婦っぷりです(笑)
・腐思考抜かして真面目に書くと、あ.ずに.ゃ.んは今後青葉に告るわけだが…青葉とコウって性格似た者同士なわけだし、結局の所あ.ずに.ゃ.んは二人とも好きなんだよねー…あのタイプが好きなのか…と思ってしまうわけであり…(←いやお前それ腐思考に戻ってるゾ)
・試合前夜のそれぞれの様子
・「お前とバッテリー組めてよかった」
・赤石、それ立派な
負けフラグだから!!(^^;
・竜旺相手に立ち上がり絶好調なコウ+いきなりホームランなあ.ずに.ゃ.ん(笑)
・↑この瞬間、思わず拍手したのは私だ
・『俺と樹多村がいて~お前らのせいだろ』
・↑あ.ずに.ゃ.んの愛情溢れる名台詞だと思う(惚れこみすぎだろ。笑)
・青葉の暴れっぷりがウケた。興奮しすぎだから!
・ってか知らないうちにかなりコウのこと好きになってる気がするよね青葉…
・あ.ずに.ゃ.んは人を怒らせる天才だよな…噛ませ犬すげー怒ってましたがな(笑)
・ってか好き嫌いはっきりしすぎだあ.ずに.ゃ.ん…
・監督に「次の回から一塁コーチズボックス(?)に立たせて~」と言った三島。
・おお三島とあ.ずに.ゃ.んの会話が見られるー
・あああ、来週(明日)が楽しみだ!!
・結果知ってるけどさ…やっぱり三島との勝負がねー…
・お、EDが変わりました。
・新EDはコウと青葉による「つかまえてごらんなさ~い♪」※青葉→コウ
・アレそういう風にしか見えないよ(笑)
・そんな二人を見守ってるようなあ.ずに.ゃ.んが…っ(ほろり;)
・最近OPすっ飛ばしてたんですけど、久々に見たら絵が変わってました(飛ばすな)
・あかねちゃんがずずいっと出てきてるし、三島も出てきてるし、クローバーも月島4姉妹じゃなくて…青葉とあかねちゃんとコウとあ.ずに.ゃ.んに変更されてましたよ
・↑…ちょっと水輝が可哀相に思えました(笑)
・でも、水輝…いい奴なんだけど…正直ウザいんだものなー…
・15巻の内容見た後だと特に…今の青葉に「早く負けてくれないかな。(夏休みの予定が立てられない)」的なこと言ったら殺されると思う…まあ冗談だと思うけども(^^;
・やっぱ王道でコウ×青葉でいってほしいからなー
・恋敵、あ.ずに.ゃ.んなら許せるが水輝はちょっと…役不足
・原作で見てない部分が長いので、コウと青葉とあかねちゃんの親密度がどのくらいかわからんから…やっぱりコウ×青葉でいってほしいんだ。
・あかねちゃん登場後のコウをまだ見てないのでわからんのですが、現時点だとコウはかなりいい男でいい未亡人だと思います(涙)
・青葉のツンデレがデレ期に入るのはさていつのことやら…
・↑ちなみにあ.ずに.ゃ.んはもうずっとデレ期だ
本誌途中飛ばしてるからわからんのですが、あかねちゃんはコウと青葉の背中を押す役割なのではないのかなーと思うのですがどうなんざんしょ?
何にせよ、本誌もあとちょっとで終わりそうなので見逃せないですねー。
+++
昨日、突然WMPが起動しなくなって仕方なく再インストールしました。
最近は色々パソにとって負荷かけるようなよからぬことをやってたので心当たりがありすぎる(--;
きちんと使えるようになってよかったです。
減量中の現在ですが、BMIでの目標数値まであとちょいです。ふー。
だがしかし別のサイトではそれ以下を目指せ的なことが書かれていたので…まだまだ道が遠い。。。orz
今日ちょっと食べ過ぎちゃったので多分増えてるとは思うんですけども、最近新記録達成してるので…それを励みに頑張りたいと思います。
どうやらパン食のほうが痩せそうな気はするけど、毎日それって流石に物足りないのでなー(^^;
現在はご飯とパンと麺と交互な生活です。
あ。
先週書いた『未/来/予/想/図/Ⅱ』へのツッコミが今週になってきました(笑)
でも…絶対にオチの読めた同士だと私は思ってますよ。うん。
うおー、やっと書けた!(すっきり)
あとはめるふぉレスですな。
そっちは記事分けます(^^)
PR