食料確保のため←・・・いやー、絶賛節約&減量中の身なのでね。
ギリギリまで余分なモノを買わないように頑張ってます(トオイメ)
だがしかしそろそろひもじくなってきたし非常食も作っておかないとねってことでやってみた(ぇ)
自宅でやる初めてのパン作りです。
(パン作り自体は小学校の時以来だな…)
うちにゃHBやFPはないので、ひたすら手で頑張ります(--;
材料混ぜてこねて電子レンジチンして寝かせます。
発酵中(1回目)

↑これ2倍に膨らんだところです。
うん、ホントにデカくなった。びっくり。
グーで押してガス抜きして6~7等分。
二次発酵。

この後、1分くらいレンチンして再び濡れ布巾かぶせ寝かします。
今回は板チョコや、ジャム&マーガリンを中に入れました。
何も入れなかったのは1個だけ。
ただ、ジャムはちょっと量が多くて…丸めた生地を更にもう一つの生地で丸めてしまったので…1個だけやたらとデカいのが出来上がりました。
(パンの中にパン状態。苦笑)
焼きたて直後。

うーん、まあパンに見える…かな?
出来上がり。

焼きたて早速食べてみました。
中もちゃんとパンでしたよ(^^)
2.5個(ジャムのデカいのとチョコ入を1個)食べて、残りは冷凍庫へ保存。
ちゃんと発酵するかは心配だったけど、膨らんだときは「おお」と思いましたよ。
材料(強力粉等)は余り物を使いきったからちょうどよかったかな。
また強力粉買っておかねば…
あと、テキトーに丸めたせいでよくわからん形になってしまったので…今度はもっと形を綺麗に作ることにします(^^;
でもまあ、割と簡単に出来るものなのだなー。
(教訓:今度は洗い物少なくなるように袋使おうと思いました)
前日の夜にでも作っておけば、翌朝の朝食にはちょうどいいかも。

PR