うわああああ、おでーかん様んちのチャット始まっちゃったYO!
行きたいんだけど…もう少し書かせておくれ(ぇ)
興味ある人は俺の屍を越えて逝け(ぱたり)←黙れ
口が淋しくなったので…
『たまごボーロ』を作ってみたよv
なんでたまごボーロなのかというと…バターとか使わないから少しはカロリーオフに出来るかと思って。。。
成形です。

↑この作業が一番、めんどかったよ!!(:;)
これテレビ見ながらとかじゃないとムリ。
生地がぼそぼそで大変(^^;
超根気いる作業だねーと思った。
クッキーのほうがラクかも?
焼くのは勿論、トースターでもいいらしい。

色がついたほうがやっぱ美味しそうだよね。
コーヒーの空き瓶に詰めてみましたv

小さい方がそれらしく見えますねv
焼き上がりはやっぱおいしいですv
いくつかクッキーくらいの大きさのモノも作りましたが、小さい方がいいなー…粉っぽさがあるのでね(^^;
これだけあると幸せな感じv

余ってた片栗粉を全部使い切ったのでちょうどよかったかな?
うちにはコーンスターチもまだ余ってるので、当分はそれで代用できるしね…うん。
たまごボーロ材料。
・片栗粉(150g)
・たまご(1個)
・砂糖(50g)
・牛乳(少々。スキムミルクがあったら使ってみたかったなー)
卵黄だけ使うってレシピのほうが多かったかも?
でも、私…卵白捨てるのイヤなので…丸々一個使いました。
牛乳は本来のレシピなら入れないはずでしたが、入れても問題なさそうだったので投入してみた。栄養有りそうだしね。
ちょっとしたおやつにはちょうどいいですv
砂糖はもう少し少なめでもよかったかもだな。
オマケ。
ちなみに今日も昼飯はパスタだったり。。。

たまねぎの炒めたストックはあるのだが、それは今度グラタン用に使いたいので今日は使いませんでした。
ベーコンといかとツナ…あるもの全部入れてみた。
ツナは半分をオムレツに混ぜた。おかげで色が悪くなった気が…orz
(バジルかけてそれっぽく見せてみるが効果薄)
見た目が美味しそうに見えればもっといいんだがなー。精進精進。
味はまあまあ…大丈夫さ、美味しかったからv
牛乳きれたからいい加減に(大量に食材)買いこみに行かないとな(^^;
+++
アニメの感想はまた後程v
んじゃ、チャット覗いてきますー。ノシ

PR