はい、おこんばんはー(--)/
あー…すみません、お分かりかと思いますが…
水曜と木曜の日記、日付ちょっと偽装工作してます(^^;
出て来れなかった分、まとめて書いてUPしますので。
しかし寒い…ハロゲン出すべきか(--;
いやダメだまだ早い。流石に早い気がするよ…。orz
そうそう。
光熱費(当然ですが)一人暮らしになりまして半分以下に落ちました。
よしよし。この調子で節約生活続けます。
片付け中にプレゼントの蝋燭(※アロマ用)を見つけて連想した言葉が「蛍雪の功」だったり(何故)
いやいや、流石に蝋燭を灯りにするのはやめれ自分。火事になるから。
(大昔、台風の停電時には蝋燭を並べまくったものです。涙)
■エサ=非常食作り第2弾
前日のパンに続きまして、恒例になりつつあるチョコスコーンでございます。
甘いもののストックが切れてしまったのでな…orz←ダイエットはどうした
簡単だし、ついつい…。
三角スコーンです。

今回はベーキングパウダーの残量がギリギリだったのと…牛乳の代わりに余ってた生クリームをどばーっと入れてやりました。
でもまとまらないかもと思い牛乳も少々追加しましたが。。。
砂糖は20g前後かなー?
最近40gは甘いなと思えてきたので控えめにはしたつもり。
さくさくでちょうどよかったかも?

さくさくだったし、チョコ入りだし、で危なくパクパクいくとこでした。。。orz
三角のを1枚と、四角い小さいのを食べて残りは保存保存。。。
また明日のおやつ確保です。
今はあったかいコーヒーの季節なので、ちょうどいいかな?
■アニメ感想
・クロスゲーム28話(いつもより簡単)
・アスラクライン2 EX016
・うみねこのなく頃に † 第16話 EpisodeIII-V
「ネタバレOKですー」って方は「つづき~」からどぞ(^^)v
そこまで大したこと書いてないけども。。。

『クロスゲーム』28話。
実況の人酷すぎる(大爆笑)※あー、雑魚キャラの漢字がわからんのでカタカナで表記。
いいようにやられる噛ませ犬の4番シマノ。
またもや情けない出塁(振り逃げ、そしてそのまま残塁。東の無言の圧力。三島の皮肉。涙)
いい調子で先制したまま投手戦を続けていたが(途中、東にデッドボールさせようとするのは卑怯。見抜いた東は流石)、意地になったシマノが負傷して退場し救急車で運ばれてついに真の4番三島登場。
\(^o^)/オワタ三島の一打席目、ホームラン打たれちゃったコウ。ああ…っ。orz
1対1の同点。
そのときの実況の人が「小さい、あまりに小さいシマノ!」って…フツーの実況さんはそんな酷いこと言わねぇえ(でもいい気味だ。笑)
三島の二打席目…打たれた球をキャッチするコウ。
ここはいい演出。
(しかし確かこれが原因でコウのこの後の打球に影響が…;)
そして次回へ。あー、多分次で終わるなこの試合。。。orz
『こばと。』2話。
見るのどうしようかなと迷ったんだけど…一応予約しておいたので目を通した。
最後でちょっとじわっときたかな。流石お約束!
でも、やっぱり一番楽しかったのは今週も
”いおりょぎさん”!!いいなー、あんな犬ぐるみほしい(ぇ)
相変わらずの土管住まいもサイコーだ。
『アスラクライン2 EX016 自由で不自由な選択肢』
今日の一言
「ヘタレ童貞(笑)」・今回は作画がマシだった(先週が酷すぎたからな。笑)
・里見って雑魚キャラだなー…でも、程よく卑怯…しかも喋りがカマっぽい(^^;
・本日の設定、杏ちゃんの紹介の海のペンション(?)でのバイトにきてる一行
・奏ちゃん相変わらずのナイスバディ(=爆乳)どれがボールかわからん…
・奏ちゃん、天然っぷりを発揮(智春の頬っぺたについたカレーを指でとってパク←王道)
・いないのにまるで見ていたかのような朱浬さん…鋭いな。
・うわすごいなこの三角関係
・「ふーふー」「熱いから…」
・カレーだけでなく焼肉もかよ…っ。orz
・ちょっ、なんだこの夫婦っぷりわっっ
・いや、流石にコレは…操緒じゃなくともマズかろうよ…
・奏ちゃん智好きだよなあ
・無自覚の奏ちゃん+天然タラシ智=操緒ヤキモチ(まー、そりゃーねぇ)
・操緒にはどうしてもハイジャック事件の詳細(魂をすり減らした副葬処女の顛末)を言えない智
・でもそのことを奏ちゃんは知ってるので、操緒は嫉妬(っていうのかなーコレ?)
・口を噤む智にキレて「ヘタレ童貞」「巨乳マニア」等叫んで消える操緒(笑)
・操緒に一方的にキレられた智を慰める(諭す?)杏ちゃん
・杏ちゃんエェ娘や…
・でも多分(部外者だけど)杏ちゃんも智好きだよな(^^;
・夜は樋口の案で肝試し(?)強引にペアを組まされた智と奏ちゃん
・智「操緒にはまだ…せめて副葬処女の解放手段がわかるまでは…」
・奏「夏目君は私が守ります。水無神さん(=操緒)の代わりに」
・奏ちゃん…っ(:×;)
・うーん…やっぱり関係としては、本妻=操緒、愛人=奏?(^^;
・岩場でバランス崩して倒れる二人。奏ちゃんが乗ってる?(ああ超王道)
・マジでキスする5秒前ってくらいの超接近→KY朱浬さん+ニア+コアラ
・というわけで未遂。ヘタレ童貞だしな(笑)
・でも多分、操緒がついてきてたっぽいから未遂でセーフだ
・洞窟内へと進む一行。やっぱり操緒きてたな
・目からライト…一家に一体要コアラ…
・ヲカマに卑怯な手を使われニア人質
・操緒の魂を削りたくないため、やっぱり黑鐵を呼べない智
・代わりに戦う奏ちゃん(この子もあんまり力使うと非在化が進むからダメなんだが)
・朱浬「闇より昏(くら)き絶望より射ゆし…其は、科学の罪に嘆く牙」
・久々に見たなー、朱浬さんの必殺技。カッコよかった。しかし敵の能力故無効化。orz
・敵さん達一斉に「死☆ネ」←変なポーズおかしいから!
・絶体絶命のピンチに兄貴らしき影登場?で次回へ
『うみねこのなく頃に』† 第16話 EpisodeIII-V queening square
霧江さんかっけぇええ!!この回はこの一言に尽きる(^^;
いいなー、霧江さん大好きだ。
・頭痛に苦しむ絵羽さんの声がエロい気が…
・まあそんなわけで薔薇園に行った留弗夫が楼座と真里亞の死体を発見
・楼座おばさん…相変わらずの
モザイク(涙)
・メタ世界。死体発見時の状況説明をするワルギリア。
・前回に引き続き今回も戦人に怒鳴られ
ションボリーチェ(笑)
・「みんなの腹を割いてお菓子をつめこんだり、顔面を耕したり…」
・
た、耕す…!! なんて表現だ!!(^^;
・うんまあ、ね…モザイクかかってたもんね。顔面耕しの時は黒モヤだったけど…腹の時はモザイク思いっきりかかってたもんな…
・「消えろ」「認めねぇ」と怒られて消えるションボリーチェ(笑)ロノウェが代行に。
・再び現実世界。絵羽おばさん無視して好き勝手するエヴァトリーチェ。
・秀吉さんはホントにいいダンナさんだよなあ
・霧江さん何か案がありそうな感じ。食料調達は口実だな。
・留弗夫、霧江、秀吉の三人で本家へ
・エヴァトリーチェ、次の獲物に留弗夫と霧江を指定。
・家具=煉獄の七姉妹(レヴィ&ベル)召喚
・え、銃火器効くのか家具に?
・「チリチリするの…多分待ち伏せされてる」霧江さん…うお、貴女一体何者(^^;
・バトル開始。留弗夫&霧江vsレヴィ&ベル。つか敵が名乗る前に撃つ留弗夫と霧江強ぇ
・ここからの留弗夫vsレヴィ、霧江vsベルはすごい
・ベル「やるわね、中年男」留弗夫「西部劇世代を舐めるんじゃねぇぜ」
・
「笑わせないで小娘が!!」「テメェに~女の狂気がわかるかよ!!」「恋も嫉妬も貴女全然足りないわ。出直してらっしゃい、
お嬢ちゃん」
・↑うおおおおお、ここの霧江さん最高!!!
・この夫婦強ぇ。人外の紗音ちゃん(盾)や嘉音クン(剣)が勝てなかったのに勝ってるし!
・しかし姉(=絵羽)がいきなり魔女っ子コスプレして出てきたら留弗夫もびっくりだよね…(--;
・煉獄七姉妹の二人を倒したのに…エヴァトリーチェが新たな家具シエスタ姉妹を召喚
・シエスタ姉妹…強すぎる…っ!! 一発かよ…っ。orz
・留弗夫&霧江夫婦超頑張ったのに!!(T□T)うわあああん
・エヴァトリーチェがまた惨殺繰り返そうとした瞬間に止めに入る秀吉さん
・「またワシが更生させてやる! この性悪が」で何度も頭を小突く秀吉さん。
・…更生って…昔何があったよ。絵羽と秀吉夫妻の馴れ初めも気になるなー。
・キレたエヴァトリーチェ予定変更して秀吉さんを背後から魔法使って銃で「ズドン!!」
・ああああああ!!! やっちまったよ!!
・また残虐を繰り返そうとするエヴァトリーチェを慌てて諌めにやってくるションボリーチェもとい旧ベアト
・でもまったく聞いてもらえないベアト(--;
・現実世界。3人の死体を戦人、絵羽、譲治、南條先生が発見。
・メタ世界。死体発見状況をワルギリアが説明。ロノウェに赤字の復唱を求めたが拒否。
・ロノウェとワルギリアによる「反省してるし、謝罪もさせるからベアト許してやってくれ」攻撃
・しかし執事で畏まった杉田さんって普段の役柄とのギャップが面白いなー(笑)
・ションボリーチェ(旧ベアト)庭園でしょぼーん(´・ω・`)
・ワルギリアお師匠様が弟子にお説教。
・戦人に魔女の存在や魔法を認めてもらうためには屈服させるのはNG。「太陽と北風」のたとえ。
・エピ3はベアトの精神の成長物語(笑)
+++
友達からメールがきたのですが…
「涼宮ハルヒの消失」でしたっけ?
映画になるんですって?(ほほー)
いやはやすごいなー…でもまぁきちんと見れば確かに面白いのでちょっと楽しみです。
ただ、うちの県で放映するかは果てしなく謎ですがね(トオイメ)
アニメを飛び飛びしか見てなかった状態だったのですが、いい機会だったので原作を読みました。
ところで…続き(「~驚愕」でいいのかな?)はいつでるんでしょうね?(^^;
発売延期になって数年ってことは…一応方向性決まってたはずなんだけど人気作品だからもうちょっとだけ引っ張ってるとかそういうことなんだろうか? 作戦?
PR