おばんでやんすー。(--)/
物忘れが激しい年頃なので、ちょっとめもめも。
□音楽系の拡張子なのさ…とだけ言っておく(ぼそぼそ)
…つーわけで、頭がごちゃごちゃするのでメモらせて。orz
覚えられればよかったんだけど…似たような拡張子が連続でキたので、どれのとき何を使えばいいのかが正直混ざる。。。orz
他のソフトでも代用きくのかもしれないけど、現在はこれが使いやすいかな(自分的に)
(各拡張子⇒wav変換)
・ape⇒Monkey's Audio
・tak⇒flacdecode.exe(※flacencodeの中の一つ)
・tta⇒True Audio
(切り分け)
・wav+cue⇒Exact Audio Copy
↑これ知らなかったので…いちいち『Sound Engin free』で曲の間を自分で切り貼りしてたじゃないか…まったくもーめんどくさいっ(><)
でも、切り分けすごい。ちゃんと出来てる!
今回は紹介じゃなくて自分メモなのでリンク先は貼りませぬ~。
「これ何?」「え、どう使うの?」って人は自己責任でお願いします(ぺこり↓)
一応、全部フリーソフトですが…海外サイトなのでな(日本語パッチもあるとこはある。立て続けにやったからもうどれにパッチあてたか忘れちまったよ。。。orz)
↑拡張子見ただけでピン「!」と来た聡い方は武士の情けで見ないフリしませう(笑)
あー…万が一検索できちゃった人は、上記ソフト使えばwav形式への変換が出来るのは確かなので引き続きググるの頑張ってくださいv
(最近はwav形式で聴くことが多いな。でもwav⇒mp3変換はすぐできるので問題ないですよね)
も一つオマケ。
■映像系メモ
・ISOそのままパソで鑑賞(確認)したいとき⇒SMPlayer or DAEMON Tools Lite
・ISO⇒MP4等変換⇒Hand Break
あ、あってるよね? 物忘れ激しすぎる…(^^;
(うちのドライブは正規以外=コピったもの読み込むの苦手みたいなので、CDやDVDを焼くことは滅多にやらないんですけどねー。
更にオマケ。
□pdf変換
JPG等入ったフォルダを携帯で閲覧するためにpdf形式に変換
↑もっとわかりやすく言うと、だ。
例:(自分ちでスキャンした)漫画や小説のファイルを携帯で見たいときの方法v
(用意するもの)
・JPGの詰まったフォルダ(他の形式はまだ試してないので知らん。←超アバウト)
・pic2pdf.exe(画像梱包ってアイコンが目印)
これでpdfファイルできるので後はメモカに入れてしまえばOK。
(各メーカーさんで入れる場所違うだろうからそこは自分の機種の説明書参考に)
正直漫画や小説はパソで見たほうが目は悪くならないとは思う。
ただ、休憩中に暇つぶしがてらためこんだ本読みたいって人にはそれなりに使える方法なので参考に。
(形式や容量によっては見れないページも出てくるかもしれないのでそこは自己責任で)
+++
音楽の話。
昨日(21日)は結構、色んなのを久々に聴くことができました。
マクロスFの劇場版『イツワリノウタヒメ』でしたっけ?
シェリルの挿入歌のシングル聴きましたよー。

pink monsoon
『pink monsoon』と『天使になっちゃった』
正直初めて聴いたときってそこまで派手な印象はなかったんですが…
これはあれかなー、繰り返し聴くとじわりじわりとくる感じ?
リピートしても苦ではないですね。挿入歌だからかなー?
あとやっとこさ『君のいる景色/WhiteFlame presents feat. 巡音ルカ』っていうアルバム聴けましたー(><)

君のいる景色
これ↑な。
先月(?)友達とメイト寄ったとき見かけてから、ずっと聴きたいなーって思ってたんですよー。
ボカロの歌って基本ニコで聴けるからそこまでこだわりなかったんですけど、このアルバムって1枚はルカが、2枚目は色んなアーティストさんが歌ってるんですよね。
『紅一葉』霜月さんが歌ってるんですよーvvv
元々好きな歌だったからね…これを聴かずにおれようか。わーいvvv
ああ、やっぱよかった。
勿論ルカver.も好きなんですけど、アーティストさんが歌ってるver.もすごくいいです。
他には石川智晶さんのアルバム『誰も教えてくれなかったこと』もざっと一応。

誰も教えてくれなかったこと
(これはもう少し聴かないとって感じかなー)
あー…今更ですが…やーっと、
『けいおん!』の劇中歌ミニアルバム『放課後ティータイム』も聴きました。

TVアニメ「けいおん!」劇中歌ミニアルバム 「放課後ティータイム」
アレ聴いたら無性にカレーが食べたくなるんだがどうしたら……orz
「けいおん」の歌って中毒性あるなー。
曲名アレなのに(笑)…いつの間にか普通に聴いてるんだが…不思議不思議。
どうしようかなー、興味なかったけど…キャラソンも一応聴いてみるべきか…迷う…。
個人的にはルカのアルバムが当たりだったー(^^)v
本のこと。
こっちも今更ですが『夏目友人帳』読みました。

夏目友人帳 (1) (花とゆめCOMICS (2842))
(1~6巻。7巻は多分店で立ち読みしたかも? 8巻はまだかなー)
アニメは見てたんだけど漫画は飛び飛びだったのです。
久々だったけど泣けた…orz
蛍の話とか露神様の話とかアニメでも泣いたけど泣けるなー(:;)
定期的にニャンコ先生がほしくなります(斑の尻尾がもふもふーv)
先日ヘタリア1~2巻読んで思ったんだけど、

ヘタリア Axis Powers
アニメではコレ…どっかの某国に配慮して作ってるんだなーって思う箇所がいくつかありました(笑)
ほのぼのでいいじゃんねー…もっと大らかに見れば楽しいのに(^^;
そういや…ついさっき放浪してたら、ワンピースでルフィとミホークが戦ってる画像(561?)をチラと見かけたんだけど…
え…っと? あれー?
都会じゃもう最新のジャ○プって売ってるんですか?(--;
ワンピースって今週(47号)休みじゃなかったっけ??
今日何曜日だっけ?(不意打ちだったので曜日感覚狂っちゃったよ)
+++
アニメ。
もう『こばと。』離脱したよ、早いな…。
あー、そうだそうだ(ぽむ!)
ちょっと私信めいたことを呟きます。
現在『ク■スゲーム』好きな某様ー、私も好きですよー♪
「もしかしてもしかしなくてもうちのことかなー?」と思ったので、片想いの私信返ししておきますv
・・・うちの感想でもちょっとくらいはお役に立てば幸いです(立たない立たない…)
たまーにですが…検索でその手の単語からうちに漂流される方もチラホラいるようなので、同士もいますよ大丈夫っb(笑)
ただホラ…出版社がアレなので…どうしても二次は厳しいんだと思いますよ?(^^;
あんなに腐向けっぽい要素が詰まっているというのにねー。。。←自重
その何割かは絶対櫻井さんのお声のせいだと思う(笑)←だから自重
見てたらいいなーということで呟いてみましたv

PR