早速友人からチェック入りましたー(笑)
うん、最近ネタに使わせてもらってるありがとうv←コラ
昨日(いや今日の夜中)にブログ用の記事を書いていたんだけど…
結局書き終われずにそのままにしてたので、ちょこっと追記してあげることにする。
・・・っと、その前にお知らせ。
今夜は22:30から某なぽー様のサイトで王和チャット開催しとるらしいです。
うちにいらっしゃってるお客様のほとんどは多分和啓の方だろうから…あまり関係はないのかもしれませんが「ヘヴンの雰囲気を味わいたい・和希受けも平気・ヘヴンのお話したい」って方は覗いてみればいいかもですにょ(^^)
絵が出来る過程を見るのも面白いので(私なんかは字書きなので特に。笑)
斯く言う私、今宵は勝手に警備員ということで(ぇ)
入り口前を時折ちょろっと…こーっそり覗くつもりです(笑)
まあこの日記書いたら…拍手の続きを書いたり色々しないといけないので、作業途中でちょこちょこ立ち寄っては「おお、やっとるやっとる」と微笑ましく見守るだけなのですが(勝手になv←コラ)
さてさて、明日は朝っぱらから町内会の掃除なんだよな…orz
だから、
「いっそもうこのまま徹夜で作業しようかしらー」
なーんて考えてます。ふいー。
(いや…だからね、いい加減に自分の年齢を少しは自覚しろってばよ)
最近あんまり出来なかったからちょっと頑張りたいと思います(`・ω・´)v
ここから後は夜中に書いてた記事です。
超久々のオススメ音楽・動画紹介。
エロゲ3曲とゲームプレイ動画1つです。
(3つは以前上げてますが、ちょっと思うところがあって再度。笑)
「それでもいいぜ、見てやんよv」って寛容な方は「つづき~」からどぞv

◆超ひさびさにオススメ音楽紹介~(--)♪
作業用のBGMにと久々に動画サイト覗いて発見したブツをあげておく。
あ、コレ面白い動画とかじゃない…ごめんな。>最近ヲタの仲間入りした某友人へ(ぇ)去年だったかなー?
同じ歌で一度あげてます。エロゲソング紹介で(コラ)
確かそのときはゲームのOP映像だけだったんだ。
で・も今回はフルですたい(むふーv)ただし画像は一枚絵。。。
遊女さんの歌、東方のも好きなんだ。
あ、フルってこっち↓じゃないですよ(笑)
ゲーム紹介ってコトで一応まずデモムービーをあげておく。
↑元が同人ゲーム(後にPS2に移植⇒PCに逆移植+シナリオ追加)だし、怖かったしで原作ゲームはやってないけど…プレイ動画は見ました。『キ/ラ/ー/ク/イ/ーン』はほぼ全部。
バトロワ系なので不条理で辛いんだが…主人公が割と出来るタイプだったので好きでした。
頭脳戦・心理戦は結構面白かったんですよね(誰が何のカードを持ってるかって探りあいが)
追加シナリオの大団円のが見たいなー。王道でもお約束でも構わないから。
毎度毎度敵に回られて苦労させられたキャラとの共闘ってやっぱ萌え(燃え)ますよ。うん。
(PS2移植版は確か…首輪爆破⇒首ごと吹っ飛ぶ+首切断がceroに引っかかったから、機械による追跡⇒銃殺、爆発等へ変更になったんだよな…←どっちにしろ物騒)
声優さんはまあそれなりに知ってる人が出たかも?(エロゲで有名な人とか)
の/ー/と/んで某キャラやってる人がこっちで普通の公務員のおじさんの役をやっていたのがちょっと「ほろり;」ときた(ぇ)
なんで今更コレをあげたかと言うと…勿論『キラークイーン』のOPも好きなんですが。
移植版『シークレットゲーム』OPの作曲が”神/前/暁”さんだと今日初めて知ったから。
こっち↓がフルねv
「なぜ、こんなところに…こんな人が…」とちょっと意外だったんだ(^^;
”神/前/暁”さんって…
『涼/宮/ハ/ル/ヒの~』(※God knows...等)とか『ら/き☆/す/た』(※もってけセーラー服)を作った方ですよね。
『化/物/語』のOP(キャラソン)も担当されてると知って「おお!」と思っていたんですよ。
(な/でこス/ネ/イクの時の『恋/愛/サ/ー/キ/ュ/レ/ー/ション』は可愛いキャラソンだなvって思ってた♪)
今夏のBSのアニソン特集でも、なーんか田/中/公/平さんに「これからのアニソンを引っ張ってく若手の筆頭です」とか何とか言われてましたっけね。
(このゲーム自体がマイナーなので…)カラオケには入らなさそうだが…それでもカッコいいしオススメですたいv
キャラデザはかなり好み分かれそうなんだけども…OPの映像凝ってて歌とあってたしね。
移植版EDもあげておくかな。これも結構いい歌だったv
+++
◇伝説のノブデレ!
そうそう。
うちのブログにですね…
解析で見たら…なんと
『ノブデレ』でやってきた方がいらっしゃったので、超ウケたんですよ。
ってことで…久々に
『ノブデレ+∀゚)クワッ』動画をご紹介v(するなあぁああぁっ!!)
あ、でもノブデレで強烈に突っ込まれて吹っ飛ぶのは別の動画です(ぇ)
↑この動画でも「ドアノブが照れている!?」って選択肢は出るので通じると思います。
ってか何でこれあげたかと言うと…これが一番怖いから。
・植木鉢直撃⇒ジェノサイドルート突入決定☆
・深夜に悲鳴⇒行ってみる⇒風呂場が
トマトジュース・「まだ生きてるかもしれない」⇒引き上げる⇒ゴト…っΣ
・部長吐く(cv.水谷さんの演技超上手い)⇒マッチョな
ジ/ャ/イ/●ン先輩(cv.マダオ)の部屋へ知らせに走る
・
「ドアノブが照れている!?」←個人的に思う神選択肢
・主人公人でなし選択肢をチョイス⇒ジ/ャ/イ/●/ン先輩&部長死亡⇒自分も歩けない
・「お前は誰なんだ!?」⇒
∀゚)クワッ・
ザク…っ⇒ァハハハハハハ( ゚∀゚)八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
…超久々に私もこの動画見たんですけどね…(^^;
怖ろしいことに気づいたんですよ。
深夜に悲鳴が聞こえて、翔子ちゃん(cv.白鳥さん)の部屋に行って、部長と一緒にノックしたり声をかけたりするのです…が、
何 で 鍵 閉 ま っ て る の ?部長がマスターキーを持ってたので二人で鍵開けて中に入るのです。
動画のコメント見て「え…っ」と一時停止押しました。
自分がプレイしてるときはそれどころじゃなかったのでまったくそんなところ見てなかったのですが…
タンスのガラスの部分、
包 丁 持 っ た 影 映 っ て ね ?その後、部長がこけて二人でバスルーム開けたらトマトジュースな状況なんですが…浴槽から腕を引き上げたら…
ゴト・・・っってSEが聴こえるんです…よ…ね…(え、ちょ…それ…何 の 音 ?)
いやあああああ!!(||゚Д゚)ヒィィィ(゚Д゚||)まあつまり…あれです。どういうことかってーと。。。
主人公と部長が翔子ちゃんの部屋に入ったとき…
実 は 犯 人 こ の 部 屋 の 中 に い た ※包丁持って
…ってことなんです よ ね…。
私、全然まったくこれっぽっちも気づかなかった…orz
ひぃぃぃぃ!!!Σ(T□T)
あ、個室なんですよ。別荘の部屋。そういう設定なんです。
同室の子がやったとかそういうわけじゃないんです。
だから「なんで鍵かかってるのさ?」って話(ガタブル;)
あと「ゴト…っ」について。
私は初期プレイではまったく気づきませんでしたが…
コメントの中に…
・腕の位置がおかしい
・あるべきものがない
・ゴト…っ(SE)
ってありました。
察しのよい方はもうお分かりかもしれませんが…
もしかして…もしかしなくても…
解 体 さ れ て る ?顔がぐちゃぐちゃなのか、腕が取れてるのか、胸が抉られてるのか…
わかりませんが…そういうことらしいです。
気づかなかった…っorz
翔子ちゃんが真っ先に殺された理由もコメントに書いてあって「あー、成程な…」と納得ってか「確かにそうかも」って思いました。
翔子ちゃんって(パラレル設定の)ノーマルEDでは主人公とくっつくんですよね。
だから設定上では、主人公にほのかな好意を寄せている設定になってるっぽいのです。
で、そのことを犯人に悟られたか、言ってしまったからってのが一番最初に惨殺された理由らしいと…。
ほへー…深い。
数年後に改めて見て新発見です(^^;
ダブキャスは他にもいっぱい怖いBADEDあったんだよな。。。
「季節を抱きしめて」はまだ恋愛色が強かったのに。
こっちは残りの狂気(ジェノサイドルート)1~3,5,6.
こっちでは↑ノブデレで吹っ飛ぶ奴が見られるのでぜひ!
一番怖くないのは「狂気2」で「こんがり焼けましたーv@モ/ン/●/ン」なオチ。佐久間先輩(cv.置鮎さん)だけご存命なアレ。
ノブデレ⇒「なんでやねーん!!」は…「狂気3」かな?
コメント付なら多分見れると思うので、ぜひ部屋真っ暗にしてヘッドフォンつけて見てください!!←やめてぇええっ
また梶浦さんの音楽が無駄に怖さを煽るんだわ。。。
ついうっかり、これ探すついでに『ス/ク/ー/●/デ/イ/ズ』のヤバい動画も見てしまって…鬱になりかけました。orz
まったくよーこんなの地上波でやるなよなー(:×;)
設定があまりに酷すぎる。。。
ヒロインが可哀相だ…。
あれは…ラストに鋸で泥棒猫の首切っても仕方がない(ゲーム版ED3)
刺し殺してお腹解体しても仕方がない(TV版最終回)
自分を捨てた主人公+寝取った泥棒猫の目の前で飛び降りても仕方がない(ゲーム版ED2)
いやー…
世の中、なんて怖いものが存在してるんだろうね(--;
スクイズはちょっと倫理的にはどうかなーとも思うんだけど。
ダブキャスはやっぱ好きですね。あれはクオリティ高いと思う。
(映像も声優さんの演技も音楽も)
PR