□ゴッ輝 49~50巻。
相変わらずホモホモしくてびっくりした。。。orz←待て
49巻。

ゴッドハンド輝(49) (講談社コミックス)
49巻はヴァルハラに二人が戻ってきてからの話ですね。
まあテルはすぐにまた四瑛会に戻っちゃうことになるんですが…(^^;
つか、ゴッ輝は男どもがヘタレだからかヒロインが強かですよね。
(佐野さん、酔ったフリとかあーた…orz)
蓮兄…ヘリでやってくるわ、自らお迎えにくるわでもう…。
何だこの執着のすさまじさ(笑)
テルと慧を連れ戻しにきた蓮に「二人はやらねー俺が守る!」って感じの北見先生にもかなりウケた。
49巻読んで…
テル(光介)←蓮←長船
って構図が頭に浮かんだのは俺だけ?(--;
腐女子じゃなくても思うよね?!
個人的にはオマケの「がんばれ長船くん」が好きだったりする。
長船さん、ホントに苦労性だよなー。。。
50巻。

ゴッドハンド輝(50) (講談社コミックス)
以前、座敷牢に入れられたことがあるので蓮の本家へのお誘いをお断りするテル。
いやまあ、気持ちはよくわかる(^^;
普通の人は座敷牢には入れませんからね、蓮兄…。
まあなんだかんだで丸め込まれて実家に連れて行かれるテル先生でした(笑)
そこで見てしまう、蓮兄の光介(テル父)に対する執着。
論文等の資料収集はともかく…自室に光介のパネルとか、お前っどんだけ!?
「この人って…おっかけ?(^^;」by.テル心の声
の一言で片づけちゃダメだろテル!!(※カバーページ参照)
ストーカーも真っ青の奇行ぶりです蓮兄。。。
パパが故人だからいいけどさ(…いいのか?)
これ生きてたら立派なストーカーだよねー…。
蓮兄の一言に衝撃を受けて雨の中飛び出したテル。
そこへ漫画とは言えあまりにもタイミングよく車で登場して拾ってくれる長船さん。。。
お前も大概
お か し い から!!orz
いやー…
どう見ても、テルと蓮のこと尾けてたとしか思えない行動です。
その上、
「蓮さんの本当の目的は
テル先生・・・・あなただから・・・・!!」
うはー…長船君とうとう言っちゃったよ(笑)
挙句…
蓮兄に自身を賭けた勝負を持ちかけられるテル。
「キミはオレの手の内で一生踊ってもらう」
「一生・・・・だ」
「逃がさないよ。テル先生」
・・・。
・・・・・・。
『全力でキミを手に入れる・・・!!』
『あの時に失ったものを取り戻すために・・・!!』
・・・。
・・・・・・。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工!!?
怖い怖い怖いから蓮兄!!
そっ、そんなにパパンが好きか蓮兄ーーー!?orz
パパンいないからってテルを身代わりにしようとか…ねぇ、これホントに医療漫画?!
ああもうなんて素敵な愛憎劇(コラ)
蓮と慧以外の兄弟と四宮父+御前の動きがちょっと気になります。
あの人達裏でコソコソ何してるんだろうか。。。
でも御前ってば(四瑛会は蓮に言われて慧にしたけども)蓮兄のこと真の後継者にしたいんだよねー。
あと、もう一人…蓮の愛人(違)の長船くん。
彼がとうとう蓮に反旗翻しそうな感じで終わったからなー。
「アタシがこんなに尽くしてるのにテル先生ばっかり!!」
「いい加減に目を覚まさせないと!」
って感じにしか見えないんだが(笑)
本誌読んでないので続きは知らないんですが…長船くんはあれ、やっぱり勝負をドタキャンするんですかね?
テル先生の助手の檜山先生も多分、ストレスで胃痛起こしかけてる気がするし…。
助手ナシでの勝負になるとか、長船抜きで檜山先生が痛みをこらえながらの対決とかそんな感じなのか??
まあどっちにしろ、次の巻でテルへの蓮兄の執着話には決着がつきそうな…って、つくよね!?(^^;
いい加減引っ張りすぎだろ(好きだけどね。笑)
蓮兄登場してからずっとテル追っかけてたからなー。
かれこれもう何巻やってるんだろうか。
既刊の半分以上はやってる気が・・・。
個人的には蓮兄すごい好きですよ。
「俺の背中を追ってこい!」っていう北見先生とテルの師弟関係も好きなんだけどね。テルは無自覚だが周囲には愛弟子だと思われてるし。
あと、四宮とのライバル関係も楽しい。
だが、、、
テル←蓮
のインパクトがすさまじくてなー。
医療抜きにして耽美系の絵にしたら、確実に腐女子向けの漫画になりますぜ(苦笑)
決着ついたらどうなるんだろう、ゴッ輝。。。
+++
今月17日が最新刊(51巻)の発売みたいですね。
うーーーん、本誌読んでないから尚更続きが気になる!(><)

PR