引き続き偽装やりますぜ。
あと少しでこれも終わるんだ。ラストスパート頑張ろう(^^;
さて、これまで一期の音楽にどっぷり浸かっていましたが…ここからは二期ですね。
■サンホラ「 5th story CD「Roman」 ~ Sound Horizon 」

5th story CD「Roman」
友達のオススメの中に一期作品とは別に「RomanとMoira!」ってありまして…そっちは有名な人がいっぱい出てるとのこと。
確かに…
『女性ボーカル4人、男性ボーカル2人、13人の声優・ナレーターのほか、楽器隊を含めると総勢70人以上の楽団員が手がけている。』by.wiki
って書いてたから、人数はすごいんだろうなーって思ってました。
でも、アルトネ3(※有名どころ使ってたけど、個人的にはこれまでの作品で一番微妙な気がした。涙)の件があります。
「大丈夫だろうかー」と不安に思いつつもぼんやり聞いてみた。
ナレーションがいきなり緑川さんでビビった(^^;
他にも田村さんやら能登さんやら知ってる声ばっかりでしたよ。
「そこにロマンはあるのかしら?」が印象的。
一期と違って、ホントに声優さんがいっぱいです。
コレって…声優さん好きも反応するよな。
ファン層が広がりそうだと思いました。
歌に関してもボーカルが増えてました。
RIKKIさんとかKAORIさんとか…この辺も有名だよね。
RIKKI聞けばFF(9?)思い出すし、KAORIさんはFictionJunctionだな。
私はサンホラ聞く前から梶浦作品ばっかり聞いてたのでFictionJunction(Kalafina)はすごく馴染みのある音楽です。
曲は相変わらずドラマチックで幻想的で好み。
一期⇒二期になり、なんだか一気に規模がデカくなった気がしました(^^;

PR