bot開発してたら案の定、日記が疎かになったよ。。。orz
というわけで…れっつ偽装♪
今日は時間もないからさくっと行くよー(オイ)
□鰤OP

乱舞のメロディ(初回生産限定盤B)(DVD付)
あのOP映像が結構好きだ。
背景が映画みたいでカッコいい。
特に…市丸さんと乱菊さんのあたりが…こう、見れば見るほど涙を誘う(:ω;)うっ
いやー…
でもまさかSIDがブ●ーチに行くとは思いませんでしたね(笑)
黒●事・ハガ●ン・ブ●ーチ…
もうSIDは「アニメの人たち」という印象がどんどん強くなってきた。
鰤についてはたまに展開が「え」ってなることもあるので毒も吐きますが(ぇ)
あ、あと作者さんの言動でも「オイ!(^^;」ってなりますが…
まあ盛り上がるとこは盛り上がっててそれなりに好きです。
本誌は藍染さんの話が片付いたところで一時離脱することにしました。
読むと続き気になっちゃうから…そのうちまたまとめて読むことにする。
ところで、アニメよ…また大人の事情か?
劇場版の宣伝があざとすぎる。。。orz
■鰤劇場版主題歌

Save The One,Save The All(初回生産限定盤)(一護盤)
劇場版主題歌…ポルノの次はこれか…今度はT.M.Rか…
すげーな…オイ(--;
って思いました。真面目に(笑)
いやホントいいとこ持ってくるよなー…。
「カッコイイ!」って奴ばっか持ってくるんだもの羨ましい…。
ブリーチは音楽や映像で魅せますよねー。
(内容がごくたまに「は…?」ってときもあるけど…そこは他のモノでカバーしてるから評価できる)
…個人的にアニメの鰤は予告が神だと思ってるし(待て)
まあ、それはさておき。
T.M.Rの歌のほうですね。
普通にカッコいいです。
しかし問題は(劇場版の話に関連してるのでしょうが…)
カップリングというか、二曲目(?)の語りというかお話だ。
えっと…
西川さんはもう声優さんという区分にしてもいいんですかね?(^^;
種でも
3話で殺られるアスランの仲良しの
殺られキャラとかそういう位置づけでお声あてられてましたけど…
あれはあれで「その辺の(洋画にあててる)芸能人やアイドル声優よりよっぽどウメー(゜д゜)」って思ってたんですが…
何だい…西川さんは今度の劇場版にも出てるのかい?
チョイ役の死神って感じの役で、おそらくは劇場版のメイン(ゲスト)キャラであろう中井さんと喋ってましたがな…。
一瞬、これってもしかして『戦■BASARA』関連なんじゃ…とうっかり勘違いするところでした(待て)
主題歌よりもドラマCD長かったよ(笑)
劇場版キャラ?(中の人:中井さん)
「興味があるのは…黒崎一護だな」
「俺には黒崎一護
の力が必要なんだ」
そうか…
劇場版でも腐女子のために力を入れるわけですね!←違う
本誌で…
藍染さんに「計画通り( ̄ー+ ̄)」って感じで狙われる一護とか、
白一護とか斬月さんとかにすげー愛されちゃってるよどうしような一護とか、
市丸さんに「今のキミになら~」とか託されちゃったりする一護とか、
そういうの見ちゃったら…
もう腐フィルターかかって仕方ない(自重)
しかしアニメよ…
あの突然の大人の事情にはホントもうどうしていいのか。
最近「ハイハイ、大人の事情ね」と慣れ始めてきた自分が怖い。。。orz
(それはナ●トも同じだけどなー。笑)

PR